引用元:undefined
≪ 【動画】虹ヶ咲アニメ2期第8話より虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「TOKIMEKI Runners(TVアニメ挿入歌Ver.)」をお届け!みんなの感想!! | TOP | 2期生からもいじられそうなLiella!!1期生声優【ラブライブ!スーパースター!!】 ≫
一番盛り上がるライブシーンを
まさかのCMカットとは.....
河村田中やっちまったなあ
侑の曲あんだけ引っ張ってときランかよwww
2
お前絶対暇人やろ
5thの会場が武蔵野の森なのはこれの為だったんだな
マジで話作るの上手いわ
完全に予想通りだったけど最強の使い方だったな
こういうのでいいんだよ
なんか曲が出来るまでと出来てからの、出来事を色々はしょりすぎてダイジェスト回見てるみたいだった
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
ランジュの侑教入信は再来週か
ミアいい奴過ぎない?
尺足りなさすぎなのが要所要所に見えてな・・・・
トキラン良かったな
王道だけど普通に感動したわ
あなたちゃん…
本スレ84ここに沸いてくる奴等置き論破してて草
※9
散々言われたスクスタでもミアはそんなだったしそこから改善したらいい人にしかならんよ
散々引っ張ってメインのライブシーンがときランとか
ランジュとAZUNAのライブやったほうがマシだろ
>>9
ミアはクソガキ感はあるけどいい奴
めちゃくちゃよかった。
伏線回収!ネオスカもときランも
侑ちゃんが作ってた伏線回収回!
後付じゃないぞ??アニガサキすげえええええええええええ
今回はいい意味でも悪い意味でもアニガサキらしくない回だったな
ただのラブライブだった
トキランは侑とミラが作った曲ってこと?
普段の蛆虫「蛆が先はラブライブらしくないのが良い!スパスタはニコ生評価ガー」
今の蛆虫「ラブライブらしさを否定するやつはラブライブ向いてない!」
だから売れないんだな
やっぱ7話と8話って鬼門なんだな・・・
しずくにほっぺつつかれたい…
ピアノ弾く前の震える指先
ほんともう・・・最高しか言えん
アニメ後発だからこそできる芸当
既存曲を逆輸入する覚悟もあったと思う
CGの出来も含め素晴らしい以外の言葉がない
前作の夢ここリメイクが酷かったからなあ
トキランリメイクを大事に作ってくれてアニガサキスタッフに感謝したいわ
※20
ミラって誰だよw
控えめに言って最高だった
昨日までの虹信「ラブライブっぽくないのがいい!」
いまの虹信「ラブライブっぽくて良かった!」
何なのこいつら
※1
人数が多すぎると満足に曲もきけないのか
※20
「アニガサキ時空では」ってだけの話だろ
人に聞かなきゃ分からないことかね?
曲が当日まで完成しないのあまりにもリアル過ぎて笑えないぜw
あとトキランは振り付けが簡単だから当日でも覚えられたんだろうなってのが分かる
ゆうちゃんが名前呼んだ順に好感度が高い
※29
自分達の発言すら忘れるのが虹信だよ
毎度毎度だけど虹信が嫌ならここ見なきゃいいだけなのにねwwww
※31
スクスタ時空だとミアいないのにすでに完成してたけど?
結局YOUちゃんも出たがりだったってことか…
※26
訂正
× 夢ここ
○ 君ここ
買い支えなえきゃ(使命感)
今回もニコニコアンケート90%超え目指すぞー!虹虹信ー!
※36
アスペで草。話しても無駄だから早く寝ろ
ミアの存在感が1話でめっちゃ上がったな
みんなの初期衣装のCG作ったのも地味に凄いと思った
1期ソロの衣装で歌うトキランも見てみたくはあったな
※40
いいから犬拾ったりティアラ飛ばしてろよw
MVからの拍手喝采はお決まりだけど侑ちゃんが目立つ必要あったか?
今回も神回でした!
※44侑ちゃんの自己表現の場でもあったからな
アイドルだけがその場じゃないってだけ
せつ菜がCHASEの服を着てライブをしたことによって1期1話の最初のライブ本来の事が出来たのめっちゃ良かったな
いい意味での手の平返しは潔くて好きだよ
アンチはいつまでも自分の間違った意見にしがみつくから見苦しくて笑うw
いい意味での手の平返しは潔くて好きだよ
虹信はいつまでも自分の間違った意見にしがみつくから見苦しくて笑うw
トキラン思ったよりしょぼかったな
これでトキランはこのまま9人曲で確定かな
最終回で12人で歌うかな
これはアマラン爆上げ
話は悪くなかったけどMVが思ったより動いてなくて残念だった
Queendomの方がMV見たかったな
※29
「良くも悪くも」って言い方してるでしょ
そういう「自分にとって都合の悪い部分は見えませ~ん」
するのが荒らしの悪いところだぞ
最終回というか
9人編成の同好会の〆の曲としてのトキラン
次から新しい一歩が始まる
でも12人編成で目指す道を示すには話数が足りない
ひょっとしたらもう一期描くのかも知れない気がしてきた
花田と京極ならあそこで新曲やってた
トキランでズコーってなったわ
2回も既存曲やってどうすんだよ
河村田中さあ
星のハードルが上がる上がる…
トキランはSIF2に参加しているスクールアイドル全員でやるのかと思ったからちょっと期待外れ
こういうのを良い予定調和っていうんやな。
いよいよスクスタが役目を終えた感ある。
※51
ここで全員持ってきたら最後何やるんだろ
と思ってたけどトキランやるかはともかく
最後は新キャラ3人含めて全員でか
映画やるより3期までやってほしいな
毎週のように即興で謎空間で振り付けライブやるのがアニガサキというかラブライブなのに今回だけ振り覚えるの早すぎるとか現実路線言ってるのがアホらしい
次回はサブタイ的にミア加入か?
普通だったな
トキランMVもスクスタの方がいいし
来週はやっとミアに焦点当たる感じか
今まで空気だったからな
初期曲をやるというド定番の流れ
好き
やっぱトキランええな
※53
トキランってそこまで振付けが激しくないから多少はね
まあカメラワークはスクスタの奴の方が上手かったかな
ゆうちゃんの手の震えがすごいな
いや~良かった
今回は不満なしだわ
まあトキランは外せないよな
侑の「生まれたときめき。あの日から、世界は」って言葉を知ってるなら今回トキランが使われたのもちゃんと理解出来るからね
侑の物語の決着あるいは一区切りとしてこれ以上に相応しい曲はない
Twitterのトレンドが過去1番盛り上がってるね
今回は褒めるしかない
歌詞を考えるとトキラン以外考えられないんだよなあ
※63
スパスタなんか次披露する曲のダンスをちゃんとレッスンで描写してる、こういう丁寧さが無くいきなり曲出来て踊り出すから言われてるんだよ
侑が新しい曲を作る流れまででちゃんと新キャラ3人がしっかり
関わってるはうまいなと思った
トキランを最高のタイミングで持ってきてくれたな
アニガサキスタッフありがとう
しおせつ派としてはせつ菜が栞子のこと言って栞子が反応していたのが良かった
これは2期最終話くらいの時には二人でデートしちゃうくらいまで進展するね
あとしずくが要所要所で色気を振りまいていたね
いい最終回だった
しゅきぴ
元スレ賛否両論なのに賛のレスばっか抜き取ってるのほんと姑息
スクスタマジで要らねえ
※63
現実的なこと言われてもトキランの振り付けはシンプルだからで納得できるからね
MV、動きは少なめだけど手描きカット多めで嬉しかったな
どのキャラもどこで止めても最高に可愛い
神回だった
それ以上付け加える言葉はない
……で終わろうと思ったけど、ランジュよ……いなくなってしまうのか?
※81
管理人って虹信だからな、水と星の記事ではヘイトもまとめるけど虹まとめはマンセーばっか
トキランしか考えられないけどけっこう引っ張ったから新曲聴きたかった
流れからしてトキランしかないんだけどね
スパスタ2期大丈夫か…?
※76
誰一人としてハブられる子がいないのが良いよね
13人もいるのにようやっとる
※81
で、虹以外のときは賛の意見だけ抜き取ってきたときは
「賛しかないから当然なんだよな~」
っていうんですね
※83
ダンスパフォーマンス動かないもんなw
ミアが実力的にも精神的にも侑より先輩すぎてどうやってこっから同好会堕ちするのかわからん
今週の会話が意外とミア自身にも刺さってたりするのか?
なんか円盤普通に売れそうだな
※75
コレなんだよなあ
やっぱ面白いなアニガサキ
虹が始まる場所(読み:TOKIMEKI Runners)
控えめに言って神
今回侑を探しに行くのに自分ではなく他の人にお願いしてる所で歩夢の成長が見て取れて良かった
8話で虹信に超巨大ブーメランが刺さって草
ランジュアンチだったのに本当に好きになってきた
こういうのでいいんだよ
アニガサキは丁寧!とか連呼してたバカどこいった?実際はガバガバ雑じゃねーかwみかんトロッコのがマシだわ
やっぱりアニガサキはいい…不快感なく観れて面白いから最高や
虹が始まる場所…
そりゃトキランしかないんだわ
振りに関しては、フェス初日の時点であらかた決まってたんだと思うよ
侑が悩んでたのは、仕上げというか、ブラッシュアップの部分だったんだと思う
こういうのでいいんだよ
…で神回、控えめに言って神
虹信はこれしか言えんのか
これでいいんだよスクスタ、スパスタ
美里と副会長に時間割くヒマあるならトキランのリハ映像ぐらいいれろ
栞子加入といいSIF2フィナーレといい
もう少し盛り上げて欲しかったな
抑揚がなさすぎ
流れは文句ないけど面白くはないかな
※104
描写がないのにお前の妄想で話されましてもw
本当に星1期より円盤売れたらどーすんだよ…
アニガサキ ー 虹アンチ
8 ー 0
アニガサキ破竹の8連勝!!
虹アンチ為す術もなく今日も敗北…
※75
曲自体はほぼ出来てて本人が納得できてないだけだったしトキランは振り付け簡単だから覚えられるのも納得いくんだけどちゃんと見てた?
今更リハ映像なんかいらないよ
描写があろうがなかろうが練習してないわけがないんだから
ちゃんと現実生きてる?
侑が当日に1から曲を作ったと思ってる人がいてちょっと怖い
練習してないのになんで踊れるんだよ!
の1点張りのアンチかわいい
虹アンチ君下手だね〜
煽りが下手っぴさ
もう自分に正直になって虹ファンになっちゃいなよ
俺らは歓迎するよ💙
2000人の信者はちゃんと円盤買ってやれよ
神回しか無いならちゃんと売れるよな?
※112
曲と振り付けは別なんだが、振り入れどころかレッスンすらしてなかったけどちゃんとアニメ見てた?
普通に良かった
余裕でニコニコ最高点出る気がする
何で感想のコメ欄にサンカスが…?
虹信今回も口だけで円盤買えないからw
後輩の星に勝ってもAqoursには一生勝てないしw
※111
草ww
虹アンチって言葉を連チャンで使ってて自演バレバレなんだが…
※117
アマランの推移良いし
1期から大幅ダウンはなさそう
1周まわってアンチさんかわいい♪
でも言うほどランジュの完敗だったか?
自分の力だけで観客を惹きつけるランジュ普通にかっこよかったぞ
ファンが望むものを毎回提供してくれてアニメスタッフには感謝しかない
練習もせずにいきなり歌って踊り出すとか
なろうかよ、雑すぎんだよ
感想だけ見た感じやっぱり微妙だったみたいね
1期1話の侑→せつ菜のライブで全てが始まった
今回の侑→せつ菜の歌で自分の内側を理解した
これがマジで天才過ぎた
1話、4話、7話、8話アラが出て
どんどん負けが増えていく・・・
アンチwww
アニメの出来でイキってたが他シリーズを散々叩いてたラブライブらしい内容
売上は元々大したことなく新規もほぼなし
CDはめでたく爆死
後イキれるのはニコ生くらいか
トキランは虹として特別で良曲だけど過大評価すぎ
お姉ちゃん就活しないで遊んでる余裕あるの?
ぶっちゃけ感想スレの方をまとめろよ
忌憚ない意見が飛び交ってるぞ
次回のミア回も楽しみだわ
スタッフはやることやってて大変素晴らしいんだけど
正直予定調和すぎて面白くはない
※131
1話、4話、7話はちゃんと見ろ
8話はなぁ…構成というかなんというか色々雑だった
練習ガーとかほざいてる奴は論外だがなんだかなぁ…
古参ファンが喜んでるならもういいかなぁ
※118
曲自体はほぼ完成していてアレンジ加えただけなんだから振り入れも事前にある程度していた事くらい想像できるでしょ
※137
次回予告の内容的にランジュ回じゃないか?
まさかミアより先にランジュ回やるとは思ってなかった
どの回も面白いけどあと5話しかないんか…
やっぱ3期やってほしいね
質問なんだけどアニガサキ1期からこんなもんだけどなんでこんな出来でイキれてたの?お前らが叩きまくってたサンシャインより全然つまらんよ?
正直シリーズ追ってる人からしたら競馬予想みたいな楽しみかたしてるのもいるだろうなw
しずくがちゃっかり侑ちゃんの隣に座って指つんしていたのにちょっとクスっときた
きっとここを見てたせいで俺は色々毒されてしまっている
※140
それは想像じゃねえ妄想だ
※143
ラブライブなんて総じて物語を楽しむものじゃない
※143
本当に今まで見てきて今回のひどさと全部同レベルだと思ってるのなら読解力がなさすぎる
信憑性をなくすな
面白いと思うかつまらんと思うかは結局観る人次第よね
まあ定番の流れでしょ
アニメで神回絶賛→円盤売れず→ニコ生で高評価
無料のツールには強いんだよ
またニコニコに頼るしかないのか?
なんで水や星と比べるんだ?
※152
虹信に分からせるには比較が一番いいだろ
※152
売上では勝てないという事実から目を逸らすため
※152
管理人の稼ぎ時だから
虹は虹で楽しめばええやん
そもそも他と違って独自路線なんだし
一部の奴ら必死すぎるぞ
9色の虹が出てきたけどこれライブでやるのかなあ
ちょっとR3の3人は可哀想だ
12色の虹を最終回かどこかでやってほしい
※152
マウントをとるため
サンカスはバク転しながら犬でも拾いに行けw
コメ欄監視はね…
※150
円盤を買う時代ではなく配信サイトでいつでもどこでも見られる時代だからまぁ合ってる
加入前に9人でトキランやって加入後12人で新曲やるのが収まりが良さそうとは思う
本スレでこんなのあって草
否定意見への反論すら出来ないのか…
0819 名無しで叶える物語(たまごやき) 2022/05/21 23:44:43
虹アンチって何で自殺しないんだ?
どうせろくでもない役立たずな人生なんだし周りは死んだ方が喜ぶくね?
なんでお前らは優劣をつけたがるんだYO!
※159
ニコニコで83.9%の良回がどうかしたのか?
※159
劣等感丸出しで草
アニガサキは人生に潤いを与えてくれる
などと意味不明なことを叫んでおり
虹とか星とか関係なしにアンチコメや煽りコメする人ってどういう気持ちで書き込んでるんかね
※152
虹信がサンシャインをボロクソに叩いたからあんだけイキってたの俺は忘れてねえからな
※164
サンカスはニコニコ嫌いじゃなかったの?w
彼方の髪型を見てトキランってわかっちゃったよね
なんで嫌いなアニメこんな時間までおきてみてるの?
ひまなの?
※162
マジであって草
虹信ってこんなのばっかだよな
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない
まあ普通かな
トキラン知らなかったら神回だったかも
※169
元気だしなよ
虹8話がどれだけ酷くてもサンシャインの評価は変わらないよ
あ、悪い意味で言ってるわけじゃないよ
なんでサンシャインをあれだけ叩いたのかだけ疑問だあれさえなければ虹信がつまらんアニメホルホルしてるだけてここまでやり返されなかったのに
※169
またサンカスが被害者ズラしてて草
PDPの時から叩いてたのはサンカスなんだよな
※146
いや想像だけど
時間があったから覚えられたのも理解できる、といってもいいけど
※172
対立煽りに好きとか嫌いなんてないぞ
時間なんて関係なく1日中色々なサイト回って同じことやってるんだぞ
他人煽って優越感に浸ることが唯一の生きがいみたいな連中だからな
アンチは哀れにこね…
アンチは哀れですね…
アンチは哀れにゃぁ…
※176
評価とは売上のことか?
それなら初めから勝負にもなっとらんが
※175
皮肉っぽく言おうとしてるけど売上では完敗してるの草
その上で内容まで同レベルに落ちたから終わってるやん
トキランMV中のしずくがマジであまりにも可愛すぎた
※179
諦めろ、そんな描写ないしお前の妄想だ
ラブライブはどのアニメも安っぽくてつまらんよ
ただ売上に差があるだけ
※159
おい!
みかんトロッコも入れてやれ!
かわいそうだろ!!
※182、183
売上=評価だというズレた認識のおかげで同一人物の連投だとわかるのは草
自演バレてるぞ
内容なんて個人の主観でしかないからな
数字が出る売上こそ勝者がはっきりする
※188
お前は何もしなくてもいつもの奴だとバレてるけどな
売上こそ優れた作品の数値化だからな
虹信の大敗wwwww
(これってポジ記事じゃないんか…?)
※188
むしろ評価って何という話だが
また売り豚水信かな?
売上、虹信ってワードほんとにすきねww
ここって8話の感想スレだよな?
あってるよな?
クソアニメと叩いて調子乗ってたら自分達のはそれ以上のクソアニメだったのほんと草
※185
描写がなくてもそういうことか、っていう納得と理解は出来るよ
てか何度も描写描写って言ってるけど1から何から何まですべて描いてもらわないと読み取ることが出来ないの?
そっか虹信にとってはアニメの出来はニコ生アンケートで決まるんだったよな!
ニコ生だけが正確な指標だもんな
※198
>>描写がなくてもそういうことか、っていう納得と理解は出来るよ
勘違い妄想の典型的、諦めろ
ふむふむ、ここのパターンを覚えて星のアニメにも使お
もう鬱陶しいからコメ欄閉じろよとさえ思える
他所行けって言われたらそれまでやけど
※196
合ってる
贔屓目に見ても内容薄かったからそもそも感想書きにくる奴がいないからいつも以上に例のアレが目立ってる
今回は割と荒れたっぽいな
※202
お前がコメ欄見なければいいだけの話
(争え…もっと争え……)
全てのシリーズを万遍無く楽しむことの出来てる自分は幸せなんだなって理解できた
今見たけど過去最高回だったじゃん
1期最終回よりも感動した
トキランは最後の9人曲としてこれ以上ないな
安置どもはほっとけ正直今は何言われても気にならんわ
TOKIMEKIが足りない侑ちゃんが可愛すぎた
出来が良い回はコメントが少ないんだよ
3話がそうだった
出来が微妙だとコメントが荒れるし伸びる
ちょっと否定的な意見ができるとなぜかアンチと捉えて暴れる奴が出てくる
無理やり盛り上げてる感が全てを物語ってる気がする
今回も神回だったなぁ......。見終えた後の満足感はこの上ないです。アニガサキ2期がこれだけの出来だから、7月からのLiella!2期は間をあけて(録画しておいて)見るかもしれない。NHK Eテレではなく、Liella!もMX向けアニメとして制作してほしかった。
>出来が良い回はコメントが少ない
ああこれそうね
荒れるってことはつまり荒れる理由があるってことだから
いや今回ばかりはガチで嫉妬で発狂してる奴いそうだけど
なんでも神回って言ってる時点でそりゃ荒れるでしょ
逆にアンチじゃないかと思う
※215
まあこういうやつだよ
ア ン チ 君 効 い て て 草
※215
虹信って本気でこう思ってそうで怖いわ
全肯定のカルト集団
的確な指摘で虹信が反論出来ない時に使うのがアンチって言葉だよ
※219
声だけはでかいからね
売り上げには全く貢献しないけど
虹って信者のイキりっぷりと結果の見合わなさは歴代1だよなマジで
それだけは認めるわ
※220
それなwサンシャインはささいな事でも親の仇のように叩いて自分達が同じような叩かれ方をすると発狂する、自分はよくて他人はダメなのが虹信
アンチくん歯止め効かなくなってるの草
※200
う~んなんだろうとりあえず君が1から100まで全て描いてもらわないと読み取ることが出来ない人だという事は分かったよ
感想スレってポジる場じゃなかったのか…(今更)
※225
君が妄想家なのは最初からわかってたよ
面白かったなら何を言われようが無視すればいいのに
必死に食って掛かる所が「面白くはなかった」事実を暗に認めちゃってるよね
感想?コンテンツ内で殴り合ってるじゃん
トキメキよりも面白さが足りない普通の回であること 虹信の評価が水星とどんぐりの背比べみたいになっているのに草
Aqours原理がどれだけイカれてるかよく分かったろ?
虹信は先週の栞子勧誘で無印にまでケチ付けてたからな
それで今回このザマなのは笑う
※231
虹信がどれだけイカれてるかよく分かったよ
今回群像劇として凄く良かったし話も曲も細かいシーンも個人的にはとても満足だった
シナリオの筋は通ってるんだがやっぱR3の扱いがあまりにも薄足すぎるな
次次回辺りでランジュ加入だろうけどスクスタと違って因縁つけられてないしバチバチにやり合ってないから今回のステージみて負けを認める過程が薄い
Queendomはサプライズでよかったよ
8話見直してたらここが地獄になってて草
明日又来るわ
アンチ君は朝まで頑張ってな~
感想にまで湧いてくるサンカスw
どれだけマウント好きなのか
後半の急展開は現実を無視した
雑な力技だけど
それを感動に変えるこれまでの伏線
魅力的なキャラ
まさにラブライブのまとめ回
と言った感じでした
ただ個人的には「曲ができない」
ではなく「アレンジが決まらない」
な分雑さが減ったのかなという印象です。
それを評価するならサンシャインも評価せねばならんだろう
※227
曲は完成まであと1歩って作中台詞で確定してるんだけど君は何がどうなってれば良かったんだ?
曲はできてなくても歌詞と振り付けだけ先に覚えることは可能なの?
※240
そういう風に感じる奴もいるではダメなのか
なんで自分の考え方を押し付けるのか
批判をなぜアンチと捉えてしまうのか
多様性を認めるのが虹ヶ咲ではないのか
第1回SIFで「夢がここからはじまるよ」を仕上げた奴らだ
面構えが違う
※241
曲が完全に完成していなくても出来てる部分だけで合わせ、振付は一応可能
※240
描写されてない事を永遠と妄想しといてくださいよ
散々アニガサキは丁寧だ愛があるだの言ってて
このガバガバ雑さ加減だからなw
練習風景もないし、完全になろう系ラブライブ
じゃあ未来予報ハレルヤとかなんなのさ
あれ?函館ではどうやって練習したんですか?
梨子ちゃんだって転校してすぐ歌ってただろ
虹って合宿回あったっけ?
修行シーン無しで最強系のアニメ?
アニガサキ見てたら合宿回を忘れるわけ…
アニガサキは本当に毎回最高を更新してくれるから毎週楽しんでるし次回もミア回だからワクワクが止まらないよ!
虹に関しては練習シーンはそんなに重要に思えないけどな。無印サン星はラブライブで勝ち進むことが本軸だから数多くいる出場チームの中から勝ち抜くことへの説得力を持たせるために必要だけど
言い訳に苦しくなると他のシリーズを攻撃しだす
これもコメ欄が荒れる要因
虹ヶ咲ファンには批判的な意見を受け入れる懐の深さを望むよ
※246
ススメ→トゥモロウは一体
まぁニジガクは練習シーンはそこまで重要ではないからね大会に出るわけでもないし
今回の話が1期1話に繋がってて積み重ねを感じさせるのホント良い
※256
え…?
マジで言ってる?
※254
ラブライバーにそんな姿勢があるとでも?
ミアが侑をフォローする動機ってなんだろ
8話は9人+1人の物語の最終回って感じだったな
13話で12人+1人の最終回が見られると思うと楽しみな反面悲しい気持ちにもなるな
結局侑作曲以外の曲ってどこから来たのかって疑問が深まるだけだった
ステージでピアノを弾く理由が入ってこない
これはプレーヤーとしての欲ではないの?
アレンジで何がどう変わったんやろ
1期最終回で使ってたノートを今回侑ちゃん使ってたね。色調も同じだし何よりトキラン歌詞の隣のページに夢ここの歌詞があった。侑ちゃんのピアノの伴奏もそれが侑ちゃんのやりたいことを明確に示したことでSIFのキャッチフレーズであるみんなの夢を叶える場所を体現してる。そしてトキランは曲作りを手伝ってくれたミア、SIFと文化祭の合同開催に尽力してくれた栞子、ハイレベルなライブを披露し、メンバーの成長に繋げてくれたランジュ。皆がいたからこそ完成された最高の曲なんだと感じた。
それはそうとここは感想スレなんだから批判に意見を言うなら兎も角、唯のアンチコメなんざ相手するだけ時間と感情の無駄遣いなんだからそんなのスルーして自分の語りたいこと語ろうぜ。
※263
それが侑のやりたいことなんじゃないかな?ランジュも観てるだろうし、曲を作るだけでなく実際に演奏することで自分もちゃんと夢に向かって進んでいるという意思表示なのと明確にスクールアイドルではなく作曲の道を進むという決意の表れとかそんな感じかな。
今回はアニメ側がキャストとシンクロした
※263
メタ的?にいうなら3rdの再現
話的にいうなら皆と同じ場所に立って自分を表現しつつ皆を支えたいって言う想い或いは覚悟の表れかと個人的には決して欲ではないと思ってる
そして今回創作者がステージに立つことによって同じ創作者であるミアにも影響を与えていると思う
次回がミア回だし
※263
ランジュにより精神的ダメージを与えるための作戦よ
※268
ミアはスクールアイドルになるけど侑はならないからなぁ
その差がどこからくるのか
今回せつ菜以外のメンバーのゲーム衣装のCGモデルも作ってアニメに落とし込んでるの凄すぎる
どんだけ労力かかってるんだ
今回も最高すぎすぎぃ
冷静にみて
ニコニコだと最高得点は出ないんじゃね?
ガバが気になる人もいるだろうし、でも90は確実に超えるやろ
古参には最高でも新規には曲に特に思い入れも無いしね
サブタイの入れ方がまんま星8話に対するマウントで草だったな
あとそろそろ影を使った表現がくどく思えてきた。
ところでソロコンセプトどこいったの?
問題解消でラブライブ大会目指せるよね?
※201
基本パターン セオリーは無印で出切ってると思う
ソロに拘ってるんじゃなくてそれぞれのやりたいことに拘ってるだけだぞ
複数人で表現したいことがあればユニットも組むし、大会で勝負したいわけじゃないからラブライブには出ない
本当にあっという間で EDに入ったとき もう終わりって声が出た
虹ヶ咲は全部がきちんとつながっているから心のまま作品に浸れて本当に好き
※270
スクスタ準拠なら元々プレイヤー志望だったけど幼少期の失敗がトラウマで諦めた
栞子もだけどスタート地点の違いでしょ
誰一人として大会で勝負したいわけじゃないってのも不自然だけどね
当日に歌詞が〜って奴多いけど
個人的には衣装の方が気になったわ
ステージ上で着替えたんか?っていうね
その他は良かったです
※379
どう考えてもアニメの話でしょ
Aパートはお祭り感はあるけどそれだけ
Bパートはとんでもない詰め込みとそれを順次解決していくご都合展開
確かにもう終わったの?という時間感覚ではあったけど、面白くてあっという間というよりはただただ怒涛のえ?え?という連続のまま終わったという感じ
終始ネタの供給は怠らないのは凄いと思うがそれだけの作品になってしまっている印象
衣装に関しては元々着てたんだと思う。Tシャツだったのは視聴者に向けてのトリックなんじゃないかな。
まさか最初の曲が流れると思わなかったから驚いてこう来たかー!と叫んじゃった
あれは良い意味でズルい
衣装は歌い終わってから
のカットがTシャツなら今まで通り
の演出で片付くんだがな
あそこまで衣装だったから
えっ?って
衣装は観てる側のイメージで実際はTシャツでしょ
歌唱中じゃなくてもファンを領域に引きずり込むのは1話でランジュがやってるし、同好会もその域に至ったんだよ
けちのつけ方が幼稚
ラブライブシリーズを見てきて行き着いた境地がこれではあわれではないか
すぐ上のコメントも読めんのか?
ランジュだって歌い終わった後は
制服だっただろうが?
というか歌う前のTシャツ姿が
よく考えたらおかしいよな
作画ミスとしか思えん
※289
ランジュのは歌った後じゃなくて前の話でしょ
観客がランジュのイメージの世界に巻き込まれるところがはっきり描かれてる
イメージなのはTシャツの方だろ。ミラチケの時と同じ
アニガサキは4話・7話・8話を見る限りとにかく尺が足りない
監督や脚本のやりたいことは分かるんだがなぁ
サンシャインは尺を無駄にしてるだけ
トロッコとか犬とかbot化とか
虹ってスクスタのストーリーより平和なら何でも神回認定される薄いコンテンツなんだよな。こんなの信者しか楽しめねぇよ。
※293
信者すら楽しませることが出来ずBD売上が急落していった水を遠回しに叩くの辞めろや
その水の売上の足下にも及ばない虹って相当ヤバいのでは?
※295
お前水も虹も叩くただのアンチだな?
さっさと出てけよゴミ
あーあ、また始まった
原理という名のラブライブアンチのスイッチ入っちゃったか?
作り手のレベルが高いのは本当によく分かる
一方でスクスタ・これまでの虹ヶ咲の活動・既存ファンへのサービスに縛られて
力を100%発揮できていないのも感じるわ
評価=売り上げって本当にラブライバーの中でしか通用しない論理だよな
もうそういう時代じゃなくなったのに
儲からんなら早々に畳むんじゃないのコンテンツ。まぁ契約でアプリもレコードもアニメもライブもなんもかんも5・6年前からすべて決まってたんなら儲かってなくてもやるしかないだろうけど
相変わらず声だけはでかくて売り上げに全く貢献しないな
キャストとともに虹ヶ咲を盛り上げようという気がないのはとても残念
売上は本当に下がる一方だけど下がらないようにライブの仕事増やしたり、露出増やしていってるんだから身体壊さないよう頑張れとしか
もうリアルアイドル以上にライブやってそうだけど
まぁ地下アイドルならもっとやってるグループはありそうではある
無料のツールだけでいきるのが虹信
8話感想ですよね?
アプリの売上
足せば1番稼いでないの星なんだよな
CGも最高だった
アニメスタッフには感謝しかない
金がかからない媒体だけがんばるのが虹信
次世代いるし、特定の行政と組んでるわけでもないし、もう虹ってアニメやって適当にライブやって終わりでしょう?そりゃファンも減るでしょ
まぁアニメ完結したらキャストの活動はどうでもいいってのはあるかな
3期とか劇場版があるってんなら当然追い続けるけど
ミアに関してはスクスタだと本来歌手になる予定があるトラウマで断念、作曲家の道に行くって感じだからその辺使ってくるかな。
お前ら感想言えw
ラブライブのなにが好きで、こんな心の汚い争いが起こるんだ…
対立煽りはファンじゃないし
それに乗せられて対立する奴もファンじゃねーぞ!
今回のトキランはスクスタや1stから今に至るまでの事を考えると色んな感情湧き上がってきてかなりぶっ刺さったしとても良かったんだけどアニメでも9人の曲が聴けるのはこれで最後って思うと少し寂しくなるな…
※311ミアちは現状認められる=他人の求められることをやる、ってスタンスだからね
今回の侑ちゃんを見て、帰ろうとする?ランジュに対して本音ぶちまけライブしてほしい
事前の虹の9色も含め
なんかトキランが9人曲になったようでちょっともやもや
12人でやるトキランをアニメのどこかでやってほしい
※314
これは分かる
9人+1人の物語としては最終回を迎えてしまった感じだな
安定しすぎで無印やサ!のような抑揚がないと言われがちな虹だけど、今回は前2作にも負けない熱量を感じたし、なんか殻を破ってまた一歩躍進した感あるな。
ありがとうアニガサキスタッフ!
なんか今回の話を視聴してもなお、対立煽りしたりとか雑とかガバとか信者云々言ってるのを見ると、虚しくなってくるな。どうしてお前らはそんなに荒んでるん?その荒んだ今の状態が昔お前らがなりたかった将来の姿なんか?悲しすぎるやろ。
ネットで人を煽って優越感を得ることしか生きがいが無い可哀想な人だっているんだよ
そっとしておいてあげようぜ
アンチはほっときなされ最近は相手にされないと勝手に勝利宣言して終わるから生暖かく珍獣でも見るような気持で見守ってやるのが吉よ?
※317何回最終回を迎えればいいんだ(2期3話ぶり2回目
一区切りではあるけど9人でライブやる理由を出そうと思えばいくらでも出せるからそう悲観しなくていいと思うぞ。今は9人+1人のMVを見れたことの感慨に浸るだけで良い
いや雑とかガバとかは素直な感想だろう
要はアニガサキらしい?丁寧さがなく過去作に似た作りだったってことだろう
自分と違う感想を上から抑えつけようとする行為はそれはそれで見苦しいよ
荒らしの相手をする奴も端から見たら同レベル
荒らしはほっとけば消えるから無視が一番の対処方だから
荒らしは承認欲求の塊だからな
相手にされないと分かれば捨て台詞を吐いて去っていく
つまりは無視するのが正解
アズナ以外のユニット回がだるすぎ・急ぎすぎの糞うんこぶりぶり過ぎて他の回が相対的に良く見えるだけだろ
※322だから個人の感想に変に突っかからなくて良いって話だぞ
自分の好きなところを語れば良い
※323
消えんよ
こいつら虹の肯定意見を見るとゴミ虫のようにムクムク湧いて暴れ出すから
人を不快にするのが目的だから何を言っても無駄。反論も正論も無駄
「釣った時点で俺の勝ちw」で心理的余裕があるからどれだけ罵倒しても効かないし、うまいこと言い返してもジョークやとぼけで煙に巻いても無駄。無視するしかない
こんなに出来が良いと逆にスパスタが心配…
無視しとけば構ってもらおうと口悪くなっていくから楽しいwおちょくりたい気持ちはあるけど場が荒れちゃうからそれは我慢
~こっから感想~
夢ここもそうだけど口上でファンを絡めるの好きだなぁうるっと来る
あくまでランジュ独りのライブと会場を巻き込んだ同好会のライブって対比かな
あるいはランジュのライブも含めてSIFを象徴したライブというべきか
※285
虹ヶ咲しか見てないのな
≪ 【動画】虹ヶ咲アニメ2期第8話より虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会「TOKIMEKI Runners(TVアニメ挿入歌Ver.)」をお届け!みんなの感想!! | TOP | 2期生からもいじられそうなLiella!!1期生声優【ラブライブ!スーパースター!!】 ≫
Author:よしまる
Follow @lovelivematocha
Aqours 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 画像 SS ラブライブ! μ's スクスタ 上原歩夢 ライブ 高咲侑 優木せつ菜 桜坂しずく Liella! 高海千歌 中須かすみ 渡辺曜 アニメ 松浦果南 津島善子 黒澤ダイヤ ラブライブ!サンシャイン!! スクスタ毎日劇場 黒澤ルビィ 桜内梨子 天王寺璃奈 動画 逢田梨香子 近江彼方 エマ・ヴェルデ 朝香果林 宮下愛 小原鞠莉 三船栞子 ラブライブ!スーパースター!! グッズ 国木田花丸 絢瀬絵里 高坂穂乃果 澁谷かのん 園田海未 南ことり 矢澤にこ 小林愛香 伊波杏樹 楠木ともり ラブライバー 大西亜玖璃 星空凛 Saint_Snow 葉月恋 斉藤朱夏 ショウ・ランジュ 鈴木愛奈 スクフェス 小宮有紗 西木野真姫 平安名すみれ 嵐千砂都 唐可可 小泉花陽 東條希 ミア・テイラー 相良茉優 諏訪ななか 前田佳織里 降幡愛 高槻かなこ 矢野妃菜喜 鬼頭明里 小泉萌香 あなたちゃん 鹿角聖良 指出毬亜 中川菜々 生放送 田中ちえ美 村上奈津実 管理人の戯言 久保田未夢 伊達さゆり Liyuu 法元明菜 青山なぎさ ラジオ 鹿角理亞 新田恵海 声優 近江遥 岬なこ 三森すずこ ペイトン尚未 内田彩 内田秀 徳井青空 にじよん 副会長 ハロー!!!ラブライブ! ランジュ 南條愛乃 綾小路姫乃 ぷちぐるラブライブ! 楠田亜衣奈 グラブル 浦ラジ 飯田里穂 田野アサミ R3BIRTH 久保ユリカ スクフェスAC 渡辺月 Sunny_Passion 佐藤日向 Pile A・ZU・NA 演劇部部長 ニュース 川本美里 A-RISE サヤ 高坂雪穂 高海美渡 QU4RTZ ミア 絢瀬亜里沙 浅希 若菜四季 高海志満 ニジガク 配信 絵森彩 佐倉綾音 三船薫子 色葉 今日子 幻日のヨハネ DiverDiva スクスタ4コマ CYaRon! 綺羅ツバサ 澁谷ありあ 米女メイ AZALEA 鬼塚夏美 桜小路きな子 しいたけ マンマル TikTok バーチャルスクールアイドル 荻野由佳 ニコ生 鞠莉ママ はんぺん 流しそうめん同好会 畑亜貴 中川奈々 漫画 支倉かさね すみれ妹 サスケ 水樹奈々 ことりママ チビ 鈴原希実 本田圭佑 東山奈央 エマ 千歌ママ スクパラ 吉武千颯 黒沢ともよ 近江母 黒羽咲良 ランジェ オフィーリア 櫻川めぐ 指出毱亜 Shadowverse コペ子 統堂英玲奈 サニーパッション 雨宮天 水瀬いのり 芹澤優 いつき 結ヶ丘理事長 近江ママ 薮島朱音 柊摩央 ジェニファー ラクシャータ ラブライブ!ANN 桜内万結 結木ゆな 聖澤悠奈 あゆにゃん せつにゃ liyuu にゃんがさき ラブライブ!スーパースター!!v コッペパン同好会 藤堂恵令奈 監視委員 なかやまきんに君 右月 左月 イベント ジレン ゆいがおー トッリ 神宮音楽学校アイドル部 ドラゴンボール超 画像三森すずこ 生配信 Guilty Kiss 松浦果南国木田花丸 プレリュード 金元寿子 スクコレ お盆 ことり母 松永真穂 理事長 Aqours_LOCKS! 山本希望 QU4RUZ 芸能 大橋歩夕 優木あんじゅ 善子母 LOCKS! 鍾嵐珠 Liela! クリスティーナ 本渡楓 ドラマCD 女子高生 桜咲しずく ぽきもそ ゲーム 矢澤こころ 藤黄学園 C.C. 下園咲 相川涼 黒羽咲夜 紫藤美咲 若葉四季 美里 リエラジ よしみ むつ 兵藤さゆり DiverDrva 藤城悠弓 船戸ゆり絵 黒崎隼 佐伯麗音 大熊和奏 マックスむらい ママライブ 釘宮理恵 しずくママ 宮下ココ しずくの母 桐原優香 PDP ファンミ ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD GuiltyKiss 林鼓子 てん☆ふぇす SunnyPassion 樋口楓 ROLAND 4コマ 神谷理華 虹ヶ咲マンスリーアンケート CYaRon! ポエポエ くるるん ファビュラスっち 多々良るう もう中学生 ベジータ TOKIMEKI RunRuns 平野歩夢 白瀬小雪 マイ