1: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 00:59:01.76 ID:2veQzL9N
新しい試みなんかじゃなくて、天才が思いついたけどあえてやらなかったギミックだろこれ
色々と不具合が生じ過ぎてる
2: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:00:15.12 ID:9Fee9jO5
3: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:00:48.93 ID:2LGlO1pW
いや普通に設定を上手く使えなかっただけだろ
5: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:03:30.63 ID:ZveNh3GV
かのん達が最初から3年で3クールやった方が良かったな…
26: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:24:36.92 ID:rIe0pf3T
>>5
その場合は1クール毎に終わらせるタイミングを決めるのに困る
6: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:03:50.51 ID:gykocZN5
新設校で1年だけでスタートっていうイージーモードなのに破綻してる辺り計画性に問題があるだろ
7: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:03:51.55 ID:+r76fDjC
真中らぁら先輩見習ってほしいわ
10: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:13:33.68 ID:vEoO642l
>>7
小学6年生!
小学6年生!!
小学6年生(ねんせい…!ねんせい…!)!!!
82: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 06:00:23.08 ID:U/j8cjDw
>>7
なんかバーチャルなプリパラの世界の都合でリアルで転校とかさせられてた可哀想な人だったよな
8: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:05:48.00 ID:RI0Hata6
2期生は別ユニットにしてたまにSaint Aqours Snowみたいにグレート合体するとかやりようがあった筈なんだよ…
9: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:13:15.23 ID:5qgnIkWs
いややり方次第だろ
11: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:16:11.06 ID:7bFKInAF
河村田中なら上手く扱えたんだろうか
と考える時がたまにある
19: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:23:03.07 ID:nwgDOoor
>>11
R3と12人曲の優遇ぶり見たらいけるやろな
12: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:17:03.03 ID:iZCKfOxK
普通の部活モノで後輩入れるなら中学時代に進学校を迷ってる描写やらを先に入れたりするものだけど突然湧き出て来たからなぁ…
誰もやらなかったというかやるべき事をやらなかったのが問題
13: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:17:12.98 ID:H7HlEUzw
たった1曲の扱いでこんなに荒れるんだから進級なんていう未知の領域に手を出したらダメだったんだ
って経験値は得られたし次は上手くやるだろ
15: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:19:23.48 ID:9Fee9jO5
>>13
まあここまで来たら星はラブライブシリーズの実験台として地雷を尽く踏みまくって3期終えて満を持して勇退してほしい
99: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:33:53.30 ID:Cr7qo2Io
>>15
まさかの4期やって1期生5人が卒業してユニット脱退とか…?
14: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:18:00.65 ID:uzQ1BJbB
リアルアイドルに寄せたにしても3期生で打ち止めだし、茶番を見せられてる感じはある
16: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:20:53.86 ID:IIULHl3s
ラブライブ では鬼門だったね何期生とかいう呼び方違和感しかない乃木坂かよ
17: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:22:23.35 ID:qnb/kX8E
でも進級してうまくいってるアニメってほとんどなくないか
23: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:23:53.12 ID:5qgnIkWs
>>17
けいおんは上手くやった
続編もやれた筈
18: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:22:31.26 ID:jZs/RIo0
5人原理と9人原理と12人派が内部分裂するコンテンツになるよな今の流れだと完全に
なにやってんだよ運営は
20: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:23:22.26 ID:rIe0pf3T
>>1
アイカツ「そうかな?」
25: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:24:17.13 ID:jZs/RIo0
>>20
君は半分くらいギャグアニメだから…
78: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 04:53:18.93 ID:AUqwPNeP
>>20
アイカツほどたっぷり話数があっても進級&主人公交代で原理発生したし難しいわな
21: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:23:22.53 ID:uQv3LBoL
サザエさん時空にしたらそれはそれで文句言うんだろ?
22: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:23:30.47 ID:3S6aMVxl
そもそも3次推しはともかくラブライブでリアルアイドルの真似事なんてしないで良かったのにな
アニオタ声優オタとアイドルオタって普通に違うものだしコンテンツとそのファンにあった方向性で3次展開すれば良かったのに
35: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:30:12.28 ID:rIe0pf3T
>>22
「現実ではこうだから~」とかうるさく言う人がいるからじゃないのか?
整合性が完璧だったら大ヒット間違いなしという道理はないけどな
24: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:24:08.97 ID:iZCKfOxK
9人原理が存在しないのが今の現状の悲しいところなんですよね…
27: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:24:53.81 ID:BLqn+LPo
主人公達が1年生から初めて学年進む毎に新しい仲間が増えていって3年間走り切るみたいな
すげぇエモい王道展開を描けないとか普通思わないじゃん
40: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:37:18.22 ID:rIe0pf3T
>>27
そりゃスパスタの1話から最終話までのアニメの内容を何パターンも描いて絶賛されるまで何度も放送するなら行けるかもしれないよ
だけど一度きりだし視聴者に事前に見せて審査してもらうなんてことはできないから制作側はぶっつけ本番でギャンブルに挑むしかできなくなる
28: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:24:58.89 ID:6SF/oDMV
でもさあ
ラブライブはアイドル版甲子園なんて芸能人とかが言ったりしてただろ
高校野球マンガとかは進級を上手く使ってるよな
ちゃんとライバル校や強豪校をしっかり描写できてこそなんだけど
30: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:27:47.54 ID:jZs/RIo0
>>28
そりゃ野球とかサッカーってジャンルが優れてるんじゃなくて描いてる漫画家が天才なだけだと思う
62: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:12:30.47 ID:G6FKaLWn
>>28
明確に相手より得点を上回れば勝ちのスポーツと違って十人十色の魅せ方や見る側の好みがあるみんな違ってみんないいスクールアイドルに優劣つけるのが絶望的に合わない
29: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:27:18.14 ID:/QKCcE+X
一期の時点で2期生3期生を顔だけでも出しておくべきだったとは思うわ
33: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:29:14.27 ID:iZCKfOxK
ラブライブ優勝も3年間ちゃんとパワーアップした描写を描きながら引っ張って欲しかったな
今までのグループ1年で優勝するの説得力はあったけど現実的では無いなと思ってたし
まさか2年目なのはともかくあんな適当に消化されるとはね
34: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:29:56.84 ID:oo6o445P
乃木坂オタとかみてると新人歓迎である程度年取ったらさっさとやめろだもんな文化が違うよ
36: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:32:45.51 ID:icsf2TpO
1期生に入れ込む人間が運営の予想より多かったのかね?
いやド素人の女の子達があんな数の地方ドサ回りこなしたら愛着湧くだろって話なんだけど、それが分からないとか?
38: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:35:04.80 ID:3S6aMVxl
>>36
1期生の頑張りが運営の想定を超えて今は逆効果に働いてるって事ならなんかちょっと救われた気分になるんだよな
43: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:39:54.62 ID:ufNo32+/
>>38
いや救われねーよ
1期生の頑張りが2期生に割りを喰わせてるとしたらそれはもうチームとしてマイナスなんよ
1期生2期生が別ユニットなら分かるけど9人でLiella!なんだから
39: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:35:47.94 ID:+r76fDjC
やるならせめて一年ペースで尺取れるアニメじゃなきゃ意味ないわ
12話しかないスッカスカの一年を3回、次シーズン毎に人数増やしますとか破綻してるわ
41: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:37:25.65 ID:oo6o445P
初代ラブライブ の呪いなだけだぞ一期生は関係ない
虹ヶ咲もその呪いにかかったし
42: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:39:00.61 ID:3S6aMVxl
いやでも1期はそんな駆け足に感じなかったんだよね
合間のストーリーも公式のコンテンツや2次創作で十分に保管出来たし想像する余地が沢山あったとも言える
2期はなんかもう膨らませるものが殆どない
好きな人には悪いけど2期生のキャラクター達に愛着持って2次創作してる人そんな情熱出せる要素あったかなって思ってしまう
44: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:40:44.46 ID:q+7Rv4Fk
でもけいおん一期は1クールで2年進めても大ヒットなんですよね
あれ、花田先生も参加していたはずでは...?
46: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:42:57.39 ID:vEoO642l
けいおんのシリーズ構成は吉田玲子定期
45: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:42:41.62 ID:TMW7vtWb
1期生2期生…システムって右肩上がりに伸びてくアイドルじゃないと成り立たんのだと思うわ、黎明期のファンを既存ファンが封殺できるから
まぁそもそも右肩上がりじゃないと新規メンバーとか加入させないんだけど
47: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:45:40.07 ID:dXransT8
進級させるのは別によかったし新入生を入れるのも別によかった
既存のグループが新入生なしで実績相当積んでたのに同じグループに入れたのが間違いだった
学年ごとにグループを組む形にしたら他界者も大幅に減らしながらストーリーも進められたのに
49: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:48:41.70 ID:6RfqVGY7
一期生がトラブルでラブライブ準決勝に出られなくなった!→代わりに二期生4人で準決勝に出よう!→なんと、サニパを撃破!大金星!
決勝で初めて一期生と二期生合わせた9人で曲を初披露!!そしてウィーンをなんとか撃破して優勝!!
とか俺でも3分で熱いシナリオ考えられるのになんでこうならなかったんでしょうね
ラブライブは途中からメンバーの追加は出来ないとか無駄な設定つけなきゃよかったのに
50: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:49:06.04 ID:a676C8RI
もう加入からだいぶ時間が経ってツアーも始まってるのに9人のグループLiella!とは正直あまり思えないのがね
今だに5人に入り込んで来た新人4人組って印象が拭えないんよ
52: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:51:12.09 ID:15ZwT+Y3
>>50
それなアニメ1クールやってんのに
お客様感があるんだよな2期生
51: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:49:30.29 ID:HMbM21E2
進級上手くやってるのは一年一年を大事にしてるよ
53: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:53:46.53 ID:+r76fDjC
2期生使いたいならライバルグループで出してりゃな
そうすればサニパなんていう哀しい存在を生み出すこともなかったのに
54: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:54:58.89 ID:y8BezFnF
これから更に3期生が入るんやし、2期生とか誤差の範疇ぐらいで受け止めたれよ
55: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:55:15.48 ID:PeI3Y0iQ
勝手に進級して新入生が入って叶う(叶ってない)物語だからな
56: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:56:09.38 ID:LGFgkJZg
よーはアニメ終わってからメンバー探すというのに無理あるんだよな
57: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:56:45.51 ID:XhfMrb4C
やっぱ4人曲がないのがダメ過ぎる
夏美加入の場面とかすみれに実力不足と言われた場面とか機会はあったし、何よりグループの一員として認められるためには自分達だけでも何かを成せることを示す必要がある
58: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:56:48.77 ID:a676C8RI
Liella!は先輩が居ないからサニパがそういうポジションなんだななるほど!じゃあ次は後輩のライバルグループが出るな!って思ってました
間違いではなかったが直属の後輩があのタイミングから出来るとは思わなかったわ
59: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:57:02.63 ID:0Kq6nak7
アニメだけたらともかく数年単位で展開するコンテンツでやることじゃねえな
60: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 01:59:44.48 ID:iZCKfOxK
そりゃ見渡せばアニメ初もリアルアイドルも2期生が加入してくるグループなんていっぱいあるだろうけど
1年間で30公演以上やってラジオ生放送その他イベントも5人でこなしてファンミの発表までしといてアニメ2期3ヶ月前に2期生オーデション!…じゃなくてもう決まってましたーこの子達入りますなんてやるグループ絶対他に無いよ
61: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:05:12.21 ID:FFP7kJex
5人曲を9人で歌っただけでこんな荒れるとはね
運営も予想できなかっただろうな
65: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:16:51.17 ID:NQ3Hu9Gu
進級してる割にあんまり成長が感じられないんだよね
成長が少ないなら進級なんてない短い期間の話であった方が幾分納得できると言うか
71: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:37:04.06 ID:ZURlN6Ic
>>65
アニメだから外見も変えづらいしな
ぱっとわかりやすいのは見た目で身体的な成長だとか髪型、メイク、服装とかだけどアニメじゃ難しい
過去こういうことがあってそれを踏まえてをやらん脚本だし
76: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 03:43:50.03 ID:x78/ioPH
>>71
それはただのサボりだろ
時間経過でキャラの見た目変わるなんて他のアニメではやってんだろ
73: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:44:37.17 ID:oW5XDQPK
けいおんもガンダムOOも地味に1期2期で外見変えてたし無理な話じゃ無いけどなんでやろな
オタクにグッズを買わせるの前提なラブライブだと昔のグッズが型落ち品みたくなっちゃうからなんかな
74: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:50:31.91 ID:iZCKfOxK
スーパースターに関しては外見の変化が無いなんて問題二の次三の次だけどな…
66: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:19:12.17 ID:XhfMrb4C
ラブライブの大会は採点競技ですらない謎の人気投票で、だからこそ夏美のSNSキャラで大会についての深掘りがされると思ってた
70: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:28:45.28 ID:HRI2XAWa
平山P消えてから本当にアホムーブばっかりするようになったよな
72: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 02:41:34.05 ID:Ec+lx5oy
新入生との実力差が云々とかいうクッソどうでもいい展開またやるの?笑
75: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 03:28:23.66 ID:yabcFfCY
作中で9人になってのポジ要素がないのとリアルでの追加のテンポが早くてずっと新キャラ新キャスト扱いのままで3期生追加まで走り抜けそうなのがね
後者に関しては虹も新キャラキャスト優遇的なのはあってにじよんがしおよんだなんだって言われてた時期あるし多少は仕方ないことなんだろうけど
77: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 03:51:10.69 ID:1PiOQy0z
外見はまあどうだっていいんだが1期生の大半が先輩として不甲斐なさすぎるんよ
79: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 04:58:00.12 ID:07FODP7S
練習着が夏でも冬でも変わらないクソ手抜きアニメが外見の設定変えるわけないからな
髪型変えるの面倒だからなのかキャップから団子がはみ出す意味不明なやつもいるし
80: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 05:49:13.41 ID:FQhmG9aW
実力不足ってさんざん言われた二期生が4人でライブやって自信つける回とかやれば掘り下げできて4人曲もできてバランスとれただろうに
ペスカトーレちゃんや留学話のほうが描きたかった模様
81: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 05:57:09.91 ID:vbQWr2u9
アイドルではないけど部活モノとしてはユーフォが上手く進級させてる
あれは原作あるしさらにいうなら現実の吹奏楽部という元ネタもある
花田せんせーはあれを参考に構成したかったけど上層部からあそこまでのギスギス展開はNGが出てなんの味もしない作品になったのかなと
83: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 06:10:11.48 ID:N+gxrOQ9
リアルでも途中加入はやはりスキルとか積み上げてきたものが中途半端になるから
これに関してはバンドリみたいにライバルチームに留めておくのがベストだろうな
84: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 06:18:10.85 ID:jZSA80cN
スパスタはクソアニメすぎて進級以前の問題だろ 十分な物を作って今の状況なら考える価値ありそうだけど
とりまウィーンにんほぉった上層部の奴は辞めさせろ
ストーリーねじ曲げてまでもごり押すってコイツが癌だろ
86: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 06:34:31.71 ID:Ho747fvb
進級のマイナス要素でよく言われる魅力的な先輩の卒業を排除してもこれだぞ
87: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 07:02:21.09 ID:JLRvy5tr
一気に4人も増やさず1年は2人くらいにしてハイスペなやつ入れればよかったかもな
役に立つ有能なら新人でも受け入れやすそうだし
四季の発明とか他のメンバーにないハイスペ特技なのにもったいなかった
ギャグや舞台装置のためだけじゃなくてちゃんとスクールアイドル活動(ステージ作りや舞台演出等)で活躍できたらかっこよかっただろうなと思う
最初はそこまでアイドル興味なかった子だからこそ、加入してからステージをよりよくしようとかLiellaの一員として能動的に何かしようってがんばる気持ちが見えたらめっちゃ健気で可愛いな…ってなったのに
ただのメイ狂いの変な発明してる人で終わった…
89: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 07:37:39.91 ID:3hu53xk5
一年生がいくらなんでも弱すぎる…
普通は後から入る初心者の新キャラって、経験値足りないぶん何かしら才能を秘めてたりするものでしょ
そもそも新入生が入ってくるのなんてどこの学校でも当たり前なんだから、ハンデにはならないはずなんだよ
サニパがそのままでウィーンだけ妙に強いのもおかしい
90: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 07:52:42.45 ID:U4IGWRw9
そう言うアニメのご都合的なヤツいらないからラブライブ!は
寧ろ何も無かった人が何かを成す様なサクセスストーリーなんだよ
91: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 07:54:38.81 ID:KOh6RFJB
ダウト
無印の時点で普通じゃない才能持ちばかりだし、経験差で圧倒しようとしたにこが思ったより強い後輩に驚くシーン(一期6話)がある
92: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:01:25.14 ID:XhfMrb4C
2期生に音楽科の生徒が0ってのが正気とは思えないんだが
93: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:03:30.07 ID:DKO68KI9
高海千歌が「普通怪獣」
上原歩夢が「特別じゃない普通の女の子」
って扱いになる世界の普通は当てになんねーよ…
95: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:18:24.68 ID:9geuh7PL
>>93
どんな人だって諦めなければ何かを成し遂げられるって言う話だぞ
千歌に何か特別な力ってあったか?千歌はただ諦めないで最後まで足掻いただけだぞ
97: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:26:17.66 ID:E1XKRviB
いやあいつ作詞の才能あるし野球や卓球だと松浦より上のバケモンだよ…
101: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:38:14.67 ID:CjSxBdL9
千歌っちはキャプテンアメリカとかアイアンマンに比べてヒーローとしては未熟みたいに考えてるスパイダーマンみたいなもん
千歌っちは超人だよ
103: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 08:44:40.13 ID:VpASxFZq
仲間集め→内輪のトラブル→大会描写
これを3回繰り返すだけだからね
同じような展開を避ける為に脚本も王道から歪んだものに変えざるを得なくなるし
結果的に無理に奇を衒った展開や整合性を無視したものになり炎上する
105: ときめきたい名無しさん 2023/01/08(日) 09:20:40.13 ID:ZdggSpT7
四季メイは加入前のがキャラ立ってたまである
3期でウィーンやらの新メンバー差し置いて急に2期生が目立ちまくるってことも考えにくいし不憫やね
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1673107141/
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ランティス
2023-02-01
バンダイナムコフィルムワークス
2023-01-27
注目記事
- 関連記事
-