1: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:15:53.62 ID:Ou0zBqiY
2: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:16:37.10 ID:GH4za07v
朱夏浮いてるな
3: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:16:47.93 ID:yE0OiniL
謎メンツ
4: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:17:14.28 ID:ZTABC1DG
海外版限定のほもりーがいる…
5: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:17:24.91 ID:iHI+ckHM
このメンツ誰が回すんだろ。しゅかお姉様が見れるのだろうか
8: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:18:22.67 ID:oy9tMaO2
>>5
全員同い年では?
6: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:17:37.63 ID:BJgEXI4f
思ったより早くリリースするんかな
7: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:17:56.73 ID:QR3nhi+X
単純にほもりーは音響繋がりもあるから絡ませやすそう
10: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:19:59.82 ID:ju1ybR/N
日本より中国見てそうな人選
11: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:21:37.48 ID:7n7pG6gg
本当に盛りだくさんか?
12: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:21:53.81 ID:mQv+BrFG
最近のスクフェスの動き見ると今年半ばには出そう
13: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:22:02.72 ID:LLBi6kKl
曜って中国イメージガールだったよな
14: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:22:17.37 ID:gWb0T24a
陽キャと仲良し二人だからそこそこ良い雰囲気になるんじゃね
15: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:23:10.25 ID:jRtTuGS6
今まで蟹基準で考えてたけどまともな開発ついてるなら意外とすぐリリースされそうな気がする
16: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:23:27.69 ID:y3n/BtHk
もしかして事前登録始まる?
17: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:23:33.03 ID:T+CTJ6TO
リリース2025年とかだと思ってた
18: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:23:55.32 ID:li/VUQqS
数年かかると思ってたけど意外と早いのか?
19: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:24:50.18 ID:YN9aLeUy
どうせ
また
しゃしんみっつ
20: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:26:35.08 ID:slvtk/7n
🦀 <こんな早く出来るわけないだろ仕事を舐めるな
21: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:27:06.35 ID:2DQdTq/S
新規画像1枚ぐらいは出そうだな期待
31: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:30:38.55 ID:WcnkIFGI
>>21
期待値低すぎてワロタ
22: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:27:55.58 ID:QsOMy1Gl
これで開発担当会社が中国の会社だったら笑うしかない
30: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:30:13.07 ID:STU0Od4G
>>22
中国の会社の方が声優のギャラとかその他諸々の予算多そうでいいじゃん
43: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:35:40.76 ID:2DQdTq/S
>>22
でも最近のソシャゲって中国関連の方が成功してるイメージだしいいんじゃね
75: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:00:12.23 ID:9m+LzMPK
>>22
面白いもん作ってくれるならどこでも良いよ
25: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:28:56.88 ID:mQv+BrFG
開発がどこになっても蟹よりマシになるだろうから
26: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:29:06.28 ID:vwoS+KpB
日本よりマシでは?
23: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:28:23.42 ID:mKMBPp10
ほもりーはセットとして
しゅかに遠慮したりしなければ面白い話ができそう
24: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:28:42.28 ID:o1P7Gjoq
今年中に出そう
27: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:29:48.01 ID:5lZLDOrr
こりゃ早々と中国市場をにらんだ人選か
28: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:29:57.55 ID:8xg9SSaa
早くね?Liella!3期生どうすんの?
33: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:31:36.29 ID:hR/WI8yS
>>28
テーマ曲は9人だししばらく出ないんじゃね
29: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:30:10.86 ID:hR/WI8yS
合同で各グループ2名組じゃないのは珍しい
32: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:30:53.47 ID:iHI+ckHM
まさかテンセントやMIHOが作ってるとかないだろうな、カニよりひどいぞ
35: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:32:37.63 ID:mgxcMFmY
スクフェス生放送みたいなもんか
36: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:32:44.30 ID:nQ0MFEeA
中国コンビと中国人気があるしゅかか
何気にこの3人同い年なんだよな
37: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:33:04.09 ID:mgxcMFmY
というか毎年やってるスクフェス生放送かこれ
38: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:33:32.76 ID:RYdffjTT
中国人向けかよw
39: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:34:01.61 ID:Ov+turs0
μ'sからなんで誰もいないの?
40: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:34:04.43 ID:mbhCC65s
スクフェス2の新情報!
スクフェス2はリズムゲームです!
みたいな
41: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:34:13.29 ID:f1tbiLMp
静止画4枚定期
42: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:35:25.08 ID:nxdHmo1F
法元さんのほうが10日ほど生まれ早いじゃん
虹がAqoursより年上に見られるのヤダなといいつつLiyuuも同年代
Aqoursを若く見せる詐欺だな
45: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:35:59.15 ID:mgxcMFmY
曜ちゃんも中国イメージガールだしガチで中国意識した人選なのか?
なんだろう開発がテンセントとかか?
46: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:36:23.51 ID:aiOd5MhD
今まで公開されたキャラ絵をおさらい!
ゲーム内で使用される背景を公開!
47: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:38:39.45 ID:sVk9UXvB
地味にみんな96年度生まれってのが違和感ある
グループの世代差はあるはずなのにこういう揃え方ができるくらいにはお互いに近いんだな
55: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:47:43.49 ID:GH4za07v
>>47
最年少 真ん中 最年長
面白いな
48: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:42:52.54 ID:/By1i46q
曜は水トップ、可可は星トップ人気キャラだし
ランジュもソロ曲がサブスクで虹一番人気だから
一軍メンツではある。噛み合うかは分からん
51: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:44:23.77 ID:ES+wKsyq
>>48
ランジュだけ苦しすぎるだろw
49: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:42:55.60 ID:0Pi5Y+6S
ほもりー中国語で喋ってしゅか置いてけぼりにしてほしい
50: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:44:07.49 ID:VXtoqjTq
中国向け放送かな?
52: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:45:47.82 ID:lsR1Hcpu
住んでる人間の規模が違うもんな悲しいけどこれが正解なのか
日本のアプリだってサイゲが無かったら完全に支配されてるもんか
53: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:46:52.20 ID:HvcSZFgM
この並びだとランジュめっちゃ人気キャラに見えるやん
54: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:47:22.54 ID:Sjmnw916
もう中華で出せるようになったんだっけ?
56: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:48:01.01 ID:Tn1DeUIk
曜とクゥクゥならせつ菜にしろよ
57: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:48:03.04 ID:jNzu3dsw
斉藤法元はバンナムフェス特番にチーム組んで出たよな
58: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:49:19.95 ID:iURCmmP5
そういや5ch人気がないだけで全体でならトップ人気の2人か
60: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:50:56.67 ID:h86iw79C
2/2の生放送の告知が今ってことAqoursはライブ前に生放送やらんのか
キービジュやらソロコレやら出すもんあるだろうに
61: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:51:33.38 ID:ixYe4JsB
ジャンルもまだ分かってないんだっけ
Vのやつとなんもわかんなすぎて混ざる
64: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:54:17.10 ID:2DQdTq/S
>>61
スクフェス2だしさすがに音ゲーなんじゃないのか
127: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:37:51.51 ID:Lrb5lSGR
>>64
流石に音ゲーはもう時代遅れ
今ならカードバトルゲームの方が売れるんじゃないか
74: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:58:54.15 ID:Xw5qyy0D
>>61
「ラブライブ!シリーズの全楽曲が遊べる簡単操作のリズムゲーム!」
63: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:53:43.70 ID:3GbfBOR5
虹はアプリできるまで塩漬けだったがね
67: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:55:00.33 ID:lsR1Hcpu
平日の20時って時点であんまりやる気ないな
68: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:55:04.81 ID:yM+a7uf9
プロセカに勝てるビジョンが見えねえ
69: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:55:27.62 ID:w/KyjJSV
そういえばAqoursのEXはキービジュ公開流石に遅すぎるな
グッズ付き抽選売ってるのに一般3次抽選まであがらないとか今までこんな遅いことあったっけ
70: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:56:04.87 ID:actmbUEs
何も変わってなくてこれ新しくする意味あった?ってなりそう
73: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 19:58:11.31 ID:lsR1Hcpu
プロセカやらと比べられるのは当然だけど取り敢えずは外部新規の事より今のラブライブファンが安心して楽しめるアプリを出してくれ
ファンにすらそっぽ向かれてる現状悲惨すぎる
76: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:00:43.15 ID:7OpAuq2d
ほもりーの絡みすきなので俺得
77: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:01:14.39 ID:iURCmmP5
開発会社で大体の期待度はわかるかな
78: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:01:29.58 ID:ynt3MIav
システム使い回して既存キャラで小銭稼ぎするアプリだろ?
今のスクフェス見てりゃリリースから落ちるだけになるのは分かりきってる
79: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:01:50.28 ID:gV+diSQD
しゅかは多分こうなる
80: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:02:52.27 ID:LWw4s4XQ
音楽聞かせたいというのがまずあるだろうけど一通りストーリーやって楽曲全部一回は聞くとそれだけでプレイ時間クッソかかってイベント参加を惰性で続けるようになるまでがしんどい
81: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:04:13.07 ID:w/KyjJSV
リズムゲー正直ダルいし飽きたからほんとはRPG系のゲーム欲しいけどスクスタがRPG名乗ったせいで安易にRPG欲しいと言い辛い
82: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:06:25.09 ID:ju1ybR/N
最近はアプリの音ゲーでも人間辞めなきゃクリア出来ないみたいな高難度流行ってるけど
スクフェスは難化させずに子供でもおじでも楽しく遊べるレベルの難易度だったのもあってウケたと思うんだよな実際masterやスイング実装辺りから陰りが見えたし
音ゲーマー層を狙うのかどうかとかも運営の手腕が問われる
83: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:11:03.62 ID:QP4/JX+4
3DMVはないんだろうな
84: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:11:04.59 ID:TgYLaRmO
ほも「これは私のだ!(中国語)」
りー「なに言ってるんだ!これは私のだ(中国語)」
やって欲しい
85: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:16:07.24 ID:DsIc/mA/
高難易度でも親指勢に救いがありますように
86: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:16:21.82 ID:BIPUvWBw
スクスタもスーパースターも中国展開いまいちっぽいしスクフェス2が上手くいけばいいんだが
90: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:22:27.17 ID:X6qpfwwp
>>86
そもそもまだゲーム規制が解かれてないから
中華にリリース出来ないぞ
87: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:17:22.80 ID:/IZqVq55
Aqoursのスクフェス担当は諏訪だけど
司会能力が。。。だからな
Liella!はえもが適任な気もするけど
そこはやはり中国市場を意識してそう
89: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:20:16.26 ID:GWSjEPGU
>>87
むしろ諏訪って司会向きなんだよ
司会なら喋るし変な脱線する人じゃないし
92: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:24:58.13 ID:ofjH/MiK
>>89
周りが脱線させると嗜めるしな
88: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:19:24.36 ID:ju1ybR/N
3人のスクフェスプレイ歴はどんなんだっけか
りーちゃんは古参だし国違っても遊んでたんか?
91: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:23:48.23 ID:OEDlFztB
変にしゅかをヨイショする内容じゃなかったらいいんだけどなぁ
93: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:25:49.90 ID:I7gn6KaB
ここ数年の規制を知った上で未だに中国市場狙いとかやるんならアホとしか言えん
規制・緩和が国の気分で突然行われるとこを当てにしてられないだろ
94: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:25:51.84 ID:jp3cvwAl
しゅかがすげえ人に囲まれてる状態になってしまう
95: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:26:45.33 ID:F2TEIvqX
朱夏は年末サウジアラビア行ってたから国際派グループってことで違和感ないな!
96: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:27:19.13 ID:ofjH/MiK
朱夏は陽キャだから音ゲーとかやらなそう
スクフェスも下手だった記憶ある
97: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:28:46.88 ID:C3vz36Uv
実際中華圏市場から儲けを出すために出来ることってそんなにあるか?
大陸じゃ規制がありすぎてマトモに商業活動できないし、いくら日本国内からアピールしたところで知れてると思うんだが
98: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:29:38.24 ID:dGviicjX
まぁその為のランジュとクゥクゥってキャラな訳だしなぶっちゃけ
99: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:30:03.41 ID:bqV59gVC
>>1
大人気キャラ2人と通訳か
100: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:30:36.68 ID:vaLdzLyb
意外と早いのかなと思ったけど、音ゲーでかつシステムもスクフェスを踏襲するならむしろ時間かかる要素ないよね
スクスタと比較してバカにしがちだけどスクスタはシステムもゼロから考えたし3DMVも作ってたからね
そのシステムがクソだっただけでワクワク度はスクスタの方が高かったわ
102: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:32:56.06 ID:dGviicjX
いやスクスタのシステムはパクリ劣化なのでは…?
タイミング良くタップしてダメージ受ける仕様の事なら知らん
103: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:33:56.95 ID:ju1ybR/N
開発会社違うけど扇型のノーツ配置とシャン音は継続してくれ
104: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:34:23.84 ID:9Q2tFXlL
スクフェスより起動遅くするなよ?
頼むで?
107: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:42:02.84 ID:4jvWSOuZ
6インチくらいの端末でも親指プレイ出来るようにしてほしいな
108: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:42:05.17 ID:X7ZosQLo
中国企業が開発だとしたらあのぬるぬる動く気持ち悪い立ち絵でもっと大々的に宣伝してるだろうから
中国開発ではないと思う
110: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:54:10.74 ID:SsJJJ6fU
スクスタはどうなるかな?
スクフェス2にMV無さそうなのと絵師も別っぽいから差別化はできそう
117: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:23:13.30 ID:+7h8c8Tp
>>110
3Dはスクスタで残しそうなんだよな
結局割食うのはLiella!ちゃん
Liella!ちゃん可哀想
111: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 20:56:01.12 ID:7sJyvKEU
せめて大型アプデする?した?っぽいバイデンには肉薄して欲しいね
マジで最低限ラブライブ!楽曲を楽しく音ゲーとして楽しめればそれでいいんだって(スクフェスは楽しくない)
誰もプロセカレベルなんて期待してないから
112: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:00:36.73 ID:6wh03JVp
みんな中国語ペラペラじゃん
113: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:02:53.40 ID:8XcKGx30
借りてきた斉藤になるのか...?
しゅかなら普通か
114: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:15:05.05 ID:sjo4s3pt
ほーん
μ'sいないの気になるけど楽しみやで
115: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:15:31.26 ID:Et8gr9in
スクフェスだって皆んな寝る間も惜しんで遊んでた時からゲーム部分は大して変わってないんだけどね…
116: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:20:42.23 ID:mbhCC65s
スクフェスはゲーム部分は相変わらず楽しいとおもうよ
ただ操作性が悪すぎる
カード整理したいとか曲プレイしたいとか何かやるのにもすごい時間がかかる
当時はスクフェスぐらいしかなかったから受け入れてたけど、
最近は便利で手軽なゲームに溢れてるからスクフェスを触る機会が途絶えた
スクフェス2ではそういうところが改善してるといいなあ
118: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:23:32.68 ID:K9pr5Aht
誕生日は朱夏よりほーみんの方がはやいのか
119: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:28:03.46 ID:Et8gr9in
3Dそんなに要るかねウマ娘レベルならそりゃ良いけど
グラは美麗2Dで良いやん別のところちゃんとしてよって思ってしまう
122: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:33:06.04 ID:Xw5qyy0D
>>119
スクフェス1がリリースされた頃とは違ってリズムゲーアプリがレッドオーシャンな中、今更2Dで成功するビジョン全く浮かばない
ブシロが抱えてるリズムゲーもガルパは急落して3D実装に追い込まれ、グルミクは最初から大爆死
120: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:30:25.40 ID:/i0FE4EC
毎月アプリ発の新曲とか出してくれるんか?
121: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:32:08.91 ID:bqV59gVC
>>120
IP元の理解がないと無理
ガルパが新曲を毎月出せるのはIP元に理解があるからに他ならない
125: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:35:30.97 ID:rM6pBWFA
ラブライブは唯一に近いアニメメインだから
虹にしたって他音ゲーみたいにゲーム曲バンバンメインに出来ない
123: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:33:08.01 ID:2s0yCEAj
虹と多分星も10人以上だし今の9扇レーン消えるんかな
124: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:34:41.40 ID:Et8gr9in
手の指10本しか無いんやぞそんな訳あるかい
126: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:37:40.60 ID:SQ78sqYu
スクフェス1はMスタハードにブチ切れた思い出
ノーツ10個以上に増えたらついていけんわ
128: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:41:38.12 ID:LWw4s4XQ
キャラ人気あるから流行らせるだけなら麻雀みたいに運である程度勝ててしまうボードゲーム採用すれば良いけど課金したら勝てるようにしないと収益で困るのよね
129: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:43:59.64 ID:LWw4s4XQ
ラブライブ独自のカードゲームは作れたとしてまともなバランス調整できそうもないのがネック
130: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:55:55.29 ID:HGAZtkBt
スクスタって中国で売れてるの?
前に大々的な宣伝してたが
131: ときめきたい名無しさん 2023/01/18(水) 21:56:57.05 ID:lQJwpwuc
>>130
お察しレベル
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1674036953/
注目記事
- 関連記事
-