1: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 20:59:11.25 ID:1ex8+ilH
現在判明しているルール(予選の形式などは最新作のスーパースターを基準とするが、地方に関してはサンシャインを参照する。サンシャイン時は最新の情報と異なる可能性があることに留意)
・学校から認可されたスクールアイドルが出場する(年齢制限、定時制の出場については不明)
・どの事務所にも所属していない事(子役として活動していたすみれが出場できることから過去に所属していた生徒は許可されていると考えられる)
・東京都大会では地区予選→県予選の流れを経て出場チーム1が決定される
・地区予選の会場は不明(参加チーム数を考えれば各々ネット配信が妥当だが描写なし)
・各地区予選突破校計8校による都予選が行われる
・地区予選、都予選共に課題が課され、守らなかった場合は失格。各地区、各都道府県によって課題の内容は異なると予想される
・地方ではブロックに分けられ地方予選が行われる(サンシャイン時)
・地区予選は秋、東京予選は冬(12/24)に行われる
・全ての大会で観客による投票が行われ、得票数が多いものから順位が決まる
・出場登録していない者がステージによる事は禁止(サンシャイン時)
・出場には新規楽曲が必要(ただし2回大会でA-RISEが予備予選、最終予選で同一楽曲を使用)
・本戦はトーナメント形式である(無印時)
規模は最低7236チーム
3: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:02:39.10 ID:WWUbcU3n
トーナメントじゃない定期
あと、2つ目は明言されてたっけ?所属してたらプロになるからそりゃアマチュアの大会には出られないんだろうけど
というか果林はその規定が入った場合セーフなんだろうか
7: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:08:33.30 ID:1ex8+ilH
>>3
読者モデルなら事務所所属ないし行ける
4: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:06:14.44 ID:TymWtiCU
グループ名を決めなきゃいけないからソロじゃ出られない
多分
6: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:08:25.04 ID:xsLWgtVh
>>4
ソロ弾いてたらこんな数集まらんだろ
8: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:10:32.66 ID:X9u2gzJK
>>6
ならりあちゃんは何故1人で出ようとせずチームメイト探してた?
14: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:14:27.66 ID:WWUbcU3n
>>8
大会のルールとかじゃなくて自分の力で作ったチームで出たかったんでは?
ちゃんと人間関係ができるか不安で浦の星転校とか言い出した聖良を安心させるためにも自力で仲間作れるの見せないとだし
5: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:06:36.05 ID:WP42mHjX
無印サンシャインとスパスタじゃ開催形式も回数も違うし一緒に考えても無駄だろ
9: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:10:51.37 ID:Qt9w9g8L
読モでも事務所あるところはあるだろ
10: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:12:11.75 ID:NutKseDp
そもそも果林さんラブライブ出ないから関係ないわ
11: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:12:45.11 ID:WZDY3dRk
>>1
課題の内容都道府県ごとに違うとか半分剣道だろ
12: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:13:42.71 ID:uIySxpkJ
サンシャインまでは年2回だったのに年1回になってるのが色々と草生える
13: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:14:14.00 ID:eBChKPq4
19: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:17:43.27 ID:gQ3N32zJ
年2回やる金がないか曲作れないと苦情が入ったか
21: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:18:32.68 ID:hchRggk0
1人で出られるならせつ菜は4人捨ててさっさと1人で出てるよな
身バレの可能性含め群れる必要も無いし
47: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:38:15.17 ID:vOh3BjiM
>>21
にこもそうだな
ひとりだからくすぶってたんだし
51: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:41:47.20 ID:+8HHKVab
>>47
矢澤は一人じゃ衣装くらいしか作れないからふてくされるしかないのでは?
54: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:44:10.86 ID:vOh3BjiM
>>51
ああ、それか
せつ菜はどうしてたんだろ
たしか外部提供は駄目なんだよな?
56: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:46:55.99 ID:1ex8+ilH
>>54
現行のルールだと曲に限り未発表と明言されている
だから曲も衣装も外注できる
60: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:50:19.73 ID:vOh3BjiM
>>56
外注ありなのかよ
ならなんで毎回自前で作ってたんだ
82: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 06:04:43.95 ID:RaMVUFAu
>>56
少なくとも曲外注は駄目だろ
それだと新規曲の縛りが意味なくなる
85: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 07:05:57.58 ID:/1F9hK0m
外注ってのはどこからを指すんだ
メンバーが作らないとダメならA-RISEはダメってことになるんだけど
86: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 07:17:16.12 ID:3FVp+HoB
プロのコピーユニットみたいなのを阻止するために新規曲じゃないと駄目って無印アニメでは言ってたような
その理由なら作曲も振付も学外のプロに自分たち専用のものを作ってもらっても問題ない気がするけどな
88: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 07:37:45.90 ID:IdWrnnY1
映画でA-RISEもそれぞれ役割あるように見せてたし別媒体混ぜて考えなくていいと思うけど
24: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:20:20.51 ID:k4luF3hl
学校の部活として出場するっぽいけど
例えソロ出場が出来るとしても基本的に一人で部活は出来ないしな…
25: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:21:10.69 ID:HEKOrnOr
スパスタで決勝ステージとか出てたっけ?
29: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:22:12.53 ID:1ex8+ilH
>>25
本大会は神宮競技場(新国立)
26: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:21:15.47 ID:/OpDcBPN
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
27: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:21:57.19 ID:ItSCWq1F
とりあえず有名になれば国外でPV流されたりプロスカウトされる
30: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:24:06.99 ID:GpDYMyj2
無印サンは進級無しで敗退→優勝の流れやりたかったから年に2回
スパスタは進級有りでワンクールで1年分やるから2回もやると尺を足らんし年に1回
制作側の都合だろうから深い理由はなさそう
31: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:24:10.45 ID:qD89f4ho
スクールアイドルとしての経験がほとんどないのに優勝できるほど難易度が低い
32: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:24:11.39 ID:dJ+Qmh3p
出場グループ結構多いし同じ高校から複数グループが出場してたりグループ名義とソロ名義で出てる人とか、グループ兼任の人もエントリーしてるんじゃないかと思ったことあるな
33: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:26:03.81 ID:4gJVqwwv
同じ学校から複数エントリーはないんじゃないかな
(高校野球と同じで)学校全体で応援する感を出してこそな気がするし
36: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:31:15.22 ID:1ex8+ilH
>>33
ソロ(少人数)アイドルを個人競技として捉えれば柔道や相撲や卓球みたいに複数人出るのに違和感がない
37: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:31:35.48 ID:+8HHKVab
>>33
その場合はラブライブ世界学校多すぎじゃね?
38: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:32:06.38 ID:4gJVqwwv
>>37
だからすぐ廃校になってしまうんじゃね?
41: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:34:06.00 ID:+8HHKVab
>>38
なるほど超巨大校が大量にあるラブライブ東京世界に置いて結が丘が潰れかけるのは必然だったか
42: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:34:35.68 ID:UoWOysaO
>>38
その発想はなかった
天才かよ
34: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:27:08.13 ID:WWUbcU3n
規模は大きくなった割に
サンシャインでは沼津から参加して予選2回
スーパースターでは東京から参加して予選2回
しかもサンシャインは会場押さえてたのにスーパースターは一回自前で用意なんだよね
35: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:28:33.31 ID:avDNdAt6
所属の学校が廃校される場合は大幅な加点があるものとする
39: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:33:29.27 ID:BqunCb+Q
主人公たちが目指す全国規模の大会でスクールアイドルの甲子園的なイベントなのに、他の出場チームがほとんど登場せず醍醐味の勝ち負けの緊張感もなく、色々すっ飛ばしていきなり「やったわ!優勝!」とかやられてもって感じだし、最初の1回だけならともかくテンプレ化て2回3回も同じことやるんだったら、「ラブライブ!なんか出なくていい!」ってなりますわ。
70: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 22:11:51.18 ID:nlyo2xba
>>39
アイカツとかプリティーシリーズでもそうだけどアイドルコンテンツで大会開いてもCGの都合上身内大会にしかならねえんだよな
44: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:36:58.74 ID:+k02SMth
チーム人数の上限はないのかな。
100人の方が有利やろな。
46: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:37:41.94 ID:9+M8V2Dh
高校野球でも半分くらいか
運営も大変そう
48: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:38:31.65 ID:gjkVnjmr
これだけ大規模になったら全国の中学生からエース級を引き抜いて作った最強私立校とか絶対出てくるはずだよな
大学推薦や芸能事務所へのコネをぶら下げればいくらでも集められるでしょ
50: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:41:09.65 ID:4gJVqwwv
>>48
全国からなんとか48みたいな人数集めてやってくる学校とかあってもおかしくない
53: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:42:46.73 ID:vOh3BjiM
>>48
中学生の活動はないみたいなんだよな
だから引き抜きとかもない
49: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:39:22.16 ID:79Z5dPTh
アライズが負けたのは3人しかいなかったからか
52: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:42:11.55 ID:kykP3/BZ
ニューヨークから声かかったけど結局どう言う組織のどう言うイベントなのか細部は描写ないんだっけ?
58: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:48:54.45 ID:ET7chD4I
ルールブックめちゃくちゃぶ厚そう
61: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:50:44.52 ID:5to9VFCu
聖雪とか理亞が入るまでどうしてたんだろうね
62: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:53:28.93 ID:inV4rV97
一人だとエントリーすらできないなら理亞ちゃん上がってくるまでずっと自主練してたんかな過去描写ってあったか?
63: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:54:12.84 ID:HEKOrnOr
それだと聖良一人で部活立ち上げたことになっちゃうだろ
65: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:55:18.80 ID:/Gg9cY4h
虹ヶ咲みたいなマンモス校は組織票簡単に集まるから出たらダメよ
68: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 21:58:31.43 ID:+8HHKVab
>>65
学校の人数が多い方が有利って明言してあるし…
まあそこら辺のルールは運営の気分で変わるみたいだから…
69: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 22:05:41.82 ID:5to9VFCu
ラブライブ運営
勝敗のルールは気分で変える
結構の大雪でも強制決行
人数をは減らしたいので課題を追加してコンセプトユニットに対して喧嘩を売る
人数を減らすという目標を達成した後も課題をつける
ろくでもないのでは?
71: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 22:44:17.77 ID:HqCKxdln
大手ホテルチェーン経営者の娘
名家黒澤家の娘
がいる
公正な大会の姿か?これが…
72: ときめきたい名無しさん 2022/05/27(金) 22:52:11.83 ID:EUoxbYL9
ステージから脱走しても出禁にならない
74: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 00:09:52.40 ID:YoMoIiv9
仮装大賞が近いよな
77: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 00:34:44.68 ID:MIqwWBsx
ラブライブというかライブの準備とか1人じゃ厳しくね
78: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 01:00:03.63 ID:U+8lpTcr
これだけデカい規模(甲子園の倍のチーム)だともう国民的みたいなもんだよな
アメリカの学生スポーツ並みに力入れてる学校もあるだろう
部員が数百人いる学校とかもあるはず
79: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 01:55:49.71 ID:3jij8bA5
日本に高校って4719校しかないから参加数とかも大して考えずにテキトーに決めてるね
80: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 02:04:16.06 ID:JjHBBfPW
別に現実の日本とは違う時空だし、女子高の数とか現実より100倍位多いんじゃないかな
81: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 02:05:35.02 ID:wFQsHNzG
まぁ臨海地区だけでクソでかい女子校が5校もある世界だからな…
83: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 06:33:12.96 ID:H87VrStF
おそらく少子化とはまだまだ無縁な世界かもしんないしね
84: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 07:05:06.39 ID:3FVp+HoB
音ノ木坂が廃校になりそうな理由って少子化&ドーナツ化現象だって説明してた時空もあったような気がする
89: ときめきたい名無しさん 2022/05/28(土) 07:41:04.97 ID:s03pBc4T
音ノ木や神宮音楽学校は少子化云々ではなく普通に臨海地区に人取られて潰れた(潰れかけた)だけなんじゃないか説が
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1653652751/
注目記事
- 関連記事
-