1: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 16:55:33.14 ID:uUvCdhv6
梨子「千歌ちゃんも食べる?甘くてとっても美味しいわよ」
千歌「梨子ちゃん」
梨子「なあに?」
千歌「……」
梨子「えっ?」
千歌「……」
梨子「……あっ」
【和歌山県産】
千歌「……」
梨子「……」
3: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 16:57:03.94 ID:dB8e4k9M
軽トラ追いかけてみかんを拾ったのだ
10: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:02:07.05 ID:Djnxc1wq
>>3
ヤクルトの若松のニシンのエピソード思い出した
4: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 16:58:01.82 ID:21NPKu+z
静岡に和歌山県産のみかんを持ち込んだ時点でギルティだよね
5: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 16:59:23.83 ID:uUvCdhv6
千歌「梨子ちゃん、ひどい」
梨子「ち、違うの千歌ちゃん!これは
千歌「梨子ちゃん静岡県民なのに、和歌山県産のみかん食べちゃうんだ。地元のみかん、買ってくれないんだ」
千歌「梨子ちゃんひどい。同じ静岡県民だと思ってたのに」
梨子「ち、違うの!聞いて!これは、沼津のスーパーマーケット行った時に買ったら、た、たまたま……」
千歌「そっか。梨子ちゃん静岡のみかん生産量が少なすぎって言いたいんだね」
梨子「えっ?」
千歌「みかんの生産量は1位が和歌山県で、2位が愛媛県(農水省調べ)。静岡県はみかんを特産品に掲げる割には全国第3位の生産量しか今はなくって、実は市場に流通する静岡県産のみかんシェア率は和歌山県産のみかんのシェア率のだいたい3分の2くらいしかないんだよ」
千歌「だからスーパーには和歌山県産のみかんしか置いてなくっても仕方ないって、梨子ちゃんほんとはそう言いたいんだよね」
梨子「……」
千歌「梨子ちゃん、ひどい」
梨子「うぅぅ、たまたま見つけたのをお手頃だからついでに買っただけなのに……」
千歌「でも梨子ちゃん家の周りにはたくさんみかんの直売所があるよね?」
梨子「……」
千歌「お手頃にたくさん静岡のみかん、買えるよね?」
梨子「……」
6: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 16:59:57.39 ID:MaY4hemk
静岡のスーパーでも和歌山産が優勢なのかね、真面目に興味ある
7: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:00:04.88 ID:dqvSGVuA
あまりにも許されないのだ
8: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:01:05.51 ID:uUvCdhv6
千歌「梨子ちゃん、ひどい。友達だと思ってたのに」
千歌「梨子ちゃんに西浦のみかん、気に入ってもらえたって嬉しかったのに」
千歌「それなのに梨子ちゃん、和歌山のみかんに浮気しちゃうんだ。和歌山のみかんのこと、甘くて美味しい、なんて言っちゃうんだ。梨子ちゃんひどい」
梨子「うぅぅ……で、でもね千歌ちゃん!静岡のみかんも美味しいよ!」
梨子「甘味と酸味のバランスがとれてて……」
千歌「そっか。梨子ちゃん、静岡のみかんは酸っぱすぎるから売れてないって、そう言いたいんだね」
梨子「えっ?」
9: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:02:06.17 ID:5Yb6Ecni
みかんwikipediaのせんうたで草
11: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:02:28.10 ID:uUvCdhv6
千歌「あのね梨子ちゃん。最近若い人のみかん消費量が減少してる理由の一つは、酸っぱすぎる味が原因だって考えられているんだよ。いちごとかの甘いフルーツがたくさん流通するようになったから、酸っぱいみかんはだんだん敬遠されるようになっていって」
千歌「だからね、全国のみかん農家さんたちもなんとかみかんをみんなに愛される味にしようって、甘くしたり品種改良したりして頑張っているんだよ」
千歌「なのに梨子ちゃん、静岡の農家さんたちの頑張りはまだまだだって。もっと甘いみかんを作れるように頑張るべきだって、ほんとはそう言いたいんだね」
千歌「梨子ちゃんひどい。静岡のみかん農家さんたちだって、一生懸命頑張ってるのに」
梨子「……」
千歌「チカずーっと『静岡のみかんは他県産のに比べて酸味が強い』ってネットで言われてること気にしてたのに。梨子ちゃんひどい」
梨子(うぅぅ、私そんなつもりじゃなかったのに……)
12: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:02:31.42 ID:hYWvErpn
めんどくせぇwみかん厄介w
13: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:03:14.80 ID:XKlPIZKA
これは子安っち
14: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:03:58.12 ID:dt+ZKwu2
めっちゃ解説する
15: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:04:05.38 ID:uUvCdhv6
千歌「梨子ちゃん、ひどい」
梨子「……」
千歌「友達だと思ってたのに」
梨子「はぅぅ……」
曜「あれ、どうしたの?」
梨子「あ、あのね。千歌ちゃんが……」
千歌「梨子ちゃん、ひどい」
梨子「私が和歌山県産のみかん食べてたらああなっちゃって……」
曜「あー、それは梨子ちゃんが悪いよ。千歌ちゃん、静岡のみかんには人一番強いこだわりがあるんだもん」
梨子「えぇ~……」
ダイヤ「県民は地元のことになると底知れぬこだわりがあるのですわ」
果南「そうそう。私、戸田のこと『とだ』って呼ばれたら悲しくなるもん」
ルビィ「ルビィはお天気中継で裏富士の映像が富士山として紹介されてるの、なんか嫌だなぁ」
曜「サッカー王国のはずなのにJ1見ても静岡のクラブチーム一つもないの、すっごくモヤモヤするよねー」
花丸「静岡県民には静岡県民としての欠かせない矜持があるずら」
梨子(どうしよ。さっきの一個も理解できないんだけど……)
16: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:05:44.85 ID:hYWvErpn
え、今J1静岡のチーム一個もないのか。磐田とか清水とかも降格?
29: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:22:39.51 ID:10NyG/Eh
>>16
ジュビロ磐田も清水エスパルスも今はJ2です…
47: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:59:11.44 ID:wuE8E2pu
>>16
清水エスパルスは去年J1だったけど後半ATに失点して勝ち点を逃すというお笑いを去年1年で7試合でやらかして勝ち点11失って降格した
17: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:06:09.31 ID:XXcQ9GRH
千歌ちゃんは大使やってるからな
18: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:06:32.95 ID:uUvCdhv6
曜「梨子ちゃんにはそういうのないの?」
梨子「えっ?」
果南「けどなんか梨子ちゃんってまだ静岡県民って感じじゃないんだよね~」
梨子(えぇぇ!!?)
梨子「で、でもっ!私、住民票も沼津市に移して……」
千歌「……」
梨子「ち、千歌ちゃんも!何か言ってよ~!」
千歌「触らないで」パシッ!
梨子「えっ!!?」
千歌「余所の人に私の気持ち、わかって欲しくない。桜内さんと友達でいるの今日でさよならする」
梨子「そんなぁ……」
19: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:07:43.99 ID:Djnxc1wq
ギルキスの二人はそういうの無さそう
20: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:09:06.89 ID:8C+iwdHJ
静岡がサッカー王国なんてもう昔の話だからな
21: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:09:07.46 ID:uUvCdhv6
千歌「……」
梨子(ど、どうしたら……)
千歌「……」
梨子(えっと、えっと……!)
千歌「……」
梨子「あ、あのね千歌ちゃん!えっと……」
千歌「……」
梨子「わ、私……!今日からピアノは静岡県産の以外使わないようにするっ!」
千歌「梨子ちゃんずーっと親友だよ~!」ムギュ!
22: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:10:22.92 ID:uUvCdhv6
***
千歌「梨子ちゃん、はいどーぞ!」
千歌「静岡のみかんで作ったみかん鍋!あとはみかん餅!みかんの炊き込みご飯!みかんステーキ!それからそれからみかんサラダ!」
千歌「じゃじゃーん!召し上がれ、梨子ちゃん♪」
梨子「……」
千歌「梨子ちゃん、食べないの?」
梨子「た、食べる。食べるけど……」
梨子(うぅぅ、ここ三日間ずーっとみかん続きだよぉ……)
千歌「……」
梨子「……」
23: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:11:45.47 ID:uUvCdhv6
千歌「梨子ちゃん?」
梨子「な、なあに?」
千歌「もしかして、みかん……嫌い?」
梨子「違うの!そういうわけじゃ……」
千歌「……」
梨子「……そ、そうだ!そういえばみかん鍋って山口県の郷土料理だったような~」
千歌「えっ?」
梨子「みかん餅は和歌山県の郷土料理だし、みかんの炊き込みご飯は愛媛県の……だ、だから?静岡のみかんには合わないんじゃない?」
千歌「……」
梨子「やっぱりみかんはそのままデザートそして食べよ!ねっ?ねっ?」
千歌「梨子ちゃん、ひどい」
梨子「えぇっ!!?」
24: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:13:18.94 ID:uUvCdhv6
千歌「梨子ちゃん知ってる?みかんをお料理にいれるのってすっごく難しいんだよ」
千歌「柑橘類は煮ると皮から苦みが出るから、まるごとお料理にするのは大変なの。それをなんとか乗り越えようって日本中のみかん農家さんたちが協力して、みかんの消費量が少しでも上がるように頑張ってるんだよ」
千歌「だからね梨子ちゃん、静岡県とか、和歌山県とか、愛媛県とか関係ないの。みかんはみかんだもん。なのに梨子ちゃん、内部から対立を煽ろうとするんだ。みかんは平和の象徴なのに」
千歌「みかんを戦争の道具にするなんて。梨子ちゃんひどい」
梨子「うぅぅ、食べる。みかん料理ちゃんと食べるからもう許して……」
千歌「ほんとに!?はい、あーん!」
梨子「あー……」
パクッ!
梨子「……」
千歌「どうどう!?美味しい?」
梨子「うん。美味しい……」
千歌「えへへ、良かった~!嬉しい~♡」
梨子「……」
モグモグ
梨子「ち、千歌ちゃん。お水ちょうだい?喉乾いちゃった」
25: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:14:17.35 ID:uUvCdhv6
千歌「わかった!じゃあ~……はい、どーぞ!」
梨子「……?これ、なあに?」
千歌「みかんジュースのお茶割り!」
梨子「えっ!!?」
千歌「えへへ、すごいでしょ!静岡の特産品を二つ同時に味わえるんだよ!」
梨子「え、えっと~、私は同時にじゃなくって一個ずつじっくり味わいたいかな~って……」
千歌「……そっか。梨子ちゃん静岡の
梨子「わぁぁぁ!!?飲む!!飲むからめんどくさくならないでぇ~!!」
36: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:34:49.95 ID:yYRZ4WIS
>>25
ちゃレンジ!
26: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:14:46.65 ID:uUvCdhv6
終わりです。お読みいただきありがとうございました
27: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:14:52.11 ID:4J9wftrD
これは野生の子安
28: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:15:39.02 ID:Djnxc1wq
これを次のドラマCDにしよう
30: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:26:44.84 ID:wtdJ5XOl
静岡県産のピアノwwwwww
まあヤマハがあるからいけるのか…?
31: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:29:03.45 ID:C38JrLV6
静岡でピアノというと浜松(ヤマハ)のイメージだが、駿州と遠州の確執は特にないのか
32: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:29:20.27 ID:YIBbwOWh
みかんは普通愛媛だよね?
33: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:31:48.83 ID:ZHI7MX5c
愛媛の紅まどんながどちゃくそ美味かった
34: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:32:27.78 ID:5Iw5hYzB
確か静岡はピアノの産地でピアノをイメージしたサービスエリアがあったな
35: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:33:41.40 ID:ZDOSoCDJ
国内のピアノのシェアはヤマハ6割カワイ4割でどっちも浜松の会社だから静岡県産以外のピアノ使う方が難しいレベル
39: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:41:28.32 ID:CCvAWbj7
j2に3チームはある意味凄いよ
3チー厶J2以上いるのって東京神奈川だけだし
41: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:44:11.39 ID:JiYmwC6T
从c*˘•ヮ•§-3 ←こんな顔してそう
42: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:45:40.35 ID:W+dGaQms
静岡なら三ヶ日みかんは有名なような?
ちな愛知だが蒲郡みかんもある
43: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:46:59.34 ID:VhVzfaQq
めんどくさいからその口ふさいじゃえよ
44: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:53:03.78 ID:VMZ0Q8+Q
和歌山県民だけど三重県産のみかんばっかり食ってるわ
45: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 17:53:07.68 ID:qnX6Za3C
みかん(隠語)
49: ときめきたい名無しさん 2023/03/10(金) 18:08:08.46 ID:wA3F3rSB
今日一日で静岡に対する理解をかなり深めることができたわ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1678434933/
注目記事
- 関連記事
-