引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1680228188/
≪ 【ライブ】虹ヶ咲の3rdと5thを並べると感慨深いものがあるな【ラブライブ!】 | TOP | スクフェス運営さん、意味深ツイート【ラブライブ!】 ≫
色々な人って何だよ(笑)
製作陣の愛と理解
気のせい
キャストと制作スタッフに愛があるから
アニメが全てみたいな所ある
MVからキャラへの愛が伝わるから好感度が高い
※なお内輪のみの評価
アニガサキはストレスを感じない。脚本やキャラクターに対して不快感を感じない。本筋の邪魔にならない程度に小ネタを散りばめている。
※6
内輪にすら評価されない作品だってあるんだし、ファンから絶賛されてるならええやん
それゆえ盛り上がりもしなかったという
イマイチ跳ねなかった作品に対する賞賛の言葉みたいなのやめろ
愛されるが故の5分アニメと30分OVAだよね
アニガサキ制作陣はホンマ有能やで
ここまでくると逆に作品を貶してるんじゃないかとすら思えてくる
アニメ見て製作陣の愛を感じたのは初めて
こんなスレが立つってこと自体がある種の抵抗感のようなものだからな
終わりが近いことを悟っているから現状に抗いたいんだよね
賞賛されている作品に対してコンプレックスを感じている奴もおるんやな
ブーメラン刺さってますよ
シンプルな話でキャラも内容も魅力的だから
※16
いつもの奴やで
宗教にハマってる人から大絶賛らしいなwwwwwwww
※19
よういつもの奴
外から賞賛の声が聞こえてこないからこういうスレを立てちゃうのよね結局
あ、言っちゃまずかったか
みんなに愛されたμ'sの後継者なだけあるな
可愛いキャラ達をさらに魅せる話ができるのはデカい
※20
それ別のシリーズ
連投アンチ以外からは好評やね
連投信者以外からは空気だけどな
脚本家ガチャ当たりで良かったな
※22
ぶっぶーでs
※25
虹信って自負してる奴ららしいぞ、頭おかしいカルト宗教にハマってるらしい
※26
コメ欄見る限りその通りやな
やっぱアニメで一発逆転したのが大きいでしょ
アニメの影響力やっぱ高いんやな
アニガサキスタッフありがとう
外から評価されないからてこんなことまでやって…
外から見たらゴミでも内で崇めてるのが信者だからな
究極の内輪作品って感じ
30分の劇場版ちーす!
連投アンチイライラで草
ぼさろの人も書いてたし虹愛されてんな
ともりも脱出するし、これからどうなるんだろうな
ぼざろをただの一アニメーターに奪われる原作者かわいそう
虹はほんとに良い
虹は好意的な意見が多くて嬉しいねえ
それが外からだったら良かったのにねえ
キャラクターの魅力がアニメでしっかり表現されてるのが良いね
脚本や登場人物の言動で不快になる要素が皆無だからストレスも感じない
スタッフやキャストの熱量が伝わってくるからファンも安心できる
話の邪魔にならない程度に小ネタを入れてくれるの本当に好き
製作陣の作品に対する愛と熱量を感じるわ
流石に自画自賛はちょっと、、
何か哀れになってくるやん。
自己評価と現実の解離が大きすぎる
自画自賛…?w
愛してるけどお金は出さないからね
※47
自分の知らない言葉を無理して使うのは恥ずかしいからやめような
とりあえず思うのはキャラクター1人1人の個性が強いところですかね!
基本ソロ路線なのでソロ曲が多く、それによるキャラ立ちが他作品とは全然違うと思います!!
それに加えてユニット曲やグループ全体の曲も、ちゃんと強いものがあるのが本当に凄いと思いますね!!!
それとアニメでいうなら脚本の破綻が無いに等しい、小ネタや細かな芝居が光っているところ…ですかね!!!
アニガサキスタッフはスクスタのせいで死にかけだった虹ヶ咲を救ってくれた救世主だから本当に感謝してる
アニメの出来はもちろんだけど書籍の供給も充実してるのが嬉しい
フォトエッセイ、オフィシャルブック、キズナコミックが特に良かった
一期が好きな人ほど悲観してた二期追加のランジュらが今や居なきゃ物足りないってところまで持ってったアニメスタッフが神がかりだった
ちゃんと強者としての格を保ちつつも一期の積み重ねで成長していた同好会に絆されていく過程が丁寧に描かれている
同じアニメを見たとは思えない感想だな
別に跳ねなかった作品を称賛するのは勝手だけどやり過ぎじゃないかw
この手の記事多すぎだろ
爆乳の集まりだから?
普通に見ても楽しめるし、ネタを知ってればより楽しめるから
まあ身内で盛り上がるのはいいと思うけど、これがこの世の真実か正義かのように外で振る舞うのは止めたほうがいい
セリフなく背景に居る時でもキャラが個性的な行動していたり、入念に描き込まれているから何度見ても楽しめるんだよね
美少女モノとして傑作
マジで一人の虹アンが頑張ってるだけなんだなw
見てて不快感がない、その上で良い話もあるのが強いわね
持ち上げ続けないと沈んでいく砂上の楼閣か
アニガサキはキャラが生きてる感じがして好きだわ
さりげなく小ネタを仕込んでくれるところも良い
ソロ曲は多くないと思いますが
多分今年もAqoursはソロ曲出すぞ
キャラクターの欠点や苦手なことも丸ごと描き、同好会のみんながそれを個性として受け止めてくれるやさしいせかいだから好き
最終話でみんなを支えていたアニオリ主人公を今度はアイドル全員で励ますところとかけもフレ一期みたいな熱さがあった
ラ板かラブライブのまとめサイトに入り浸ってるから人気に思えるだけなんだよなぁ…
放送されてから何ヶ月経ってると思ってるんだよ
年も変わったぞ
良いのはいいんだけど
ソロアイドルと言いつつ、結局、なんでも全体曲で締めるのは根底から崩壊してないかな?って思う部分もある
つか色々な人に愛されるたのは普通に無印もサンも同じなんだよな
※67
メタ的なことを言えば最終回に12人分のソロMVを入れるのはまず無理だからな
かと言って一部のメンバーだけ曲を用意すると他メンバーのファンから不満の声が上がるだろうし難しいね
※69
一回だけならまだしも、にじよんまでずっとその路線続けてるのはちょっと…って感じ
アイデアないのかなって
虹信の妄想がひどいな
※67
どのコンテンツのリアルライブでも締めは個人やグループの垣根なく全員で歌って終わるし、バラバラの個性のみんなが切磋琢磨して成し得た同好会にふさわしいと思うけどね
さもなくば初期ランジュみたいに同好会入らず全部1人でやってればいいわけだし、基本ソロだけどみんなスクールアイドルが好きで集まった「同好会」であるというのが虹ヶ咲
見ててストレス無いというか、何の凹凸もない。虚無。。
当たり障りがないので関係者がコメしやすい。ただそれだけなのであった。
メインキャラだけでなく生徒会員や演劇部部長、他の生徒などもしっかりしてるのが良い
こう言った脇役の多くも魅力的
芸能界に学会員が多いのと同じ感じだな
虹ヶ咲は多様性の象徴。
今の世相ともマッチしてる。
確かにラ板やこんなまとめサイトをずっと見てたら人気と勘違いするんやろうな。いくらなんでも内輪向けすぎる。
1クールに1つはあるような歌って踊る普通のアニメだったやん。
虹ヶ咲から入ったっていう人が多い時点で他のシリーズにはない虹ヶ咲だけの良さがあるのだと思う
ただ歌って踊ってるのではなく、なぜ歌って踊ってる(スクールアイドルをやっている)のかを1人1人丁寧に描き、そのキャラのいる周りの空気をテレビの前からでも感じ取れる
確かに作画は決して良いとは言えませんが、それを補って余りある虹ヶ咲の世界の魅力がつまってる、と思う
監督、大川隆法だったっけ?
≪ 【ライブ】虹ヶ咲の3rdと5thを並べると感慨深いものがあるな【ラブライブ!】 | TOP | スクフェス運営さん、意味深ツイート【ラブライブ!】 ≫
Author:よしまる
Follow @lovelivematocha
画像 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 SS Aqours ラブライブ! μ's 上原歩夢 ライブ スクスタ Liella! 高咲侑 アニメ 優木せつ菜 桜坂しずく 中須かすみ 高海千歌 ラブライブ!スーパースター!! スクスタ毎日劇場 動画 渡辺曜 松浦果南 津島善子 黒澤ダイヤ 天王寺璃奈 黒澤ルビィ ラブライブ!サンシャイン!! 桜内梨子 近江彼方 エマ・ヴェルデ 朝香果林 グッズ 宮下愛 澁谷かのん 逢田梨香子 三船栞子 小原鞠莉 大西亜玖璃 国木田花丸 高坂穂乃果 絢瀬絵里 楠木ともり 葉月恋 園田海未 南ことり 矢澤にこ 小林愛香 平安名すみれ 嵐千砂都 ラブライバー 伊波杏樹 星空凛 ショウ・ランジュ 唐可可 スクフェス 相良茉優 ミア・テイラー 西木野真姫 小宮有紗 斉藤朱夏 前田佳織里 鈴木愛奈 Saint_Snow 小泉萌香 小泉花陽 矢野妃菜喜 東條希 鬼頭明里 スクフェス2 伊達さゆり 指出毬亜 諏訪ななか 田中ちえ美 降幡愛 久保田未夢 Liyuu 高槻かなこ 青山なぎさ 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 村上奈津実 法元明菜 生放送 鬼塚夏美 あなたちゃん 鹿角聖良 中川菜々 管理人の戯言 内田秀 ペイトン尚未 桜小路きな子 米女メイ 日野下花帆 ラジオ 岬なこ にじよんあにめーしょん 乙宗梢 新田恵海 若菜四季 鹿角理亞 声優 林鼓子 R3BIRTH 近江遥 A・ZU・NA ウィーン・マルガレーテ Link!Like!ラブライブ! 村野さやか 三森すずこ 内田彩 QU4RTZ にじよん 夕霧綴理 幻日のヨハネ 絵森彩 徳井青空 鈴原希実 副会長 スクールアイドルミュージカル 南條愛乃 ハロー!!!ラブライブ! 大熊和奏 ランジュ 綾小路姫乃 飯田里穂 浦ラジ 久保ユリカ にじたび! DiverDiva 楠田亜衣奈 ぷちぐるラブライブ! グラブル 川本美里 渡辺月 田野アサミ Sunny_Passion スクフェスAC Pile 藪島朱音 佐藤日向 鍾嵐珠 With×MEETS サヤ A-RISE 演劇部部長 ニュース TikTok 三船薫子 高海美渡 配信 結那 絢瀬亜里沙 浅希 ミア 高坂雪穂 澁谷ありあ 鬼塚冬毬 高海志満 ラブライブ!ANN 藤島慈 バーチャルスクールアイドル 佐倉綾音 ニジガク ファンミーティング スリーズブーケ 今日子 色葉 花宮初奈 スクスタ4コマ CYaRon! DOLLCHESTRA SunnyPassion はんぺん すみれ妹 綺羅ツバサ AZALEA 籔島朱音 薮島朱音 しいたけ わいわいわい イベント 流しそうめん同好会 マンマル みらくらぱーく! リエラジ ニコ生 荻野由佳 畑亜貴 漫画 オフィーリア SaintSnow 鞠莉ママ 吉武千颯 支倉かさね サスケ 中川奈々 チビ 初音ミク 佐々木琴子 千歌ママ 東山奈央 水樹奈々 聖澤悠奈 ことりママ 近江母 野中ここな 楡井希実 佐藤美波 ランジェ 結木ゆな 黒羽咲良 黒沢ともよ スクパラ エマ GuiltyKiss 統堂英玲奈 芹澤優 本田圭佑 月音こな Fes×LIVE 紅蓮の剣姫 謎の少女 Liella!CLUB 菅叶和 立花日菜 がさらじ ぽむ玉 りんく!らいふ!ラブライブ! 結ヶ丘理事長 サニーパッション ゆいがおー 柊摩央 ベジータ コペ子 ポエポエ ジェニファー 虹ヶ咲マンスリーアンケート いつき 水瀬いのり 雨宮天 ラクシャータ Shadowverse ぽきもそ 指出毱亜 櫻川めぐ ドラマCD 桜内万結 2期生 皇ユズハ 椿マドカ 滝沢キョウカ 杉山里穂 ヨハネの母 近江ママ せーので!はすのそら! 大谷翔平 彼方ママ レジェンドオブニジガク 黒羽咲夜 加藤ツムギ 兵藤さゆり 菜々ママ しずくママ 小倉唯 スクフェスシリーズ感謝祭2022 鐘嵐珠 4コマ 神谷理華 てん☆ふぇす CYaRon! ROLAND ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD ファンミ TOKIMEKI 神宮音楽学校アイドル部 ドラゴンボール超 RunRuns 画像三森すずこ ジレン トッリ マイ QU4RUZ 樋口楓 よしみ 下園咲 若葉四季 美里 相川涼 紫藤美咲 松浦果南国木田花丸 DiverDrva むつ 桐原優香 くるるん もう中学生 白瀬小雪 ファビュラスっち 多々良るう PDP C.C. 平野歩夢 山本希望 善子母 理事長 松永真穂 LOCKS! 桜咲しずく 女子高生 矢澤こころ ゲーム ことり母 スクコレ 大橋歩夕 芸能 金元寿子 優木あんじゅ 藤城悠弓 お盆 Aqours_LOCKS! Liela! クリスティーナ liyuu ラブライブ!スーパースター!!v せつにゃ 藤堂恵令奈 プレリュード Guilty 生配信 あゆにゃん にゃんがさき コッペパン同好会 藤黄学園 本渡楓 監視委員 なかやまきんに君 左月 右月 Kiss レベッカ りんかる君 夏川マイ 葉月花 日下野花帆 フェス 小宮ありさ 空いたり過去 しずく母 若槻ミスズ 中﨑花音 滝沢アンズ 北条ユキノ 三笠マーヤ 天草ヒカル 御堂優理 NIKU 富田美憂 大西阿久里 指でマリア 村野つかさ りんかる ラブライブ!フェス 松岡禎丞 ライザのアトリエ 佐々木李子 大沢瑠璃乃 ウィーン・マルガリーテ みらくらぱーく にじたび ラブライブ!三昧 青山渚 AqoursCLUB 花澤香菜 レジェンドオブニジガク2 スクールアイドルの日常 椿ルリカ 孫悟飯 鬼崎アキラ クロちゃん 月島結架 斉木風 レオ きな子の母 結城紗菜 篠宮あきる 坂巻千鶴子 ママライブ しずくの母 宮下ココ マックスむらい 船戸ゆり絵 佐伯麗音 黒崎隼 トラファルガー・ロー 田中さち子 DierDiva 福原命 菊池朱美 九条聖来 堀内まり菜 杏ジュリア 岩田陽葵 森嶋優花 リエラのうた かのんパパ スクフェスシリーズ感謝祭 西村文絵 かのんママ きな子ママ なこなぎラジオ 張五飛 釘宮理恵