1: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:42:24.21 ID:uU6bTrIl
ちょっと意外
2: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:43:05.47 ID:bXTymUHr
表札しか映されてない近江家……
4: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:44:00.82 ID:WAZeKwzp
壁汚いのリアルで草
5: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:44:36.48 ID:Iy4C34UO
こんな感じのテレビアンテナとか久々に見た気がする
59: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:10:18.62 ID:wEkS9PMF
>>5
アンテナはスカイツリーへ向いてるとして、
玄関が南向きなら足立区
西向きだと総武線沿いの葛飾区か江戸川区
61: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:12:19.28 ID:Bqmvjt9A
>>59
どのみち下町なんやな
6: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:44:47.23 ID:wxEJwDWA
中須製パンのご令嬢というラ板設定はどこに
8: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:45:28.82 ID:bXTymUHr
庭の木がブロッコリーに見えてきた
10: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:46:17.13 ID:NzvfTjYD
正直好感度あがった
12: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:46:29.73 ID:8wOclace
どこら辺に住んでる設定なんだろ
13: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:46:37.72 ID:VqIps1a0
外観から家の天井が低いと確実にわかる
14: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:47:25.15 ID:/qyScHnC
朝ごはんは確実に和食
15: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:47:26.73 ID:wxEJwDWA
監督のあげた絵からすると歩夢の近所の可能性はあるが
16: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:47:28.82 ID:TbgjAlWu
かすみんの畳部屋を可愛くしてる設定が好きすぎたからこれは嬉しい
37: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:56:47.14 ID:U22ZPcCc
>>16
スクスタでその話見れるの?
60: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:10:50.09 ID:7jGAFugx
>>37
何話か忘れたけど畳の和室を自分好みの部屋に改装したってエピソードがあったはず
17: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:47:41.62 ID:s0fcY0kc
藤子作品にあっても問題ない
18: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:48:14.53 ID:IMTuRYSr
お台場にこんな家あるんだ
19: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:48:22.10 ID:dBiRTWte
中須家はモデルがあるだろうけど迷惑だから探すなよ
近江家はインターホンにカメラがついてるのが解釈違いだった
125: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 08:17:44.15 ID:wr1VQ0Cy
>>19
インターホンは基本的には線が通ってれば親機と子機を置き換えるだけでカメラ付きになるからね
賃貸なら防犯かねて大家の方で一斉交換とかしてる可能性も有るからそんなに不思議でも無いかと
そうじゃなくても、女三人で住んでりゃ低コストで防犯性上がるなら交換しそうだし
20: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:48:36.85 ID:/L08WGLI
畳部屋設定から想定の範囲内過ぎた
21: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:49:47.18 ID:8wOclace
令嬢と一般家庭の差が激しいな
22: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:49:51.20 ID:bXTymUHr
なお内装
116: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 07:15:51.12 ID:28pO6qAv
>>22
年中クリスマスパーティー出来そう
23: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:50:12.07 ID:7zl+dDLA
これ北千住とか?
24: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:50:22.41 ID:Kr24VcNn
枝川とか塩浜、木場とからへんかな
25: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:50:49.90 ID:FmfhS4I6
23区に一戸建てなら十分や
134: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 09:09:46.74 ID:jONBIoPi
>>25
23区で庭付き一戸建ては
億クラスなので
26: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:51:17.29 ID:qI3yiep3
お台場に一戸建てはない
28: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:51:34.62 ID:IRONE45T
家の感じからしてかすみは両親が歳とってからようやく生まれた子供ってのはありそう
29: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:52:14.40 ID:R9RK4eAC
しずくの相方こんな感じの家ばっかで草
30: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:52:57.78 ID:7jGAFugx
机の引き出しから猫型ロボット出てきそう
33: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:55:07.16 ID:VR38Gp3+
一般家庭って感じだな
34: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:55:19.41 ID:qw+vcZBM
普通の家で内装可愛くしてるとこかわいすぎ
35: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:56:12.75 ID:LBfAfFei
スクスタだと姫みたいな部屋に住んでたから
こんなボロ屋で驚いたは
36: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:56:20.18 ID:eLgn+EzX
お小遣い3000円納得
38: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:57:28.43 ID:2vXTyYu/
これは築40年、借地権のオーラ
40: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:58:37.84 ID:948ipKV1
くさそう
41: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:59:25.53 ID:7FfmbwBi
くさそうって思ったやつ多いやろ
42: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 00:59:40.29 ID:6awSzTBK
はは…
かすみちゃんらしいや
43: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:00:48.25 ID:9WBnchrr
ランジュ「きゃあっ!かすみは犬を飼ってるのね!で、本邸はどこ?」
46: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:02:34.27 ID:L80grnjd
>>43
割りとマジで言いそうでワロタ
47: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:03:07.09 ID:AeSKjTYl
>>43
草
44: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:01:25.60 ID:I0B8djRA
あの矢澤家も一軒家設定のもあったんだよ
45: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:01:46.00 ID:lYsn44wT
昭和に建てた家かこれ
48: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:03:13.33 ID:u1pprxuU
良くも悪くも普通の家って感じだな
50: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:04:41.31 ID:MsZ4pQLR
バス通学っぽいな
51: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:04:59.62 ID:LBfAfFei
でも好感もてるよな
かすみが豪邸に住んでたらなんか嫌だもん
107: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 04:14:54.64 ID:Ga9D7jjz
>>51
わかる
52: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:05:24.50 ID:nSrKe8dA
のび太の家みたいだな
53: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:06:50.85 ID:WYWLGyST
父親がパン工場の社長説はどこ行ったんや
57: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:09:10.67 ID:IdqYQNKF
金持ち設定は死んだんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
55: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:07:03.47 ID:pZpbNK8p
玄関の照明がなんかより家のリアリティ出してるよな
56: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:08:43.63 ID:tAV2kOBi
足立区あたりに住んでそう
62: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:12:57.34 ID:3u/xfek5
普通な家の方が親近感がわくよね。3話はかすみの好感度が上がりまくる回
66: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:19:21.78 ID:QdNRz/SG
この家の感じだとりなりーやランジュの家行く時内心かなりビビってたんじゃないか?
67: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:19:38.55 ID:Kg2YJ68g
お台場通える場所に戸建て持ち家ありってだけで
十分に裕福だよな
68: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:20:56.64 ID:GYVULj22
ニジガクの学費高そうだからそれなりにお金はある家なんだろうな 彼方は特待生だけどかすみは22点でにゃんにゃんの子だしな…
69: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:21:58.92 ID:8wOclace
親は凡だけど祖父母が金持ってるパターンかもしれん
70: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:26:10.60 ID:hojPI9Hy
庭の木に謎柑橘類が生っているタイプの家
72: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:27:21.44 ID:3h1HVP1p
割と普通な家だったんやな
スクスタ初期は兎も角今のかすみに金持ちのイメージはあんまないしな
部屋は畳部屋改造言ってたし
74: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:29:52.72 ID:uB4lwAS1
かすみに和室界隈って言ったら本気でキレてきそう
78: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:32:32.02 ID:RpujCNwC
一番近そうなとこなら新橋経由なら
東側で総武線錦糸町新小岩市川以東とかっぽい感じがする
西側とすると品川、横浜とか続くから結構行かないとこういう一軒家あんまりなさそう
79: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:33:25.85 ID:RFOE3p/p
どこも子供部屋が広い
83: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:38:29.86 ID:GEpIjqbv
>>79
彼方ちゃんは2人分だから・・・
81: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:35:30.57 ID:IRONE45T
スクスタだとあなたちゃんの家寄ってから学校行ってるんだよな
わざわざあなたちゃんに会う為に遠回りしてきてるのかもしれんけど
86: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:41:30.87 ID:JTYbANhw
そもそもこれ都内か?
埼玉とかなんじゃないのか
87: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:42:25.17 ID:cAHJ2V2d
この手の後付けベランダあるなら少なくとも築25年ぐらいは過ぎてる
子供生まれる前から家建てんだろうし祖父母から引き継いだか中古かな
金持ちなら普通に建て替えるだろうし、リフォーム止まりなら金持ちって感じは正直しないかなぁ
88: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:48:17.22 ID:/928K4Uh
ガチの金持ちはしずくミア栞子ランジュくらいでは璃奈は少し微妙
110: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 06:05:09.50 ID:6cc3wQ2V
>>88
流石に一等地のタワマンは金持ちなんじゃない?
その4人は別格だけどその次くらいには金持ちではあると思う
89: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:52:27.11 ID:qBUVRt5z
新築そっくりさんの広告に出てくる施工前の古家っぽい
90: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:57:59.20 ID:lKNOFYsd
押上線、京成線沿線ではないか
91: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 01:59:49.97 ID:fUtEC5Ga
かすみん部屋の真下リビングかよ
エ●チしたら親にバレるじゃん
92: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:00:29.02 ID:u9LLRdgA
ひっそりと新浦安辺りを推しておく
93: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:01:17.31 ID:DGzFozvF
都営浅草の戸越~西馬込とか
京浜東北の大井町~蒲田あたりな感じ
94: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:01:41.17 ID:QWUQu65W
チャキチャキの江戸っ子だったかすみ。
95: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:05:42.70 ID:j/fEtCmX
かすみの部屋が畳改造してる話は相良のツイートが初出だったはず。
スクスタのストーリーにも取り込まれたんだっけ?
だいぶ広まってるから半公式みたいなもんだけど。
祖父母が住んでた家をそのまま相続したとか、
そういうことなら外観が古いから金が無いとも言えないんじゃないかな。
96: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:08:29.27 ID:lKNOFYsd
1.東武伊勢崎線沿線説(西新井など)
2.総武線沿線説(小岩など)
3.京成線沿線説(八広、高砂など)
4.京急線沿線説(蒲田など)
が今のところ有力かなあ。
97: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:08:51.27 ID:lKNOFYsd
都営浅草線説もある
98: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:11:00.29 ID:P7V0FHGR
なんか東京感ないんだよな
あっても都心からは結構離れてそう
99: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:12:25.83 ID:fe/Mn79v
星よく見えるし東京のだいぶ西のほうだと思ってたw
100: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:19:23.60 ID:VUISBFxC
誰かがかすみんは常磐線民って言ってた (松戸or亀有)
101: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:25:28.39 ID:6GDMrTcq
1期で新橋でしずくと待ち合わせてたし東京の南西あたりでは
昔池上線に住んでたけど品川大田区境あたりはこんな感じだった
あとこの玄関灯の形は昭和のスタンダード
102: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:28:58.10 ID:wWtu8V8i
家を見た感じでは近江家裕福だよね
103: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 02:30:39.30 ID:cAHJ2V2d
>>102
あんなにえ●ちなママだし納得ですわ
105: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 03:40:54.72 ID:7be+EC2q
無敵級PVでキッチンとかリビング見た気がするけどこの外観からは想像出来ないな
106: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 03:42:58.92 ID:v9uLYFlc
ベランダぎしぎし鳴りそうで安心する
108: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 05:26:27.31 ID:MdPtZaDY
ギリギリ千葉県だったりして
109: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 05:28:57.86 ID:IVvnuB2B
でもお前らガチモンの豪邸よりこんなちょい普通の家の方が興奮するだろ?
112: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 06:18:02.70 ID:BHJCnDeo
ゆうぽむ 充分上流家庭
せつ菜 エリートサラリーマン家庭
愛さん 老舗もんじゃ屋なので裕福
かすみん 中流家庭(でもまぁまぁ金ある)
エマ スイス人なので裕福な部類
果林 離島なのでよく分からんけど貧乏ではなさそう
113: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 06:26:53.34 ID:3jd6UmLE
>>1
子供の頃
糞ガキっぽかったから
木登りとかして怒られてそう
小学校高学年で「かわいい」に目覚めて
部屋の改装開始
114: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 06:43:00.39 ID:UM2aJmmv
家が友達の家とかと違って「かわいくない」ことにコンプレックス持ってそうだよな
文句言ったらまる子のひろしみたいな父ちゃんにゲンコツされて悔しい思いをした過去がありそう
117: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 07:52:24.46 ID:7Di0/TS+
築60年越えてるだろこんな家
118: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 07:55:44.57 ID:wxEJwDWA
ばあちゃん家がまさしくこんな感じだ
119: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 07:57:35.76 ID:gPeqvXhS
年数経った家特有の湿気くさいにおいが漂ってきそうで親近感湧く
でもかすみんの部屋だけは絶対いいにおい
123: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 08:10:56.64 ID:wr1VQ0Cy
>>1
昭和の匂いのする玄関灯と玄関の上のベランダが木製に見えるのが
懐かしい感じを醸し出してる気がするわ
126: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 08:23:42.82 ID:OcT2Xjg3
門仲あたりとかこういう家たくさんあるな
128: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 08:36:47.54 ID:LmPRZ2qv
妙に敷地が広いのも生々しい
昔からの家で時代ごとに増築など手を加えたり加えなかったりして今に至る感じ
アンバランスなんだけど慣れると何も思わなくなるんだよな
130: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 08:42:40.89 ID:4upBcI71
東京と言っても一本路地入れば案外住宅地だからな
品川にもこういう家結構あるし
132: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 08:56:10.34 ID:ParvoerV
世田谷区とかこんな家ばっかり
家も住民も古い
133: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 09:03:00.78 ID:r44OAYsE
中洲宅の描写によってかすみの家族の想像が膨らむな
135: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 09:10:00.43 ID:gIzstIoY
30代後半でやっと授かった子供って感じがする
136: ときめきたい名無しさん 2022/04/17(日) 09:12:27.11 ID:qe7C5iZR
ちびまる子ちゃん家ってこんなんじゃないっけ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1650123744/
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ランティス
2022-04-20
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ランティス
2022-04-27
注目記事
- 関連記事
-