当ブログは「ラブライブ!」及び「ラブライブ!サンシャイン!!」関係の色々な情報・ネタ・SSをまとめたサイトです。主に、5ch.net、2ch.sc、したらば掲示板のスレやTwitterをまとめています。
ラブライブ!まとめちゃんねる!! TOP  >  ラブライブ! >  ラブライブ!アニメの「曲と勢いでねじ伏せる」って時代遅れだよな

ラブライブ!アニメの「曲と勢いでねじ伏せる」って時代遅れだよな

LOVELIVE_202212092230573b8.jpg





1: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:33:07.60 ID:Kd1cExrV
今なら初代でもスパスタ並みに叩かれそう
特に今日から再放送される問題の2期6話7話は

2: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:34:28.14 ID:nZoGy3Qt
スノハレ回と未熟回と星3話くらいだろ、それが出来たのは

3: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:34:57.94 ID:6URzHOGB
勢いがあったのは一期の真ん中まで定期

4: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:36:28.93 ID:CsRepNxE
ねじ伏せられたいわ

5: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:38:28.90 ID:0rIsT1H9
ぼっちアニメ「曲と勢いとキャラとシナリオと演出でねじ伏せます」

6: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:38:39.33 ID:WRg9sJnZ
「曲で誤魔化す」ってファンが大っぴらに言うのがきつかった

7: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:39:33.44 ID:iXSzcD+3
まあサンの時点でシナリオの矛盾、粗を曲でごまかすパターンは効かなくなってきてたよね
なのにスパスタはそれをやってあの惨劇に繋がった

8: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:42:32.68 ID:jeDVPYqj
スパスタ並に叩かれるためには細かい積み重ねをした上での致命的なやらかしが必要だからな
無印にそれができるかというと

9: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:44:22.00 ID:Oql3eIrM
リコリコが花の塔と勢いでねじ伏せたけど

13: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:46:41.53 ID:c2Z8Ebx4
>>9
リコリコも終盤は粗指摘されてたよ
ラブライブ全盛期と同じで売れてるからかき消されてるけど
おそらくにわかファンが離れる2期で同じことしたら批判の嵐になると思うよ

つまりねじ伏せられなくなったのは売れなくなったから

69: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 19:32:04.03 ID:pZCSKkTQ
>>13
この手の話ってなぜ人気落ちたのか=売れなくなったのかってとこを話してるのに
理由は売れなくなったからです(ドヤァ
ってアホかと思う

10: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:45:04.07 ID:4eir9vGI
たまに見かける曲に対するラブライブらしいって褒め言葉も今やマンネリの原因に思えてきた。控えめにLLLあたりから

11: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:45:04.53 ID:DmR+7HUJ
サンシャインの三話とか意味不明だったわ
開催時間間違えたってなんだよ

12: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:46:14.31 ID:KSAaTguT
曲がストーリーをカバーするどころか最早ストーリーのせいで曲の評価も下げてる

14: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:47:41.94 ID:nZoGy3Qt
スパスタはシナリオどころかキャラの構築すら出来ていないので…

15: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:49:33.81 ID:8XerGyj6
ガバや糞展開よりも面白さが上回ったら良いんだよ
それが出来ないコンテンツから消えていく

17: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:52:15.71 ID:esZNxt1C
曲で情報がまとまって収束することによる爽快感が売りなのにストーリーに大量のゴミが混ざってるもんだから良い部分を全力で消しに行ってるのかってくらい逆方向にハマってるよな

18: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:52:38.09 ID:c2Z8Ebx4
ここではフルボッコのスパスタでさえ、1期6話までは絶賛意見ばかりだったからな
7話8話であれ?ってなってラ板は否寄りにシフト、外部はまだ絶賛寄り
そして2期5話6話で外部も否寄りになり始め(ニコ生アンケ、批判ブログの増加)、12話でそれまで絶賛してた人も一気に否寄りになった

19: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:52:38.99 ID:sXBwch9y
・それ船ごと爆破されたらどうするんだよ
・暗殺部隊なのに表に出てきた犯罪者に再突入って何だよ
・一般人が銃見つけたってそうはならんやろ
・そういうのを防ぐ組織のはずなのに千挺のうちひとつも見つけられないどころか気配すら察知できないってどういうことだよ

リコリコも後半相当ガバガバだったけど千束とたきなの物語は描ききったから面白い作品であることは変わらない
これが勢いで誤魔化すってやつだろう

20: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 10:54:41.25 ID:JjErSwZC
だから滅んだ…

24: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:03:29.40 ID:esZNxt1C
他の有象無象の作品同様1期13話で終わる企画なら8話の話をもう少し丁寧にやって俺たたエンドで良くも悪くもない評価だったでしょ
12話×3期で3年間を描写するってコンセプトでやりたいこと全部やれる訳ないからテーマを絞るべきだった

28: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:17:36.87 ID:gp7zJPvl
ミュージカルでまだ通用することがわかった

29: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:18:13.33 ID:wjNgavIi
曲と勢いで騙されてりゃいいのに考察厨がバズるの気持ちよくなっちゃって整合性整合性言い出したのが悪い
それでも意味わからんところは意味わからんから全員悪いよ

30: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:18:36.70 ID:57dz7416
同じサンライズならガンダムが…
水星の魔女とかいうインパクトだけで何も進んでないアニメはスパスタを彷彿とさせる

31: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:20:40.76 ID:3q/RokBl
騙すも何もそもそも「勢い」なんてもの無かったし

32: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:22:45.46 ID:G7wIYyBb
自ら作ったピンチをギャグで解決するのが勢いと言うならそうなんだろう

33: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:31:15.74 ID:mago3Ksp
無印当時と比べて比較対象が増えてるから勢いでごまかすとしても相当アクセル踏む必要ある

34: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:31:17.76 ID:DrVVAoZB
ちなみに今後はどんな時代になるの

35: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:42:36.85 ID:9tUtbHaS
>>34
今はストレスフリーがトレンド

36: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:46:14.52 ID:UI+5WhuC
まあサンシャインが大体悪い

38: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:47:15.79 ID:8iRvMJsj
でもサンシャインまだまだ人気が高いよなあ

37: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 11:47:11.15 ID:XZg6Z16r
スパスタが叩かれたのは曲も勢いもなかったからだろ

39: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:09:57.99 ID:kn63O3tr
今日のドンブラザーズでわざとやられて敵を油断させる作戦で馬鹿みたいな油断する敵を出す勢い良かった
勢いでねじ伏せるのは最先端の作劇だった

今のラブライブは勢いが全く足りてない作劇しかできてない

40: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:14:20.65 ID:TAYvs5jA
そもそも、ねじ伏せれるほど強い曲がスパスタには無い件

41: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:15:23.37 ID:/yIVw49V
もしかしてねじ伏せてる訳じゃなくてそれしか出来ないのでは?

56: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 15:44:14.13 ID:pqAqbUv+
>>40-41
そういう唯一の強みが無くなれば
反人類糞化するのは当然の帰結

42: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:16:29.24 ID:XZg6Z16r
その場の思い付きで脚本書いてるからな

43: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:22:23.20 ID:mjHk+Qw8
10年前には確かにウケたけどそれを今、ましてや劣化コピーで出されてもね

44: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:23:33.14 ID:1v458DOu
リコリコとかは百合とアクションの勢いで粗いとこ、ねじ伏せてる感じだし今でもやれない事はない
音楽アニメではないという違いはあるけど

45: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:37:14.09 ID:Eac1KuqL
ぼざろも序盤結構粗があるけど基本はギャグだから見逃されてる感じ
そんな粗なんかよりも序盤から積み上げられてきたキャラ同士の関係性が最終回で昇華された時のカタルシスがその上を行ったんだな
音楽に乗せての表現だったし相乗効果もある

46: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:42:38.15 ID:4eir9vGI
少なくともラブライブの冠が付いてるうちは駄目な気がするよ

47: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 12:57:03.52 ID:6URzHOGB
やりたいシーンだけちゃんと描いて後は雑だったのが、やりたいシーンも別に面白くなくなってきた感じ

48: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 13:01:59.27 ID:8p0QCGvB
そもそもんなもんはキャラや話の整合性すら取れない酒井花田京極の言い訳になってたからな

49: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 13:13:57.47 ID:UcccO9Y1
敵チームのCGや曲を頑張るくらいなら主人公チームにリソース注いだ方がいいってなるからラブライブ決勝はライバル抜きでも
圧倒的な曲でねじ伏せるって方向にせざるを得ないんだけどスパスタはそれが出来なかったからな

50: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 13:37:47.44 ID:DJSBcIyK
スノハレやるために前後編で無理矢理な糞話を展開したり
意味不な展開な上に君ここの消化までしたり
話の解決を投げて良い話風とセンターで誤魔化すノンフィクションとか
勢いで誤魔化そうとしてできてないとより際立って落胆する

特にナンバリング曲は何故ぼらららと同じことができないのか

51: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 13:55:56.15 ID:bVIJkMT3
ぼざろはアニメ見てないけど曲だけ聴いてるって人もおる、そこからアニメに入る人も当然
リコリコは後半は特にガバだったけど一回見出したら花の塔まで見ないと損なレベルで花の塔が最強だった
MVが伸びればおすすめに出てきてハマれば新規になるかも
客としては曲が1番早くて安くて楽なんだし、曲でねじ伏せられるに越したことはない

52: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 14:01:57.05 ID:5jV1ON54
ぼっちざろっくは曲だけ聞いても話合わせられるのが大きい

53: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 14:10:58.98 ID:nZoGy3Qt
リコリコの曲好き
花の塔はもちろん、opもリコ的な感情~の部分でタイトルに被せていておおってなった

54: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 14:16:02.94 ID:/maf95OM
曲と勢いでねじ伏せるってシンフォギアじゃねーかそれ

55: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 14:32:16.28 ID:9Q8xSj0W
そもそも花田先生自身がラブライブは整合性より勢いが大事な時もあるとか言ってただろ
もうそういう考えで固まってる人が全話脚本とシリーズ構成してるんだから
そこに内容無視した曲やミドルテンポスローテンポの曲持ってきたら誤魔化しようが無いんだよ

57: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 16:20:13.05 ID:ZGnVAIeY
勢いで捻じ伏せると云うのも手法の1つとして良いが、現在のラブライブシリーズのアニメ媒体の曲に関しては
視聴者達の感情を揺さぶるような疾走感、勢いを感じさせる曲がどれだけ有るのかどうかだな

58: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 16:39:58.81 ID:HnmOB7ia
そのパターンに当てはまらないアニガサキが絶賛されてるあたり、ラブライブファンは初代のような展開はもう求めてないんだろうな

59: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 16:53:14.63 ID:YL8Iw5jQ
それが最後に通用したのはWBNW

60: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 16:59:10.96 ID:wO/j6Z8K
勢いで捩じ伏せるなんて時代によって多少差があるけど今でもあるじゃん
勢いで乗り切った作品と勢いで乗り切ろうとして勢いが足りなかった作品のどっちか

61: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 18:06:58.18 ID:c1wvyZzL
曲と勢いでねじ伏せるって考え方自体は別に間違ってないと思うぞ
単にねじ伏せるだけの強い曲も勢いもなかったってだけで

62: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 18:25:36.89 ID:WvdTJzYZ
ぼらららのあたりもだいぶ勢いまかせで微妙なふうにみえたし
なんなら1話の急に歌い出すやつもそれで結構なふるいおとしを感じる

63: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 18:28:49.05 ID:BcaRQigg
曲自体が強くなくても「このキャラが作詞してる」「こういう状況で作ってる」って設定を付加すると物語性や解釈の余地が生まれて深みが増すんだけどね
それを最大限活かしたのがぼっち、tiny starsの時は出来ていたのがどんどん雑になって出来なくなったのがスパスタ

64: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 18:57:10.87 ID:ASLY81AW
ストーリーで冷え冷えにした上でパッとしない曲を出すという判断

66: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 19:08:44.52 ID:ed+z4X0e
リコリコが曲やアクションシーンでごまかせたならラブライブでも出来るだろう
初代から10年くらい経ってるのにストーリーもMVもほとんど変化がないから
ラブライブなら何でも良い層にしか刺さらない

3次元アイドルもK-POP勢に押されてるから
9人(12人?)がバッキバキに踊るフル尺MVを作れたら少しは2次元アイドルに興味あるオタの目を引けるんじゃないか
10年前と大差ないMVしか作れないならそれこそ時代遅れの烙印を甘受するしかない

68: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 19:30:17.23 ID:pZCSKkTQ
勢いばかりでストーリーがダメダメな展開なの多すぎなんだよな
だから勢いで誤魔化す言われるんだ
MVと曲売ってライブで稼ぐのに躍起になってるからだろ
未だにクールの半分くらい使って仲間集めてラブライブするしかしてない
キャラすげ変わるだけでそれもどこかで似たような性格のキャラばっか
生まれ変わりか何かなの?とすら思うわ引き出しなさ過ぎて

67: ときめきたい名無しさん 2023/02/12(日) 19:27:05.24 ID:Xfk52UmQ
その点キャラ一人一人に焦点を当てて魅力を盛り込んだアニガサキのMVは素晴らしかったわ
特に璃奈のデート風MVは一気に璃奈を好きになった
あれ作った人は有能なんだろうな、一体誰なんだろう

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1676165587/










注目記事
関連記事

この記事のコメント

  1. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:03:20
  2. 何が楽しくて生きてるんだスレの連中は…

  3. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:04:21
  4. マクロス7「曲と勢いでねじ伏せたら後シリーズで主人公が出れなくなった」

  5. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:09:55
  6. ラブライブのアニメはあくまで曲とキャラクターを見せるだけだからな
    今日のAqoursとかにじよんとかが運営がやりたい方向性でしょ

  7. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:24:41
  8. 時代遅れというか80~90年代くらいまでの週刊漫画のようで時代遅れすぎてると思う
    それはそれで見れるものも中にはあるが

    スレに書いてある、さっき放送された無印2期6話は何がおかしかったのかよく分からなかったが…
    無駄な事に時間使いすぎとか、そういう事?(迷走してる時間)

  9. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:28:26
  10. アニメなんだから曲と勢いとか以前に面白いアニメ作れっていう極々当たり前の話だと思うんだが
    ファンの目が覚めたってことなんだろう

  11. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:29:31
  12. 2期6話は有名海外ドラマの1場面をほぼパクったかオマージュしたかのシーンがあって当時やや炎上したのよ

  13. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:42:19
  14. サンシャインがまさにこれだよね

  15. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:42:42
  16. 今の若いオタクって行間読めないらしいからな。スパスタの可可のすみれに対して嫌いデスって台詞の真意を汲めず、そのままの意味で読み取っちゃう

  17. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 00:45:15
  18. ※8
    それっぽいこと言ってるだけで行間がどこにあったんだか説明してみろよ
    人を納得させられるくらいのな
    ゴミくそ性格の悪いチャイナが最悪の暴言と弄りを繰り返してただけだぞ1期から2期もずっとな

  19. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:12:13
  20. クソアニメをキャストと曲でゴリ推すのにも限界があるってさすがに気が付いただろ

  21. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:12:42
  22. ワンピースの映画なんか曲と勢いで200億だぞ

  23. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:15:53
  24. キャラデザの可愛さ、人間的魅力、尊い関係性、優れた演出などがあれば多少のツッコミどころはスルーできる
    〇〇と勢いがあれば盛り上がれる

    みたいな感じだよね?
    魅力の部分が少なかったり、ツッコミどころが大きくなるにつれ通用しなくなっていくと思う

  25. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:19:09
  26. スパスタはアニメからやりますって勢いだけは良かったじゃん
    そのまま勝手に走り出して止まれなくなったけど

  27. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:26:02
  28. 蓮ちゃんがほんかくてきにしど

  29. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:41:18
  30. にこまきやりたかったんだろうけど
    まきちゃんはキャラが一貫してたし
    にことは親しき中にも礼儀ありが散見された
    にこも要所要所きっちり締めるキャラだったから成り立った
    スパスタは急にあんなことされても意味がわからんからな。くくはかのんに媚び売ってすみれを貶す二面性を披露するとか最低でしかない

  31. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:43:33
  32. μ'sもAqoursも曲が強かったし披露する曲の歌詞も意図もストーリーとかキャラ背景とリンクしてたからファンがついた
    星にはそれがない
    全部場当たりご都合主義の極み
    曲も弱いし歌詞についても
    畑亜貴からの脱却目指して一つも勝ることができずって感じだわな

  33. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 01:51:19
  34. いわゆる勢いで誤魔化すっていうのは最低限の筋を通すことが前提だからな
    無印もサンも一応やるべきことはやってたし何をやりたいかは(ガバガバとはいえ)視聴者にもつたわった
    だから曲にも大なり小なりカタルシスがあった
    スパスタはその筋すら通さなくなったんだからただの支離滅裂なアニメに成り下がって当然
    少なくとも最終回は留学キャンセルせずそのまま留学していれば最低限の筋は通ったしここまで叩かれなかったと思うよ

  35. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 04:18:47
  36. 廃校(廃部)の危機
    生徒会長とのバトル
    生徒会長が参加

    これもうやめようよ
    このテンプレを捻じ込むからワンパターン化するし、それを避けようとしてどんどんシナリオが迷走した結果がスパスタの恋ちゃんでしょ
    このテンプレを投げ捨てていればもっとマシなストーリー作れたんじゃないの

  37. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 06:50:31
  38. 無印も水もダメだろ
    観てて違和感しかねーわ

  39. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 06:54:05
  40. >>35
    ストレスフリーなんぞけいおん!で10年以上前の流行りだ老人

  41. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 08:05:10
  42. さらに現代でストレスフリーの作品作っても
    信者の声が大きいから評価が高いように見えるだけで実際はほとんど見られていない
    ここ数年で流行ったアニメでストレスフリーだったアニメなんて無いだろ

  43. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 08:46:12
  44. ※9のコメがまんま行間読めない良い例で草

  45. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 09:36:39
  46. ラブライブのアニメなんてスポ根の変形なんだからストレスフリーを求める方が間違ってるだろ

  47. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 10:00:21
  48. 倍以上の話数で丁寧に積み重ねなきゃいけない物を詰め込んでるから曲の勢いで一気に流さなきゃイカンのよね…

  49. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 11:20:04
  50. ※22
    どこが読めていないのか説明すればいいのに…
    ちなみに昔から明らかに作品に問題があるのに
    理解がないとか行間が読めてないみたいな言い訳はあったから
    いかにもカルト信者的な言い方だと思うがな

  51. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 11:24:51
  52. 虹の曲は勢いですらごまかせないぐらいパワー不足だからなやっぱハターキじゃないと曲が弱い

  53. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 11:42:43
  54. ※25
    別に言うほどの問題もないし、叩いてる連中の大半が考察とか議論で理解してない行間読めてないのがハッキリしてたよね

  55. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 12:02:31
  56. ※27
    俺は馬鹿だから行間が読めないんだけど
    その行間って奴を教えてくれない?
    そしたら作品を好きになれるかもしれないから

  57. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 12:49:49
  58. ※26
    そしたら9割方ゴミ曲祭りの星は作詞作曲家全員終わってんだな
    Twitterで作詞作曲家本人におんなじこと書いてこいよヘタレ

  59. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 12:52:46
  60. 蓮に負け確した蛆信が余裕なくなってるw

  61. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 13:00:23
  62. ※28
    例えば具体的にどこが聞きたいんや?
    昔からって言ってるし無印か水なんやろ?

  63. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 13:56:16
  64. YouTubeの公式チャンネルの最終話動画でもあんなにコメ欄で批判出て
    Twitterでもお気持ち表明多数
    ニコ生は20パー切り
    これで行間を読めている奴の方がよっぽど特殊能力持ちだろ
    それか精神病患者か

  65. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 14:36:14
  66. 曲も演出も脚本も良かった虹2期9話はまじでシリーズ屈指の感動回だったわ。

  67. 名無しライバーさん:2023/02/13(月) 14:38:37
  68. ※31
    可可とすみれの関係についてかな

コメントの投稿


プロフィール

よしまる

Author:よしまる

最新記事
【SS】しずく「侑先輩、演劇部の助っ人に来てくれませんか?」侑「私が!?」【ラブライブ!虹ヶ咲】 Mar 26, 2023
【虹ヶ咲】酒井監督「受け取ってくれ…俺からの最後のラブライブ!へのパスを…」【ラブライブ!サンシャイン!!】 Mar 26, 2023
【OVA】イギリス人留学生(CV.東山奈央)【ラブライブ!虹ヶ咲】 Mar 26, 2023
【OVA】NEXT SKYってさ…【ラブライブ!虹ヶ咲】 Mar 26, 2023
【声優】楠木ともりさん「ここちゃん、本当にありがとう😭せつ菜をよろしくお願いします!!」【ラブライブ!虹ヶ咲】 Mar 25, 2023
【朗報】かなしず、エマりな【ラブライブ!虹ヶ咲】 Mar 25, 2023
【画像】善子ママ、ふしだらな雰囲気がする・・・【幻日のヨハネ】 Mar 25, 2023
【画像】声優・大西亜玖璃さん「まさかの写真載せ忘れ😭😭いっぱい撮った!!のに!!!!!!!🥰🥰」【ゆうぽむアピール】【ラブライブ!虹ヶ咲】 Mar 25, 2023
【OVA】「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY」の上映館数wwwww Mar 25, 2023
千歌「やっぱりサッカーなのだ!!」【ラブライブ!サンシャイン!!】 Mar 25, 2023
検索フォーム
人気ページランキング
アクセスカウンター
アクセスランキング
タグクラウド

画像 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 SS Aqours ラブライブ! μ's 上原歩夢 ライブ スクスタ Liella! 高咲侑 アニメ 優木せつ菜 桜坂しずく 中須かすみ 高海千歌 ラブライブ!スーパースター!! スクスタ毎日劇場 渡辺曜 松浦果南 動画 津島善子 黒澤ダイヤ 天王寺璃奈 黒澤ルビィ 桜内梨子 ラブライブ!サンシャイン!! 近江彼方 エマ・ヴェルデ 朝香果林 グッズ 逢田梨香子 宮下愛 澁谷かのん 三船栞子 小原鞠莉 国木田花丸 大西亜玖璃 高坂穂乃果 絢瀬絵里 園田海未 葉月恋 楠木ともり 南ことり 矢澤にこ 小林愛香 平安名すみれ 伊波杏樹 嵐千砂都 ラブライバー ショウ・ランジュ 星空凛 唐可可 スクフェス 相良茉優 西木野真姫 ミア・テイラー 小宮有紗 斉藤朱夏 Saint_Snow 鈴木愛奈 小泉花陽 前田佳織里 小泉萌香 東條希 矢野妃菜喜 鬼頭明里 伊達さゆり 諏訪ななか 指出毬亜 降幡愛 田中ちえ美 高槻かなこ Liyuu 久保田未夢 青山なぎさ 村上奈津実 法元明菜 生放送 鹿角聖良 あなたちゃん 鬼塚夏美 中川菜々 スクフェス2 管理人の戯言 ペイトン尚未 内田秀 米女メイ ラジオ 桜小路きな子 岬なこ 新田恵海 にじよんあにめーしょん 鹿角理亞 若菜四季 声優 R3BIRTH 近江遥 A・ZU・NA ウィーン・マルガレーテ 三森すずこ 内田彩 QU4RTZ にじよん 徳井青空 副会長 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 鈴原希実 ハロー!!!ラブライブ! 南條愛乃 絵森彩 綾小路姫乃 ランジュ 飯田里穂 スクールアイドルミュージカル 幻日のヨハネ 浦ラジ DiverDiva ぷちぐるラブライブ! 楠田亜衣奈 グラブル 久保ユリカ 渡辺月 川本美里 田野アサミ Sunny_Passion 大熊和奏 スクフェスAC Pile 佐藤日向 サヤ 演劇部部長 A-RISE 藪島朱音 ニュース TikTok 配信 高海美渡 絢瀬亜里沙 浅希 三船薫子 高坂雪穂 ミア 澁谷ありあ バーチャルスクールアイドル 高海志満 ニジガク 結那 佐倉綾音 今日子 色葉 スクスタ4コマ CYaRon! 綺羅ツバサ すみれ妹 薮島朱音 籔島朱音 AZALEA しいたけ ラブライブ!ANN はんぺん 鍾嵐珠 SunnyPassion マンマル リエラジ Link!Like!ラブライブ! わいわいわい ニコ生 荻野由佳 漫画 畑亜貴 鞠莉ママ オフィーリア 支倉かさね SaintSnow 流しそうめん同好会 サスケ 中川奈々 吉武千颯 林鼓子 ファンミーティング 初音ミク ことりママ 水樹奈々 東山奈央 聖澤悠奈 イベント チビ 芹澤優 千歌ママ 本田圭佑 スクパラ エマ 黒沢ともよ 統堂英玲奈 謎の少女 ぽむ玉 ランジェ GuiltyKiss 近江母 黒羽咲良 結木ゆな 虹ヶ咲マンスリーアンケート 桜内万結 ゆいがおー ベジータ 近江ママ 結ヶ丘理事長 ラクシャータ ジェニファー ポエポエ 櫻川めぐ いつき 水瀬いのり 雨宮天 Shadowverse ぽきもそ サニーパッション コペ子 兵藤さゆり 柊摩央 指出毱亜 スリーズブーケ 佐々木琴子 2期生 椿マドカ 日野下花帆 杉山里穂 みらくらぱーく! 黒羽咲夜 DOLLCHESTRA 滝沢キョウカ 花宮初奈 小倉唯 彼方ママ しずくママ 菜々ママ 鐘嵐珠 がさらじ 加藤ツムギ スクフェスシリーズ感謝祭2022 佐藤美波 てん☆ふぇす マイ ROLAND QU4RUZ 4コマ 神谷理華 樋口楓 ドラゴンボール超 Kiss ファンミ Guilty 松浦果南国木田花丸 画像三森すずこ トッリ ジレン 神宮音楽学校アイドル部 C.C. よしみ 桐原優香 PDP むつ 美里 生配信 若葉四季 多々良るう ファビュラスっち RunRuns TOKIMEKI CYaRon! 平野歩夢 白瀬小雪 くるるん もう中学生 ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD 善子母 下園咲 理事長 松永真穂 LOCKS! 桜咲しずく 矢澤こころ ゲーム ことり母 スクコレ 大橋歩夕 芸能 金元寿子 優木あんじゅ 山本希望 お盆 Aqours_LOCKS! 女子高生 ドラマCD あゆにゃん にゃんがさき 左月 せつにゃ ラブライブ!スーパースター!!v 藤堂恵令奈 liyuu 右月 なかやまきんに君 クリスティーナ Liela! 本渡楓 藤黄学園 監視委員 コッペパン同好会 プレリュード 西村文絵 天草ヒカル 滝沢アンズ 北条ユキノ 御堂優理 富田美憂 中﨑花音 NIKU 三笠マーヤ 皇ユズハ 岩田陽葵 堀内まり菜 九条聖来 立花日菜 杏ジュリア 椿ルリカ 孫悟飯 若槻ミスズ 葉月花 小宮ありさ 空いたり過去 しずく母 大西阿久里 指でマリア ヨハネの母 青山渚 フェス Liella!CLUB りんかる君 夏川マイ 夕霧綴理 日下野花帆 りんく!らいふ!ラブライブ! 乙宗梢 レベッカ DierDiva 佐伯麗音 黒崎隼 船戸ゆり絵 坂巻千鶴子 篠宮あきる クロちゃん 月島結架 マックスむらい ママライブ DiverDrva 紫藤美咲 藤城悠弓 釘宮理恵 しずくの母 宮下ココ 鬼崎アキラ 斉木風 なこなぎラジオ 張五飛 きな子ママ リエラのうた 森嶋優花 福原命 菊池朱美 かのんママ かのんパパ 結城紗菜 レオ きな子の母 トラファルガー・ロー スクフェスシリーズ感謝祭 田中さち子 相川涼