当ブログは「ラブライブ!」、「ラブライブ!サンシャイン!!」、「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」、「ラブライブ!スーパースター!!」、「スクールアイドルミュージカル」及び「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」関係の色々な情報・ネタ・SSをまとめたサイトです。主に、5ch.net、2ch.sc、Talk.jp、したらば掲示板のスレやTwitterをまとめています。
ラブライブ!まとめちゃんねる!! TOP  >  アニメ >  虹ヶ咲のアニメって良いよな【ラブライブ!】

虹ヶ咲のアニメって良いよな【ラブライブ!】

niji_202206200519533be.jpg





1: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:27:22.47 ID:W60Y5a2t
ストーリーがいい
キャラクターがいい
曲がいい

3: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:28:34.43 ID:0Fz4dky0
あんな良いアニメ今後生まれないだろうな

4: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:28:49.11 ID:Y3ZomNIy
キャラと世界観がほんとすき

6: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:30:24.73 ID:/1xiWpig
こないだ2期の一挙放送見たけどめっちゃ面白かったわ

7: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:31:24.32 ID:W60Y5a2t
演出もすごいすき
ソロmvとか良演出の宝庫すぎる
推しの魅力をこれでもかと殴りつけてくる

9: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:35:46.67 ID:Y3ZomNIy
誰かを応援すること
自分も成長すること
ふたつともキレイに描いててすごい

10: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:38:46.45 ID:bf/+FQgo
1期10話までは好き

12: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:40:59.28 ID:W60Y5a2t
方向性とか性格とか色々バラバラでもお互いの強いとこ弱いとこをわかり合っていっていくのがすき

14: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:43:05.30 ID:HC6q09+Q
やっぱり虹ヶ咲ってラブライブの柱だよね

15: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:43:05.60 ID:A2VdsnWj
キャラごとの掘り下げエピソードをしっかりやったの素晴らしい

19: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:45:49.39 ID:Srbw+hAS
>>15
エマさん…

20: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:47:34.57 ID:sVS79TEq
>>15
エマは?

17: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:45:28.94 ID:+xSArk/4
メンバー全員のソロ曲MV作ったのはマジで有能

18: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:45:39.90 ID:HC6q09+Q
ラブライブシリーズの中で最高だね

22: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:48:36.99 ID:+R7PvttP
アイドル活動、って形が様々なものだからこそ「大会に出る以外にもスクールアイドルらしく活動は出来る」って新しい形を見せたのはいいよね
ラブライブで敗退したチームたちの価値が消えてなくなるわけじゃないってのを再認識させられたし、競い合い蹴落とし合うだけがスクールアイドルじゃないってのを教えてくれる祭りもあったし
「あぁ、部活としてのアイドルだからこそ出来た優しい世界だよな」って、ラブライブの世界だからこそ感じられた作品だったと思う

キャラ一人一人の心情や内面も丁寧に描かれて、一人一人がスクールアイドル活動にどう向き合って、どう変わっていくのかとかが楽しめるし
熱さと尊さが感じられていて、ラブライブの世界において「大会に出ないで物語を書いてください」ってのにおいて100点満点のお話だったと思う

25: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:51:08.79 ID:gNeML0R/
>>22
きも

27: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:56:42.03 ID:W60Y5a2t
>>22
これはあると思う
スクールアイドルの形を広げてくれた

28: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:59:53.73 ID:xJYBmVDR
>>22
まとめ乙
ああ、そうだな

26: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 11:54:55.70 ID:xJYBmVDR
虹ヶ咲はラブライブの進化系

29: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:00:47.66 ID:HC6q09+Q
やっぱり虹ってすごいよね

30: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:00:53.47 ID:xJYBmVDR
本家は相変わらずテンプレから抜け出せない

31: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:03:43.08 ID:7+clqA/F
キャラのことを好きになれるのがめちゃくちゃいいこと
これだけでも十分よ
あと他の生徒たちとも関係を築いてるからライブ回とかでジーンとくるところがある

33: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:04:57.96 ID:4jX/Ev6D
アニメ全体で見てもトップクラスだわ

35: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:06:12.26 ID:UBtkosXt
キャラクターの魅力がとても立ってた

37: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:12:09.32 ID:hwtJMct4
虹、スクミュ、蓮とラブライブ本大会に出場してないシリーズの方がキャラが立ってるんよな。蓮はまだ出る可能性あるけど現段階は出てないし

38: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:14:49.77 ID:+R7PvttP
>>37
自由な分キャラの扱いも好きに出来るからね、だから立てやすいんだと思う

39: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:16:43.12 ID:4eGEGeb8
ラブライブとかいう謎に包まれたクソ大会メインにしてもキャラ立てることは出来ると思うけどね
立て方がクソなんよ

40: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:16:53.17 ID:OvV7UO+G
そもそもラブライブ大会とかいう設定って花田のアニオリ設定だった
GOD原作にはなかったな

42: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:20:44.35 ID:43w905aK
SIDという最高のキャラ掘り下げ作品がμ'sしかないのは悔やまれる

49: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:36:06.95 ID:q8xQD41E
2期の部昇格の話だけはわざわざする必要あったのか?って思ってしまう

「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」ってタイトル的に部に昇格しないのは分かりきってた上に、正直よく分からない理由で出した結論が「現状維持」ていう消極的なものだったのがどうしても違和感感じてしまった

51: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:40:40.03 ID:ZdSTl2IF
1期は文句なし
2期は指定されたコンセプトに従って制作するのが大分厳しくなってたなって感じ

53: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:47:46.89 ID:WioHxozS
>>51
1期はスクスタの遅れでやれるストーリーがないからオリジナルの自己紹介アニメにしただけ
スクスタ遅れてなかったら1期は栞子が加入するまでの話になってただろうな

54: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:47:51.15 ID:sSBqTXgb
蓮のストーリーで「スクールアイドルは自分のためでも大会のためでもファンのためでも自由にやっていい」ってセリフがあったけど、まさに虹がスクールアイドルとしての世界観を広げてくれたおかげで生まれた言葉だと思う

55: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:49:46.23 ID:1I6UfnZb
ソロアイドルという変化球から王道的な話もあるのが面白い
ダイバーフェスの本番前プレッシャーに潰されてる果林さんがみんなのエールで復活し大成功したのが王道の良さで熱かった
まさに「燃える闘志沸き起こして 風穴を開けろ運命 切り開けこの戦いを」て感じ

57: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 12:57:32.76 ID:bOoAxrBs
虹が一番好きだけど部の昇格どうこうだけは素直に蛇足だと思う
2ndシーズンを知ってる人向けに盛り込んだんだろうが同好会がいっぱいあるのが虹の自由な校風所以だしそんなところまでスクスタ意識しなくてよかった

103: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 15:10:20.65 ID:AJapULGV
>>57 2期11話好きだから長文でごめん

スクスタ意識もまあもちろんあったんだろうがあそこの主眼はそれがメインじゃないし、むしろ視聴者側が「部を作る路線とは違う!」って一点だけに重きを置いて考えすぎなんだよな

11話で一番描きたかったものは、『未来を自分たちで選んで進む』っていう虹ヶ咲の(というかこれはラブライブ!の)最初からの在り方の延長であり、その中の変化と進化
具体的には、12(13)人が12人らしくやりたいことを曲げないままの大会とは違う新しい形で、1つの目標を目指せるようになったって1期からの変化と、それの根拠となる1人1人が着実に力を付ける毎日を送っていて、以前より出来ることも増えて自分で自分の未来を選んでより力強く前に進んでるという進化、成長

『自分達の活動の続け方を選ぶ』っていうのはその顕著な例でありベースであり通過点だよ


↓これは11話自体の話になっちゃったから読まなくていいけど
(その中で更に、周りを俯瞰で見れて同好会が大好きで、かつ自分で殻を破っていくことに少し臆病になりがちな果林というキャラクターを下地に限りある時間の中の寂しさとその中でこそ全力で進むというスクールアイドルイズム、そして周りを見れていて、1期の頃から同好会特有の虹色の在り方から生まれる前に進む力をハッキリと貰い続けていた(VIVID WORLD)果林だからこそ、今の色が増えてそれぞれの力と在り方が広がっている同好会だけの新しい未来を見据え、選べられたという全体の帰結、
その上で未来に進むのを怖がっていた(テストとか)果林本人についても実はなんだかんだ成長していた55点でゴーゴー(いや55点でそんなに嬉しいのかよというコミカルかつ前に進んだオチまでが描かれている)


同好会であり続けるかという選択は、スクフェスの実績も増えて新入部員も増えた、そして大きな目標が一段落してしおランミアも本格的に活動を始めて具体的にやりたいことを探す、
つまり、展開してきたストーリー上で「選び得る未来が広がった」タイミングで描こうとしている。

例えば新入部員(特にランジュ)が大会に出たいと言えば、何れの形にしろ同好会みんな協力するだろうことは本人との会話ではっきり口にされていて
「仲間の誰かがやりたいかも知れないことを始められるのに本人の意思を聞かない、同好会に選択肢を示さない」なんてしたらやりたいことを追及する物語では不誠実だということだろう

ラブライブ!に出るかどうか、部にならず同好会という在り方を続けるかどうかという選択は過去の彼女たちの決定を覆す重要な議題ではあったけど、「やりたいことも叶えたい夢も違う」と変わらない根幹を口にして、結局やりたいことも夢もずっと一致団結させるようなラブライブ!出場グループと同じやり方は自分達に合わないこと、それよりも優先してスクールアイドルとしての活動への熱があること、栞子に対してがそうだったように今の形だからこそ繋げられる想いがあることをはっきり言葉に出して話し合って、未来を自分たちの理由で選び取っている。

104: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 15:16:26.89 ID:W60Y5a2t
>>103
慣れたり実力がついて人も増えてきて選択肢が増えた上で今後それぞれがどうしていきたいかを出すって流れいいよな
みんな目指したい方向が違っていた同好会メンツだからこそこの行為に重みか出る

107: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 15:36:38.09 ID:VLwePvET
>>103
こんな良い感想をここでみれるとは思ってなかった
愛が伝わる
11話の果林さんいいよな
DiverDivaのユニットライブで未ハモ来た時は解釈一致すぎて泣き叫んだ

105: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 15:21:35.55 ID:sn7jfO1c
やり方の是非はともかく終盤でやることではなかったな…
あと残り2話しかないのにやったせいで、いや全員で歌えるやないかーい!だった

106: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 15:29:07.86 ID:AJapULGV
>>105
まあ4話のDD回にしろ、1期より尺の問題を感じることはなくは無かった2期だけどこの話に関してはやっぱ「この12(13)人で全員笑顔で新しい未来を描いて進む」っていうのがなにより重要だったのは間違いないと思う
3人の加入や、それに伴ったユニット等の新しい想いの重ね方、それぞれの成長の一歩一歩があったからこその、未来ハーモニーの持ってき方だと思う

59: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:01:53.28 ID:Fm4x1Mif
特別な誰かが強引にでも手を引いて仲間に入れる経緯が良かっただけに肝心なとこでイモ引いた栞子からのランジュ加入がちょっと残念だった

61: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:32:12.35 ID:bsu1rBvq
1話の歩夢が階段で歌ったあたりのネットの反響すごかった
これは全員領域展開からのPV確定か?みたいな

62: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:36:22.08 ID:P4PH5Wup
>>61
全員分のMV用意したのはかなりの偉業だと思う

66: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:42:52.49 ID:bsu1rBvq
>>62
アニオタ界隈もザワついてたよなお当番会全員やるとしたら9話使うからあと4話でなにするんだ?みたいな

そして侑ちゃんがスクールアイドルフェスティバルいった時の衝撃もすごかったほんと一期は完成されてる

63: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:37:24.39 ID:W60Y5a2t
多様性とか色々なものを受け入れる力が強い

64: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:41:43.09 ID:bBfUPn+i
既存のシリーズとは違うアプローチをしながらこれもまたスクールアイドルだという形を示せたのは良かった
今の時期に絡めるなら冷やし中華はじめましたって感じ

65: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:42:46.45 ID:SrBDvs5e
やさしい、かわいい、ゆりゆりしい、その上で面白いし、力をもらえる。さいっこうだね。

67: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:43:54.02 ID:hFOlhJud
正直二期はいらなかったよな

72: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:48:33.70 ID:98OQ9jo4
>>67
まあ2期ないつもりで全力で作ったからご褒美みたいなもんだろ最初から2期あれば別の構成だったろうし

68: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:44:12.08 ID:4r9iih2j
ソロアイドルというテーマに対して切り口いっぱいあったおかげでワンパにならなかったのは偉い

69: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:46:36.32 ID:1I6UfnZb
やっぱ様々な悩みや壁が描かれているのも面白い
・スク-ルアイドル同好会を廃部にされたかすみたち
・笑顔になれずライブ前に逃げ出してしまった璃奈
・演劇の主演を下ろされることになったしずく
・ダイバーフェス本番直前のプレッシャーに押し潰されてた果林さん
・病気は治っているが次の一歩が踏み出せなかった美里さん
・キャパオーバーが判明して文化祭との併催も撤回寸前にまで追い込まれた第2回スクールアイドルフェスティバル
・かつて観客前のステージで歌えずに歌うことを避けてきたミア
などその時々に様々な悩みや壁にぶち当たるがそれを仲間の応援や知恵を借りつつ解決や対処、一歩踏み出していくのが良い

73: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:51:11.07 ID:98OQ9jo4
>>69
ラブライブ プロジェクトありきでなくアニメとして13話で楽しませるものになってたのがラブライバーだけでなくアニオタにも刺さった要因だろうな

ある程度好きにやらせてもらえたんだろうなとその代わり2期は制約だらけのいつものラブライブ だったけど

70: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:47:08.00 ID:98OQ9jo4
スクールアイドルフェスティバルをみんなの夢を叶える場所と読ませるのはもう監督すごすぎだろ
ラブライブ全開だし少しディズニーチックだけどw

74: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:51:59.02 ID:UBtkosXt
美里さんや副会長などサブキャラも物語に一役かってて魅力的だった

75: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:53:59.39 ID:GAl3ulWv
2期褒めてるやつ頭おかしいんか??

76: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:56:07.70 ID:4r9iih2j
MV12本やってるのが強すぎて1期が好きな人多いのはわかるけど話の内容なら2期の方が断然おもろいけどな

78: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:58:03.88 ID:h82xxoco
一期二期でちゃんと設定が活きてるのがいいよな、りなあい→りなミアのやり取りも璃奈ちゃんの成長描写あってこそだし

108: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 15:51:29.07 ID:xHXdHLyV
栞子がせつ菜の両立っぷりを見て
正体明かしたところで感動していて
その上で生徒会長になったのがすごくいい

>>78
せつ菜→歩夢
歩夢→せつ菜
とかな

79: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:58:34.13 ID:OU2cBzrX
アニガサキ2期は無印サンシャインスパスタの1期2期よりダントツ優れてるな

80: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:58:48.87 ID:OD54431p
しずくだけは本来のキャラを取り戻したけど基本一期のが良い

81: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 13:59:33.22 ID:Pd/mFSYC
2期も褒めるところはあるよ
恐らくは何らかのリアルの事情からユニット展開を気の合うメンバーどうしならまとまれるようになった成長として利用したところとか…etc.

82: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:01:12.00 ID:UBtkosXt
内に責任を抱え込みやすいせつ菜がみんなを頼れるようになって生徒会長、スクールアイドル両方で輝いてた2期6話が一番好きまである
歩夢ちゃんとの👊も良かった

83: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:04:20.82 ID:+R7PvttP
演劇部部長とか、いるだけで面白い人を生み出したのホントに面白いよね
BDでわざわざモブ顔からイケメスに修正されたり
再放送時には登場した瞬間暴風警報鳴るとか面白すぎる

84: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:12:04.59 ID:04uxPqhn
アニガサキ2期とかいう制作陣が見事にクリアできた無理ゲー
・13話でメインキャラ13人
・シラミの名誉回復
・ユニット展開

個人的に1期と同じくらい好きや

87: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:18:29.55 ID:r7rdtf1N
アニメ2期は追加組をアニメ時空に入れるために必要だったし制約あるなかであれだけやってくれたら文句ないわ

90: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:22:32.56 ID:bOoAxrBs
2期に関してはいい加減1クール縛り辞めて2クールかけた方がもっといいもの出来ただろというのは今でも思う面白かったけどね
だからこそ劇場版3部作は期待してる

91: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:22:46.59 ID:D+XTtiH+
ランジュがキービジュアルにいた時は大丈夫かなって思ってたけど1話でEutopia流れた瞬間あ、杞憂だったなと

92: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:24:28.12 ID:1I6UfnZb
2期も面白いし特に4話が好きだな
ダイバーディーバのライブ後に美里さんが「体が勝手に動いちゃったの」と言ってたように
100万倍の好奇心、100万倍のハイテンションだね

96: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:32:38.60 ID:W60Y5a2t
2期1話のユートピアで一気にひきこむのすき
ランジュの良さもよく出てた

99: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:36:13.68 ID:Zxz4Uq1c
2期は侑ちゃんを主体に置きすぎていたが
反省があったのかOVAでは栞子andみんなが主体になっていたのが良かった!尺が長ければもっと評価されていたと思う

100: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:36:21.47 ID:88nQWmsK
2期はユニット曲が良かった
R3のMVも見たかったわ

101: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:38:25.58 ID:+R7PvttP
OVAのVシネ感良かったよね、丁度OVA限定のポニテ栞子が出たし

102: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 14:52:45.99 ID:88nQWmsK
貴重なしおパイの谷間が拝めるのはOVAだけ

118: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 18:29:55.29 ID:QQLWoVdS
>>102
良いよね
no title

120: ときめきたい名無しさん 2023/07/30(日) 20:55:15.18 ID:VAi76ohr
アニガサキ
それは世界最高のアニメです

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1690684042/










注目記事
関連記事
2023/07/31 12:00 | アニメ | コメント(60)

この記事のコメント

  1. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:02:03
  2. やっぱり虹なんだよなぁ

  3. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:05:39
  4. 虹ヶ咲のこういう宗教っぽさが苦手
    良い作品なんだから無理に持ち上げる必要ないのに

  5. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:12:24
  6. 七色缶娘のアニメって良いよな

  7. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:15:55
  8. 俺は虹ヶ咲信者だけど、虹ヶ咲上げスレが多すぎると他から嫌な目で見られそうだから。ほどほどに持ち上げて欲しい。でも、他ラブライブより全然虹ヶ咲の方が好きやで😂

  9. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:41:06
  10. 俺は限られた時間の中で同じ志を持った仲間と一丸になって、一つの目標に向かっていくのがラブライブだと思ってるし、
    それが好きだったから虹のお遊戯会でははまる要素なかったな。外伝としては別角度で良いと思うが。

  11. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:41:51
  12. うんちぶりぶり糞ヶ咲

  13. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:47:57
  14. 星の中途半端な評価をみると、ラブライブで優勝するってフォーマットが飽きられたってだけな気がする
    まぁもう短編でしか掘り下げられないだろうから、ライブとかで魅了伝わってほしいね

  15. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:54:15
  16. 定期的にマンセーしないと信者が自信を保てない出来って事だwwwww

  17. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:55:48
  18. ksアニメの水星信さんイライラで草

  19. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:57:32
  20. 水や星のような反人類糞作とは大違いやな

  21. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 12:59:58
  22. 虹ヶ咲は好きだけど世界最高とか言って過剰に持ち上げるのは違うと思うわ
    どのシリーズもそれぞれ強みとか魅力があるわけだし

  23. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 13:06:34
  24. OVAも爆死で話題も蓮のターンに切り替わったから焦ってんだろ
    落ち着いて6thまで待てよ

  25. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 13:06:49
  26. ここ最近のアニメシリーズでは一番好きだけど、
    虹が過去最高の作品!とか言っちゃうと流石に首は傾げちゃうな
    といって、他になにか具体的に浮かぶタイトルがあるかというとそうでもないんだけど

  27. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 13:35:06
  28. 虹ヶ咲は福永法源のマインドコントロール装置だったのか、、、

  29. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 13:42:20
  30. まあ★がアレ過ぎて相対的にマシにみえてしまうな
    得したな

  31. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 13:49:09
  32. シリーズで1番クソつまらんかったのは事実だしな

  33. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 14:05:20
  34. サンシャインの方が圧倒的に売れたし面白い!

  35. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 14:24:40
  36. ごちうさ層みたいな、山のあるシナリオが苦手で平坦なストーリー(というかストーリーがないアニメ)しか見れない層の人らがいて、そこにに虹ヶ咲は刺さったんだろ

  37. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 14:37:57
  38. Aqoursも5thの後は空いたしな
    そういう流れなんだろ
    過去ばっか振り返ってマンセーしてないで
    キャストの個人の活動でも追ってやれよ

  39. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 14:52:59
  40. ※18
    高低差の違いなだけで虹もまあランジュ帰るところだったり山のあるシナリオにはなっているわけで
    マジレスすると山あり谷ありのシナリオが流行ってないなら他作品のアニメや漫画なんてもっと廃れてるだろうし、ラブライブの山がある(と言われている)シナリオが単純に詰まらん内容ってだけでしかない

  41. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 15:12:44
  42. 虹が好きなのに他の作品を否定するって虹から何学んだんだって感じだわ

  43. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 15:25:12
  44. 虹星には熱さがないから面白くない
    無印やサンシャインみたいに本気でラブライブに挑んでないから

  45. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 15:52:18
  46. ※22
    本気でラブライブ!に挑んでるんじゃなくて、廃校阻止に挑んでるだけだろう。ラブライブ!大会に対する熱さは特に見当たらないし、大会自体の熱さは楽曲対比まで出来てる星の東京大会のほうが演出出来ている。

  47. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 16:11:52
  48. ※23
    廃校阻止はきっかけに過ぎなくて最後は両グループともラブライブやスクールアイドルに本気になってるって誰でもわかると思うけど、わからなかったんだね。虹信?星信?どちらにしても理解が浅い

  49. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 16:22:10
  50. ライバルが勝手にコケて失格になる大会のどこが熱いんだよw

  51. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 16:28:07
  52. ※24
    誰にでも伝わるほどには演出出来ていない。残念。。。

  53. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 16:30:32
  54. ※18
    虹は好きでも嫌いでもないけどシンプルに退屈で内容もまるで覚えてないから俺はそれに当てはまってるような気がする

  55. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 16:40:16
  56. 初代、サンシャイン、星を見ていて眠くなることはないが、虹見てるといつも睡魔が襲ってくる。同じようにごちうさやゆるきゃん見てても眠い。でも2作とも売れてるので、虹も戦略としては間違っていないとフォローはする。

  57. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 17:13:30
  58. ※23
    これは典型的エアプ

  59. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 17:13:31
  60. 多様性多様性って言うけど、オタクに怒られない範囲の多様性じゃね?

  61. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 17:17:17
  62. そもそも虹の多様性って無印で示された方向性の中の1つだから、無印こそ多様性なんだよね

  63. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 17:25:18
  64. まとめがうなずけるレスばかり
    やっぱ虹ヶ咲面白いわ

  65. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 17:32:09
  66. とにかく自己肯定で埋め尽くそうとするのが新興宗教信者の典型的な言動w

  67. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 17:54:09
  68. 多様性もありここぞと言う時の団結も最高

  69. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:06:10
  70. 虹が好きなのに他の作品を叩いてる時点であいつらは虹の内容を理解できてないからなw

  71. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:07:38
  72. 一期はせつ菜回までは面白かったけど
    4~9話辺りのキャラ紹介回ターンが長いチュートリアルみたいでダレる+曲が弱い

    二期はCパートとかで「次回は何かが起こりそう」と見せかけて何も起きないみたいな肩透かしが多くてイマイチだった
    でも一期と違って曲は強かったので その分一期よりは好きだった

  73. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:10:49
  74. 劇場3部作終わってアニメ展開終了したら同じスタッフに蓮ノ空のアニメ制作してほしい

  75. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:15:39
  76. ※36
    的確な考察

  77. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:16:42
  78. ※2
    逆に俺は汚水の方が過激宗教臭漂ってて近寄りがたい。

  79. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:31:35
  80. 虹信って言われるだけあってシリーズ1宗教信者が集まってるわな、気持ち悪くて近寄りたくない

  81. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:35:39
  82. いやいやせつ菜部分こそ致命的なやらかしでしょw
    スクスタから劣化するレベルのガイジムーブと誤魔化しようのない整合性の齟齬は擁護不可能

  83. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:35:46
  84. スクールアイドル同好会以外の他の部活や委員会も頼りになって活動的な所が良い

  85. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:36:13
  86. ※34
    君の言う多様性って何?

  87. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:37:34
  88. ※37
    絶対に嫌だなぁ

  89. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 18:48:48
  90. MV、ストーリー、キャラなど色々なとこが良い

  91. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 19:12:39
  92. ラブライブシリーズのアニメだと唯一途中で飽きちゃったな
    1期のかすみん回までは見れたよ

  93. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:11:25
  94. 公野櫻子のやりたかったことを体現した作品

  95. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:23:27
  96. ※36
    せつ菜が同好会のメンバーを騙したうえに生徒会長権限で強制廃部にしてる時点でスクスタのガイジムーブと大して変わらんぞ

  97. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:29:42
  98. ※47
    どのへんが?

  99. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:46:16
  100. キャラの掘り下げに関しては虹が一番上手いと思う

  101. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:50:46
  102. 頭花田なキャラにしてー
    1回予選敗退してー
    2回目は全国優勝してー

    こんなラブライブもう見たくねんだわ

  103. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:56:25
  104. 見なきゃよくね?

  105. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 20:57:12
  106. ※50
    そもそもの設定が浅いから掘っても何も出てこないが

  107. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 21:33:57
  108. ※50
    各キャラの強いところや弱いところ
    それぞれの悩みなどがうまく描写されてたな

  109. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 23:43:48
  110. ※51
    どうしてもマンネリ化にはなるわな
    ラブライブとしては水までだと思ってるわ。星が新しいことやってくれるかと期待したが三期前提とした胡坐をかいたストーリ構成であれになったしな。
    だからって虹を持ち上げる奴らの気はしれないが。

  111. 名無しライバーさん:2023/07/31(月) 23:47:06
  112. やっぱ1期の方が好きな人多いんだなぁ
    俺は圧倒的に2期が好き。話がすごく良かった

  113. 名無しライバーさん:2023/08/01(火) 06:56:37
  114. 物語の完成度としてはやっぱり1期かな
    2期も好きな話たくさんあるけどね

  115. 名無しライバーさん:2023/08/01(火) 07:17:23
  116. 内容どうこうより画風が好きじゃないんだよなあ

    グッズやキャンペーンの書き下ろしがアニガサキ絵だとゲンナリする

  117. 名無しライバーさん:2023/08/01(火) 08:26:06
  118. 頭虹おじには何も考えなくていいアニメなんじゃねw

  119. 名無しライバーさん:2023/08/06(日) 18:11:46
  120. ※59
    それ言ったら水や星も似たようなものじゃん?

コメントの投稿


プロフィール

よしまる

Author:よしまる

最新記事
【声優】鬼頭明里(29歳、地雷コス、性欲強い、面倒見がいい)【ラブライブ!虹ヶ咲】 Sep 26, 2023
梢は綴理に弱い 綴理は慈に弱い 慈は梢に弱い【ラブライブ!蓮ノ空】 Sep 26, 2023
【画像】絵森彩(15)と結那(14)があまりにも【ラブライブ!スーパースター!!】 Sep 26, 2023
【アニメ】やっぱ河村監督って凄かったんだな…でもハゲをバカにするのだけはやめてください【ラブライブ!虹ヶ咲】 Sep 26, 2023
【画像】梢先輩の顔面ドアップを壁紙に設定してる奴wwwww【ラブライブ!蓮ノ空】 Sep 25, 2023
お前らがラブライブ!以外で好きなアイドルアニメは? Sep 25, 2023
ラブライブ!でタレ目でいちばん好きな子とツリ目でいちばん好きな子 Sep 25, 2023
幻日のヨハネで良かったところを挙げよう!【ラブライブ!サンシャイン!!】 Sep 25, 2023
【声優】「伊達さゆり」を一番キモいあだ名で呼んだやつ優勝【ラブライブ!スーパースター!!】 Sep 25, 2023
【画像】メイ「恋先輩の真顔って迫力あるよなぁ」きな子「分かるっす」【ラブライブ!スーパースター!!】 Sep 25, 2023
検索フォーム
人気ページランキング
アクセスカウンター
アクセスランキング
タグクラウド

画像 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 SS Aqours ラブライブ! μ's ライブ Liella! 上原歩夢 スクスタ アニメ 高咲侑 優木せつ菜 桜坂しずく 中須かすみ 動画 ラブライブ!スーパースター!! 高海千歌 スクスタ毎日劇場 渡辺曜 松浦果南 天王寺璃奈 津島善子 黒澤ダイヤ グッズ 黒澤ルビィ ラブライブ!サンシャイン!! 桜内梨子 近江彼方 エマ・ヴェルデ 朝香果林 澁谷かのん 宮下愛 三船栞子 逢田梨香子 大西亜玖璃 小原鞠莉 国木田花丸 高坂穂乃果 葉月恋 絢瀬絵里 楠木ともり 園田海未 南ことり 矢澤にこ 平安名すみれ 小林愛香 嵐千砂都 ラブライバー 伊波杏樹 星空凛 相良茉優 ショウ・ランジュ 唐可可 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ ミア・テイラー スクフェス 前田佳織里 小泉萌香 西木野真姫 スクフェス2 矢野妃菜喜 小宮有紗 斉藤朱夏 鈴木愛奈 幻日のヨハネ Saint_Snow 鬼頭明里 小泉花陽 伊達さゆり 東條希 指出毬亜 乙宗梢 田中ちえ美 日野下花帆 諏訪ななか 久保田未夢 降幡愛 村上奈津実 青山なぎさ Liyuu 法元明菜 高槻かなこ 生放送 鬼塚夏美 Link!Like!ラブライブ! あなたちゃん 鹿角聖良 中川菜々 内田秀 桜小路きな子 夕霧綴理 ペイトン尚未 村野さやか 管理人の戯言 林鼓子 米女メイ 岬なこ ラジオ 若菜四季 ウィーン・マルガレーテ にじよんあにめーしょん 新田恵海 藤島慈 声優 鹿角理亞 R3BIRTH 近江遥 にじたび! A・ZU・NA 絵森彩 鈴原希実 内田彩 三森すずこ With×MEETS QU4RTZ にじよん スクールアイドルミュージカル 鍾嵐珠 大熊和奏 徳井青空 副会長 南條愛乃 ハロー!!!ラブライブ! 結那 藪島朱音 大沢瑠璃乃 ランジュ 綾小路姫乃 DiverDiva 飯田里穂 浦ラジ 楠田亜衣奈 ぷちぐるラブライブ! 川本美里 久保ユリカ グラブル 渡辺月 スリーズブーケ 田野アサミ Sunny_Passion スクフェスAC 佐藤日向 花宮初奈 Pile 三船薫子 サヤ A-RISE 演劇部部長 TikTok せーので!はすのそら! ライラプス DOLLCHESTRA ニュース ヨハネ 配信 鬼塚冬毬 高海美渡 楡井希実 りんく!らいふ!ラブライブ! 浅希 絢瀬亜里沙 澁谷ありあ 月音こな 高坂雪穂 ミア リコ 毎日劇場メーカー 高海志満 みらくらぱーく! 坂倉花 ラブライブ!ANN イベント バーチャルスクールアイドル マリ ニジガク SunnyPassion 佐倉綾音 ルビィ 5yncri5e! ファンミーティング 今日子 色葉 菅叶和 CYaRon! わいわいわい スクスタ4コマ Fes×LIVE ハナマル CatChu! すみれ妹 はんぺん 綺羅ツバサ AZALEA 薮島朱音 かんかん&こなちのみらくら待機室ラジオ 紅蓮の剣姫 籔島朱音 リエラジ しいたけ SaintSnow 佐々木琴子 漫画 マンマル 流しそうめん同好会 チカ 野中ここな 鞠莉ママ 畑亜貴 オフィーリア 荻野由佳 ニコ生 アイマス 支倉かさね カナン ダイヤ 吉武千颯 サスケ 東山奈央 中川奈々 チビ 初音ミク ちぃちゃん部長は有能です! スクフェスシリーズ感謝祭 黒沢ともよ 聖澤悠奈 GuiltyKiss スクパラ 水樹奈々 ことりママ 千歌ママ KALEIDOSCORE ヨウ レジェンドオブニジガク 近江母 佐藤美波 小倉唯 結木ゆな 黒羽咲良 ランジェ 本田圭佑 謎の少女 エマ 芹澤優 統堂英玲奈 杉山里穂 Liella!CLUB がさらじ ぽむ玉 沙知 立花日菜 滝沢キョウカ 椿マドカ 桜内万結 結ヶ丘理事長 柊摩央 ゆいがおー ベジータ ラクシャータ コペ子 ジェニファー ポエポエ 虹ヶ咲マンスリーアンケート ぽきもそ 水瀬いのり 雨宮天 近江ママ いつき Shadowverse ゲーム 指出毱亜 櫻川めぐ ドラマCD サニーパッション 佐々木李子 ラブライブ!フェス 大谷翔平 レジェンドオブニジガク2 日笠陽子 アイラ 兵藤さゆり かんかん&こなちのみらくら補習室ラジオ ペネロペ ヨハネの母 びわこ 菜々ママ しずくママ 2期生 鐘嵐珠 スクフェスシリーズ感謝祭2022 黒羽咲夜 彼方ママ 皇ユズハ 加藤ツムギ もう中学生 白瀬小雪 くるるん 桐原優香 よしみ PDP C.C. 多々良るう ファビュラスっち CYaRon! 神谷理華 4コマ むつ ROLAND てん☆ふぇす ファンミ RunRuns TOKIMEKI ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD 平野歩夢 ママライブ 篠宮あきる 坂巻千鶴子 佐伯麗音 黒崎隼 月島結架 クロちゃん 樋口楓 斉木風 鬼崎アキラ 船戸ゆり絵 マックスむらい 紫藤美咲 相川涼 下園咲 若葉四季 DiverDrva 藤城悠弓 しずくの母 宮下ココ 釘宮理恵 美里 善子母 矢澤こころ 桜咲しずく LOCKS! レオ 女子高生 Liela! 藤黄学園 本渡楓 クリスティーナ 理事長 松永真穂 優木あんじゅ 大橋歩夕 芸能 金元寿子 山本希望 Aqours_LOCKS! ことり母 スクコレ お盆 コッペパン同好会 監視委員 画像三森すずこ 松浦果南国木田花丸 Kiss Guilty ドラゴンボール超 ジレン QU4RUZ 神宮音楽学校アイドル部 トッリ 生配信 プレリュード にゃんがさき 左月 右月 なかやまきんに君 あゆにゃん せつにゃ 藤堂恵令奈 liyuu ラブライブ!スーパースター!!v マイ 夏川マイ ナミ・ミキ シイタケ 加藤達也 鍾蘭珠 シマ ミト SunnyPasson Fes×Live 5yncri5e クーカー BiBi ウィーン・マルガリーテ みらくらぱーく スクールアイドルの日常 花澤香菜 りんかる 村野つかさ ミカ ライザのアトリエ 松岡禎丞 こなちのみらくら待機室ラジオ トノサマ With×Meet シシノシン 虹ヶ咲 With✕MEETS スカーレットデルタ 生徒会副会長 Fes✕LIVE 浅井七海 きょうのAqours スクールアイドルの神様 マドカ マリの父 しいな えな 和氣あず未 ツキ 西葉瑞希 キョウカ  内田 AqoursCLUB にじたび レベッカ DierDiva 福原命 菊池朱美 九条聖来 堀内まり菜 孫悟飯 杏ジュリア 岩田陽葵 森嶋優花 リエラのうた 西村文絵 田中さち子 トラファルガー・ロー きな子の母 かのんパパ かのんママ なこなぎラジオ 張五飛 きな子ママ 椿ルリカ 三笠マーヤ 空いたり過去 しずく母 フェス 日下野花帆 小宮ありさ 大西阿久里 ラブライブ!三昧 青山渚 指でマリア りんかる君 葉月花 天草ヒカル 滝沢アンズ 北条ユキノ 御堂優理 富田美憂 若槻ミスズ 中﨑花音 NIKU 結城紗菜