1: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:48:42.10 ID:+xCSGnlJ
ネタバレはこちらへ
2: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:50:16.40 ID:M7mfVprm
ユズカちゃんがバグってぐるんぐるんするの怖かったです!
3: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:50:59.80 ID:G9HfivEf
ミスズ部長の脚とマーヤちゃんのツインテールさばきが良き👍でした
4: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:52:52.01 ID:BPeNOdli
マーヤちゃんの三宮のアニメイトでまじで笑った
良き!
5: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:56:06.08 ID:BaN3fpVq
サンチカのアニメイトは東京民わかんのかよって思ったわwww
そして圧倒的ママライブ。
6: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:56:52.86 ID:EQfPBuRi
めっちゃ面白かったけどスペシャルステージのタイミングはもうちょっとちゃんと宣言してあげてw
7: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 19:57:34.23 ID:Ld4jaVAS
マーヤすげーキャラ立ってたな!
ガラガラガラ…で爆笑した
8: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:00:57.62 ID:Brcm1tEG
廃校
転校生と幼馴染と主人公の三角関係
ラブライブだわ
9: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:01:11.62 ID:sIRu0KCT
マドキョウのレズキスがあったかだけ知りたい
10: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:01:53.92 ID:EQfPBuRi
何度も普通の挨拶として交わされていた「また明日!」の挨拶が後半あんな風に効いてくるとは思わなかったわ
あと理事長たちはほんと草あそこが覇権カプなのネタじゃなくなってしまったw
11: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:02:27.24 ID:BPeNOdli
天草ヒカルちゃんのツッコミもよかった!
というか全面的に椿咲花がメインだったよな!
12: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:03:20.21 ID:KMZfD54S
無印苦手
水好き
虹好き
星苦手
↑
このようなラブライバーに合うかな?
20: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:08:36.00 ID:Ld4jaVAS
>>12
めっちゃ刺さると思う
虹ヶ咲寄りだよ
23: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:10:56.66 ID:EQfPBuRi
>>12
その何が苦手かによると思うけど虹ヶ咲寄りだと思う
虹ヶ咲一番好きな自分は好みだった(最後勢いで押し切った感はあったけどまあそこも含めてラブライブそれにミュージカルってそんなもんだしみたいなレベル)
31: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:16:13.19 ID:KMZfD54S
>>20
>>23
これマジ?
虹推しだからさっきから「ラブライブ感」って言われてたからなんか不安だったけど
虹寄りだったら平日に行ってみようかな
45: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:21:31.73 ID:BPeNOdli
>>31
幼馴染愛
ママライブ
新キャラとの三角関係
女子校生の友情
勢い
この辺のことをラブライブ!感と私は名付け呼んでいる。
こういうのが好きなら絶対見たほうがいい
68: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:31:31.08 ID:KMZfD54S
>>45
それだったら全然行ける
水曜か木曜に行く
13: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:04:55.96 ID:Brcm1tEG
滝桜のキャラが弱かったのが唯一の不満点かな
パフォーマンスは圧倒してたけども
14: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:06:14.83 ID:G9HfivEf
文化祭の椿咲花のステージ、アンズのポジションどころか歌詞パートまで空けてるとこでウルッときたわ
アンズが合流したとこで我慢できなかった
89: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:52:26.58 ID:SdU5zpcp
>>14
これめちゃ良かった
最初の違和感を埋めてくれる感じ
15: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:06:15.66 ID:FijxgK1i
キョウマドのアクスタ出したら結構売れそう
16: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:07:02.33 ID:9qDyyyfR
ミスズちゃん素のキャラかわいすぎる、部長降りてからの日常描写くれよ!
17: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:07:11.41 ID:OVg49fTW
一般生徒は着替え大変だな…と思ってたらストリートライブのシーンで急にエッッッな格好で現れてびっくりした
18: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:07:22.36 ID:a/73A/Ux
マドキョウがキャラ濃すぎなんだよなぁ
19: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:08:34.09 ID:M7mfVprm
椿咲花のアクスタがほとんど売り切れてる…
21: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:09:56.55 ID:p+0ati9Y
ラブライブのノルマほぼ全て揃えて綺麗に纏めてる、脚本すげぇな外部からもっと色々呼ぶのアリでしょ
22: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:10:40.89 ID:CMInEGht
アンズが転校してきたあとの椿咲花のみんなが本当に楽しそうだったから
理事長が体調崩したあたりのところはもうどうなるのか気になって仕方が無かった
最後一緒に歌ったときはもうね、もうね、最高だよ
24: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:10:58.45 ID:/XqCaPSH
すまん
聞きたいんやがミュージカルはこれっきりなんけ?
それともこのままシリーズ続いてくんけ?
42: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:20:57.79 ID:VSC1CYtt
>>24
そらもう今回の反響次第やろなぁおーん
46: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:21:38.86 ID:EQfPBuRi
>>24
続くなら観たいが統廃合で綺麗に纏まったし物語としては終わった感あるな
あまりに好評なら再演とか設定変えてミュージカルコンテンツとして続くかもしれないけど
25: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:11:24.53 ID:a/73A/Ux
滝桜のモブの中にやけにお●ぱいおっきい子がいてびっくりしたわ
26: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:11:30.37 ID:aKlBCLqy
遠くから見ると制服同じだし初見だとキャラが掴みにくいのはあったかな
特に滝桜の方が
27: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:12:31.06 ID:qjGo2gxg
本家のシナリオがアレだから外部から呼ぶ方が当たりって…
28: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:12:54.40 ID:6XXGLrkI
虹寄りなのか、大阪のチケ買ってみるかな
29: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:13:53.18 ID:a/73A/Ux
娘が成長してるのに私たちが意地張っててどうすんのよ! みたいなセリフ泣いたわ
30: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:14:05.54 ID:/XqCaPSH
まだチケ買えんのけ?したらワイも買おうかな大阪やし
35: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:17:51.93 ID:2TLOqBuS
>>30
一回は見といたほうがいい
40: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:20:18.75 ID:/XqCaPSH
>>35
行くわ
ミュージカル初めてなんやが服装とか普段着てるので行ってもええのん?
47: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:21:42.51 ID:Eg578jYM
>>40
一応ライブに来るような格好してる奴はほぼおらんかった
ラ外の友達と遊ぶ時みたいな服選べば無難かと
48: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:21:47.11 ID:CMInEGht
>>40
普段着でいい
どっかのスレにスーツとか書いてあるけどスーツのやつなんか一人もいねえわww
あと絶対ブレード持ってけ~
50: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:22:13.93 ID:G9HfivEf
>>40
良くも悪くも周りのオタクはいつもの服装だから何着てっても一応いいとは思う
ただいつものライブ会場とは全く違ったから変な格好で行くと浮くかも
会場が会場だからだろうけど、ラブライブの現場でこんなに静かなことあるんだって感動した
32: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:16:26.89 ID:bga/6P/T
ラブライブのラの字も出てこなかったよな?
劇中に出てこないだけでラブライブ 自体は存在する世界なのだろうか
34: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:17:18.83 ID:QiUCKjbg
>>32
「スクールアイドル」の文字も第ニ幕で1回出てきたきりだったような
39: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:18:59.66 ID:CMInEGht
その一回が最高のタイミング過ぎて聞いた瞬間「そうかこれラブライブだったな」って思い出すと同時にこれまでの思い出と感動が湧いてくる
33: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:16:30.84 ID:2TLOqBuS
ストレートダンスのアンサンブルさん、お●ぱいブルンっブルンっだったわ
36: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:18:21.42 ID:aKlBCLqy
ひらりひら早く配信しろ
37: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:18:23.55 ID:Eg578jYM
セット転換の時に後ろになんか青いのチラッと見えたからどこで使うんやろなーと思ってたらまさかあんな使い方するとは
ちょい前に神戸寄っといたのは正解だったわ
38: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:18:53.19 ID:nUQU383T
ユズハが白くて細長い手足&長身で目を惹いたわ
あとミスズの黒タイツ
41: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:20:25.20 ID:G9HfivEf
ラブライブの定番要素は抑えつつも新しいラブライブになってたと思うけどな
どれに近いとかあんまりない印象
少なくとも迷ってるなら行ったほうがいい
行かずに後悔するよりは行って後悔したほうがいい
43: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:20:58.53 ID:Ld4jaVAS
5人のダンスにアンズちゃんが乱入する時の時間停止表現凄くなかった?
56: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:26:01.11 ID:a/73A/Ux
>>43
あそこよかった
こんな表現するんだってなった
59: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:27:58.80 ID:EQfPBuRi
>>43
そこもすごいと思ったけど前半の夢オチもそういうふうに表現するんだ!ってなった
64: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:29:50.46 ID:G9HfivEf
>>59
夢オチのとこは印象に残ったな
フォーメーション崩さないようにはしゃぐのすごいわ
66: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:30:34.99 ID:M7mfVprm
>>59
下手くそダンスでついて行くの好き
49: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:22:11.65 ID:OVg49fTW
ミュージカルよくわからんが理事長勢、特にキョウカ理事長はすげーって思った
52: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:23:23.73 ID:TshOhacD
スクールアイドルミュージカルだからラブライブは出てこなかったけど
こんなスクールアイドル達もいるんだよって話だったからよかったな
廃校ネタもちゃんとあったし
54: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:25:16.43 ID:M7mfVprm
スクールアイドルは歌詞に入ってたから…
53: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:24:11.31 ID:2TLOqBuS
ストーリーがシンプル、マジよき
60: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:28:10.95 ID:hnm2GU7+
客いじりとかあった?
61: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:28:25.94 ID:2TLOqBuS
>>60
あるわけがない
65: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:30:03.29 ID:Ld4jaVAS
>>60
今披露したCDは売店で売ってるから買っください、ついでにアンズのブロマイドも買ってください
って理事長が言ったくらい?
62: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:28:50.30 ID:M7mfVprm
続編も作れるけど次がある匂わせは一切ない
69: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:33:00.11 ID:Eg578jYM
空白のステージもリアルでやってるからこそ映える演出だと思った
アニメでも出来ることは出来るだろうけどあの緊張感は出せないだろ
71: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:36:26.29 ID:OVg49fTW
実際に舞台の上で動いてるの見るとマジでみんなかわいいわ
テレビで見るより美人じゃないけどそんな感じ
72: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:37:28.28 ID:Eg578jYM
理事長達大人の世界を描いてるのも新鮮だったな
理事長2人のキャラ崩壊も笑ったけど親側を映してるおかげで学校に現実味が出てる気がする
80: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:44:57.39 ID:a/73A/Ux
ひらりひらのほうが印象残って草
81: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:45:52.57 ID:Brcm1tEG
未完成ドリームも悪くはないんだけど他の曲が強すぎたな
83: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:47:29.10 ID:Ld4jaVAS
はやく挿入歌のCD売ってくれ
85: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:47:39.80 ID:Eg578jYM
普通に欲しいもんな他のライブ曲
それ以外も割と印象に残るから円盤出たら買うわ
86: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:47:42.28 ID:aKlBCLqy
主人公の子本当にかのんの声に聞こえるわ
91: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:57:24.34 ID:vxy5hjtr
虹寄りだったか?どっちかというと無印とか寄りの気がしたけど
廃校ネタも入ってたけど主人公が理事長の娘で次の理事長を継ぐっていう設定があったから廃校を阻止したいっていうのに納得感があったのはよかったかな
少子化で私立の経営が厳しいってのも現実にありそうだしな
92: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 20:58:35.80 ID:SdU5zpcp
>>91
ほんこれ
98: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:05:12.54 ID:G9HfivEf
>>91
理事長二人とも親しみやすいキャラしてたからすぐ受け入れられたし、大人がいることで説得力も生まれてたよね
103: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:08:39.03 ID:6UfbprmW
>>91
散りばめられた要素は確かに無印っぽさあったけど大人の思惑の外側で
当人たちが学校のためとかじゃなくて自分のためにやりたいことやってる等身大の群像劇感が虹っぽいなと思った
滝桜のライブ見て自分たちには想像もつかない世界や景色って歌った後にアイドル始めて
今度はそれを見た椿のモブたちが同じように自分たちには想像できない世界みたいに歌う演出上手いって感心したわ
95: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:02:16.10 ID:Yd3Jk6cb
いつものラブライブって感じよね 虹ではない あくまでμ'sフォロワーな作品
96: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:03:20.85 ID:4Q6IIV24
虹ヶ咲がμ's寄りなだけでは?
99: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:05:29.60 ID:VSC1CYtt
あえて言うなら
「虹のフェスティバルに出てくる学校を掘り下げると
こんな物語があるのかもしれない」感
100: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:06:45.22 ID:Eg578jYM
ホントに「強いて言うなら」だからまんま虹を期待して行くと裏切られると思うよ
歴代オマージュはかなり強めで主題も学校の存続問題だし
101: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:07:11.50 ID:X+tTY6iV
ラブライブ優勝を目指す物語じゃないなら見る価値ありそうだな
102: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:08:07.23 ID:9hljQ7wk
新設校なのに廃校レベルの無茶苦茶じゃなければ廃校自体がクソ設定って訳では無いからそこは別に気にしないかな
104: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:10:06.38 ID:a/73A/Ux
ルリカちゃん設定恋ちゃんに似てて変な笑いでた
105: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:10:58.22 ID:hdBRZVbp
脚本家相当ラブライブ研究しただろこれ
106: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:17:26.31 ID:dPc9/Mtf
リハの動画有りがてぇ
遠くだったから顔まではよくわからんかったわ
109: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:22:44.88 ID:Kba/gmnC
虹よりはプリティーシリーズの香りがした。大人が絡むからかな。でも間違いなくラブライブという絶妙なさじ加減
118: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:32:22.12 ID:hU7ksYAD
スカートの下情報
滝女:スカートと同じ色模様の何か
椿女:白いペチコート
路上ライブのモブ:くろぱん
ちなみにモブの1人はハミパンしてた👀
変態おじでスマソ
120: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:33:18.00 ID:R4DoC2hQ
終盤までアイドルとしか言ってなかったし、スクールアイドルがまだ流行ってない世界観なのかな
無印よりもっと前の時系列だったら面白い
127: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:50:23.59 ID:Rh8p3bca
理事長しか携帯持ってない上にガラケーだったし
無印より前のイメージなんかな
128: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:53:14.56 ID:iC8D2yG8
>>127
演出の都合でガラケーの方が分かりやすいからと思ってたけどμ'sより前の可能性もあるのか
121: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:33:26.31 ID:+nk/oqqQ
現役AKBの二人は魅せ方がよくわかってるな
123: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:38:02.22 ID:o9/Whk6s
椿咲花のガリ勉モブの背の高い娘が可愛かった
124: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:40:36.29 ID:ge3fz5Cp
>>123
園田枠の子良かったよな
126: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:41:28.30 ID:WOnyXjTq
ユズハ役の人が気に入った
推しそう
129: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:53:23.57 ID:6UfbprmW
アンズ役の子良いなと思ってたらスペシャルステージでミスズ役の子がダンスキレッキレでそちらにばかり目が入ってしまった
130: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:55:23.20 ID:Eg578jYM
敢えて難点挙げるならアンズちゃんスクスタしずく以上の陣営クルクルムーブくらいか?
まあ親出されたら仕方ないとは思うし他が良すぎて些細な難点だけど
133: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 22:00:33.04 ID:iC8D2yG8
>>130
そこに関してはルリカの方が気になったけどな
母親が理事長って共通点あって気持ちに寄り添える側だと思うのに引き止めるんかいって
まぁ後からアンズが加わるんだから仕方ないけど
131: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:57:36.72 ID:+gZTkupI
あの陣営クルクルムーブはガンダムみたいで良かったわ
132: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 21:58:38.73 ID:nqrJ6xEp
まあ母親倒れた言われたら流石にしょうがない感はある
134: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 22:10:46.07 ID:G9HfivEf
椿の制服着てるアンズはザフトパイロットスーツのキラみたいな感じでよかった(ガノタ能)
135: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 22:11:21.39 ID:6tcCakN5
なんかスクールアイドルって概念が存在してなかった雰囲気あったし時系列μ'sより前っぽくなかった?スクールアイドルって概念の誕生に立ち会えたような気分だわ
137: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 22:13:14.23 ID:JHs8n8zF
>>135
わかる、ガラケーだし
神宮音楽学校とUTXの間に今回が入るような感覚よね
136: ときめきたい名無しさん 2022/12/10(土) 22:12:27.77 ID:+nk/oqqQ
ガラケー使ってたからμ'sより時系列前の可能性は高い
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1670669322/
バンダイナムコフィルムワークス
2022-12-23
注目記事
- 関連記事
-