1: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:19:14.55 ID:lVr5KULu
1.レベル7に行くのに階段オンリー。辛いか辛くないかは人それぞれ
2.会場内の電波が死んでる。コインロッカー以外はほぼオンライン決済でこれは致命的。座席はスクショ必須
3.退場時の動線。これは規制退場なかったってのもあるけど出入り口少ない故に人溜まりまくりで横浜駅までは1時間近く
4.トイレが少ない。古い会場ならまだしも一から作った新規会場でこれは理解に苦しむ。個室は30分くらいかかる、レベル5はトイレなし(多機能トイレはあり)の模様
レベル7の階段とかは建物自体いじるから難しいがそれ以外はなんとかなりそうな気がする。特に動線はノウハウが蓄えられればそれなりにマシになりそう。トイレはどうしてそうなった
2: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:21:23.75 ID:sIJIlMks
トイレは一番大事だよな
3: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:22:24.75 ID:lVr5KULu
>>1
あ、あと5.座席の狭さ。限られたスペースに2万人入れる故に前後スペースに余裕がなく人が来たら立つ必要がある
4: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:24:39.07 ID:cTlvtSCM
オンライン決済なのに電波死んでるのは致命的欠陥では?
5: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:24:53.84 ID:tG0JJuN1
空調が悪いって意見もあった気がする
6: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:26:01.55 ID:/LllGC0f
同じキャッシュレスのエスコンも開幕戦は電波微妙で決済やばかった人も居たみたいだけどすぐ改善されたからキャッシュレス売りだから電波は早急に改善してくれそう
退場もオペ慣れしていけば多少は
トイレはマジできついなラブライブは他のライブよりやたら個室混むし
7: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:27:52.65 ID:iYMA3got
早くもオワコンか
あのオシャレなバーに金かけたせいじゃね
8: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:28:15.92 ID:dHnw7jZp
なかなか難しいねんな
9: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:28:23.85 ID:zyIsTdIx
ガーデンシアター並みにトイレあるよね
10: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:29:21.36 ID:lVr5KULu
>>9
聞いたところによるとKアリーナ横浜もガーデンシアターみたいに需要に応じて男女変えられるみたいだけどそもそもキャパに対して数がね…
11: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:30:21.54 ID:11NhSA+5
フロアマップ見たけどマジでレベル5にトイレなくて草
レベル4に降りてこいってことなんだろうけど階段が中央しかないのにトイレは両翼とかしんどすぎるだろ…
というか売店こんなにいる?
12: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:31:01.73 ID:dA0TWvNv
本当にライブ向けに考えてたのだろうか
需要舐めてたんじゃないの新国立競技場みたいに
13: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:31:50.26 ID:/0+C/zl5
これマジ!?キャパに対してトイレの数が貧弱すぎるだろ…
14: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:32:00.94 ID:kXghLiqv
内装工事なんて今更やれるわけないから酷い話だね
過大評価か
15: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:32:52.35 ID:Ve5vF/sU
ガーデンシアターとかぴあアリーナMMとか有明アリーナのほうがいいのか?
17: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:34:11.64 ID:PFuJTYHa
売店にオムツが売ってるのかな?
19: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:36:51.80 ID:EAbhka5E
金はかかってもいいから新高島の方に行ったら楽にならんかな
20: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:37:04.17 ID:nHnTZzSq
ライブ見ることに一点集中突破して後は杜撰なの草
21: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:37:29.36 ID:11NhSA+5
レベル7のトイレが一番多そうに見えるがそれで30分待ちだと
見るからにトイレ少ないレベル1・3は阿鼻叫喚かもしれないな…
22: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:38:05.05 ID:E8hALF3I
ようやく日本にライブ専用施設が出来たと思ったのにガッカリ仕様か
23: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:39:15.21 ID:3nGOw7ey
逆に俺たちが期待しすぎたのが悪かったのでは?
24: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:39:49.04 ID:vqiXlYRp
未完成じゃん、虹のライブまでには完成されてんのかな
25: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:39:56.23 ID:wXyciaX9
今まで気にしてなかっただけかもしんないけど東京オリンピックらへんから建物に対して適当に作り過ぎじゃない?
新しくできたとこ不満ばっか聞くわ
26: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:40:26.33 ID:pJzvyj+n
ああいうとこって人集まるから電波悪いのかと思ってたけど、防音とかで電波悪くなるんかね
27: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:42:20.07 ID:YEVdJQgJ
そびえ立つくそってこと!?
28: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:43:12.99 ID:3ksQqGMa
未完成なのにオープンしたのかよ
85: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:47:42.25 ID:SMlDXTVU
>>28
すでに発表されてる9月10月のライブを中止にするわけには行かないなら最優先だけ完成させて電波や導線は後回しになったんだな
29: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:45:04.27 ID:XCHzvBX8
座席スクショってどゆこと?
30: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:46:40.61 ID:lVr5KULu
>>29
電波悪くなると座席確認の画面にアクセスしづらくなるからそうなる前にスクショってこと
31: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:48:35.92 ID:IaHfpRFv
レベル5に当たったらはずれってことか
33: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:58:39.66 ID:6G40RT19
>>31
Lv5まではエスカレーター有る
それより上は結構急な階段で登るしかない
あとガーデンシアターや武道館みたく重層化してないから
上層はステージから遠い
32: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:54:44.89 ID:gK3w4PrG
マップで見ただけだけど横浜駅から微妙な距離にある気がする
34: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 18:59:48.59 ID:t9Je1vVJ
地獄定期
35: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:06:41.50 ID:AnryHbkF
>>34
これマジ!?キャパに対してトイレが貧弱すぎるだろ…
37: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:10:12.51 ID:0De2xiwb
>>34
嘘だろ…うちの近所の90年代に作られたサッカースタジアムでもまだ数あるぞ
ガーデンシアターみたいに大と小の導線分けないと入口で絶対に混むし
64: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:29:21.41 ID:RsZyGWns
>>34
その辺のパチンコ屋より少ないのかよ
38: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:13:38.30 ID:b3UQfXK+
ガーデンシアターのトイレの数は神
39: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:15:13.92 ID:p5ZTOTUy
これ見るとガーデンシアターはちゃんと利用者目線で
よく考えて設計されてたというのがわかる
40: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:16:10.28 ID:FqQesX2W
未完成アリーナ
41: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:19:18.79 ID:PVCiXNhx
ライブ中さえ楽しければセーフ
43: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:30:46.69 ID:1FsT38Y3
ゴミだから安いのか?
ラブライブ糞運営が使うってそういうことだろ
44: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:35:09.81 ID:lVr5KULu
>>43
それはないと思うで。座席は1脚10万の代物らしいから1000万は超えてると思う。それに1年以上先まで埋まってるらしいから会場取得の難易度も高いと思われ
45: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:37:28.77 ID:jBec9OVj
ガーデンシアターよりトイレ少ないのか……
46: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:39:45.57 ID:xCt2R295
キャパ半分以下のガーデンシアターより少ないとか
男性はまだマシだけど女性は終わってるだろ
47: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:41:49.46 ID:TeMkFFzC
ライブ会場でトイレの個室使うことある?
48: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:44:26.61 ID:qp8BcbB3
普通にうんこで使うことはあんまないけど
病気の人とかもいるからね
50: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:46:12.76 ID:lVr5KULu
ちなみにトイレの数で評判の東京ガーデンシアターがこちら
51: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:47:40.65 ID:FqQesX2W
>>50
これが多すぎなのではw
55: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:08:56.64 ID:11NhSA+5
>>50
こういうのでいいんだよ
57: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:14:14.77 ID:dWfjr9NN
>>50
笑顔になりそう
58: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:15:23.69 ID:huf8cqGB
>>50
安心して漏らせる☺
102: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 06:53:39.51 ID:FFqHC+cO
>>50
言うてチネチッタ川崎でもこれくらいあるわ
53: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 19:58:19.15 ID:L2DQ+DsY
これベルド並のクソ会場に…さすがにないか
54: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:08:32.85 ID:jBec9OVj
>>53
ベルド舐めんなや
59: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:20:33.90 ID:yQYjJQM9
ライブ会場の個室が混むのは着替えたり荷物整理したりする奴がいるからやろ
男なんかその辺の隅ででも着替えろやと思うけど
61: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:24:55.58 ID:eDw1LEI2
>>59
汚いオタクの裸なんか見たくない😡
60: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:23:37.99 ID:LCCImMLh
個室使わなければマシな感じなんかな?
ライブ中にウンコしたくなったことないから使わんのよ
62: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:25:59.05 ID:g34A1eAU
>>60
Kアリーナの小便器7基なのに対してガーデンシアターは26基だぞ
65: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:31:20.78 ID:LCCImMLh
>>62
7基かー
その辺の映画館より少なくね?
63: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:29:10.23 ID:emPLZlU7
こういうの女子トイレが優遇されてるんだろ
66: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:31:20.42 ID:emPLZlU7
映画でもライブでも開演前に大福食べるといいらしいぞ水飲んでも胃の中で餅が水分吸ってくれるらしい
67: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:32:16.50 ID:B4NPx4Wf
電波悪いのは館内に基地局出来てないんだろうな
71: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:45:06.40 ID:RsZyGWns
良いところ
座席、音響
悪いところ
トイレ、アクセス、導線、電波
こんなとこか
ポートメッセなごやの方がマシかもしれんな
73: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 20:59:11.10 ID:0De2xiwb
座席も狭いらしいからなるべく荷物減らして行きたいけどコートやジャケットとかロッカーに入るかな
あまり水分摂らなくていい冬で良かったとポジティブになっておくか
74: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:02:37.39 ID:WHLFV+Lr
座席は左右に肘置きとカップホルダーあるから横には余裕ありそうだけど、列と列との隙間が狭いらしい
まあぴあアリくらいのイメージじゃね
78: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:09:10.67 ID:934d6qB0
一番人気の虹に間に合わなそうか
79: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:12:43.69 ID:2N981ir6
トイレ30分待ちて男の場合?
80: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:17:45.41 ID:fPAD9Knk
ゆずなら女性客の方が多いしどうなんやろな
この前のLiella愛知は女子トイレ減らされすぎて大行列だったらしいし事前にもう少し上手く割り振りできないものなのか?
82: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:22:45.22 ID:g34A1eAU
今日のゆず規制退場ありで退場したらしいけど昨日よりは改善されたぞ
83: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:37:44.55 ID:lVr5KULu
X見てきたけど昨日よりはスムーズに人流れてるな。そうなってくるとガチの改善点トイレくらいになるな。
84: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:38:40.43 ID:RSK+UO5B
トイレしか欠点ないなら最強の会場じゃん
86: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:55:22.40 ID:Hhi6BRMG
キャリアの電波問題って会場がどうにかできるものなの?
88: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 22:00:47.40 ID:R8e8DXMp
>>86
中継アンテナを館内にも設置するとかはできるんじゃね
89: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 22:33:33.92 ID:WA+tvxBy
>>86 逆に会場以外がどうにか出来る訳無いじゃん
https://www.jmcia.or.jp/business/ ↑これは地下鉄とか地下街とかトンネルとかの対策をやる団体だけど
公共性が低ければ(≒私有の施設ならば)似たようなモノを(キャリアと連携するにしても)
ある程度自前で整備するしか無いでしょ
そもそも横浜のみなとみらいなんだから元々どこのキャリアだってサービスエリアだろうから
外にアンテナ立てりゃ良いってモンでもないだろうしさ
87: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 21:57:34.18 ID:WdMW6fYw
移動基地局車来るとか会場内にWi-Fi入れるしかないよな
90: ときめきたい名無しさん 2023/09/30(土) 22:56:29.52 ID:pC6JojsB
今日の公演は規制退場導入してまあまあ耐えられる混雑レベルにはなった模様
横浜駅方面へのデッキは来年4月まで出来ないっぽいしそれまではデフォになりそう
出番やで、ニキ
91: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 00:37:50.14 ID:/dBl63XC
帰り道の混雑なんとかしないと、明石の花火大会での大事故みたいなのが起きても不思議出ない
誰かが転んだら将棋倒しになる
92: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 00:57:31.10 ID:eGf8o3RR
2日目は規制退場のおかげでだいぶスムーズだったみたいだね
初日で混乱しすぎちゃっただけで施設側がオペ慣れしてけば全然大丈夫そうだな
トイレ以外は
93: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 01:01:28.32 ID:GP6p20/z
オムツ必須ってこと?
94: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 01:08:09.42 ID:/dBl63XC
今日も帰り道大変だったよ
95: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 01:17:36.72 ID:KB+9rfOs
トイレで困ってるのは女性トイレの個室であって
男性トイレが不足してるという話はきいてない
ゆずの男性客割合は3割程だけどね
96: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 01:20:03.19 ID:xI/j1Jzt
>>95
男が大半のラブライブ!なら男子トイレが混雑しそうだな...
いくら小便器があるとは言え
97: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 01:27:22.41 ID:jtNq63Lt
規制退場ニキ復活ワンチャンある?
98: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 01:52:26.67 ID:mkgSUvWC
男性のトイレ分布がこんな風になってるって初めて知ったわよ
103: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 07:57:21.15 ID:4ha/sAyT
なんつーか、「意識高い系」の人達が意識「だけ」高く作りました、って感じ
ここの運営母体の不動産屋のサイト見ると物凄く意識高そうだし
ただ、関連会社見ると渋谷でライブハウスやってる会社が有ったりするから
まるっきりノウハウの無い会社が思いつきで参入した訳じゃ無いみたいだから
そうなると、このていたらくは「なんでそうなった?」としか言いようが無いっていう
104: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 09:14:08.21 ID:WfDrL4XE
でかいライブハウスのノリで作っちゃったんだろうな
大箱でバーなんて楽しむ余裕ないし
コインロッカーが無駄にあるがアリーナクラスだと退場が大変だからそもそも使わん
105: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 09:45:51.81 ID:DrrybVuR
中のドリンク500円らしいから本当にライブハウスのノリなのかもしれん
106: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 09:58:39.94 ID:T2QdLXon
駅のスーパーとかでペットボトル持ち込んだそうがいいな
107: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 10:51:46.74 ID:rxdO3g6K
周辺で雨宿りできそうな場所が気になる
108: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 11:43:06.21 ID:FNIKcxV9
トイレだけが問題と言うより
音響以外良い評価を聞かないんたが
上層は天空席なりの見え方みたいだし
109: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:28:33.96 ID:ommFa1G3
1階にに傾斜ついてないのが意味不明すぎる
トロッコとかを想定すると難しいのかね
110: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:30:47.10 ID:lKhVEQW5
>>109
アリーナに傾斜あると花道やセンステ置けないからじゃね
115: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:56:01.19 ID:ommFa1G3
>>110
そういうことなんやろな
音楽専用を謳うならアリーナは着席オンリーにしたらいいのに
111: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:33:20.94 ID:dyyYuMW2
花道やセンステ置けなくても全ての観客に視界の確保を提供する会場が欲しい
113: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:38:43.84 ID:DWFct+Lo
>>111
帝国劇場みたいな演劇系の会場や、
サントリーホールみたいなクラシック系はそんな感じかと。
視界の確保は立ち上がり禁止とセットな気がする。
112: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:34:54.24 ID:zMLrD4Ki
1階後方はスタンドと地続きの傾斜があるで
116: ときめきたい名無しさん 2023/10/01(日) 12:59:33.70 ID:e48MqNXW
階段とかトイレとか 導線とか
どうでもいいわキャストが見えるかどうか
トロッコがないなら行かねえ。
Liella!ライブクソ席でも我慢できたのはトロッコ
トロッコの思い出しかない。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1696065554/
バンダイナムコフィルムワークス
2023-11-22
バンダイナムコフィルムワークス
2023-12-22
注目記事
- 関連記事
-