1: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:33:17.22 ID:g7/Z+ueG
…
2: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:35:04.52 ID:C1/EhtL3
ブシロードのCMが流れない
3: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:35:50.35 ID:JVOC/08U
字幕放送
4: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:36:03.03 ID:bpFc7aVN
字幕を出せる
5: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:36:21.93 ID:CmpEdcJJ
オタクから受信料取れる
6: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:36:58.18 ID:50vUqZml
CMが流れないの割とマイナス要素になってるよね
BDとかソシャゲとか儲かる話に繋げられないから
7: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:37:04.80 ID:qu+Qz++o
字幕が見られる
8: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:37:21.93 ID:JKd0ZA2g
スポンサーいないの本当に大丈夫なのか?
9: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:41:53.50 ID:xp4bTSAt
残念な生き物👉🏻
10: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:45:42.32 ID:GW9HEpF2
鎌倉殿の13人の前座
13: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:47:22.46 ID:+08dAbVN
>>10
鎌倉殿(BS)→スパスタ→鎌倉殿(地上波)って感じで2回見るんやぞ
俺は去年そんな感じで青天を衝けとスパスタ見てた
14: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:49:20.51 ID:GW9HEpF2
>>13
青天面白かったな......
それやるとスパスタが余計につまらなく見えない?怖くて試せないわw
11: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:46:20.14 ID:yE9UcC9v
ど田舎の人も見れる
12: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:46:53.11 ID:BoMVuZt5
ブシロードが製作委員会に入ってくれない
15: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:49:26.08 ID:nxpS1zHR
甲子園で放送時間がズレたときの試合の実況が楽しい
16: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:52:17.43 ID:5YXGGAHI
余ってる放送枠を埋められる
17: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:54:55.76 ID:zt0chci6
リ、リエラのうた…
19: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:56:27.07 ID:b/ocy72o
またりえらのうたあるのかなぁ
割と好きだったけどもう第二弾はいいかな
18: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:55:31.36 ID:pGPt5yHn
前番組のゴチソングが見れる
20: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:56:42.56 ID:s22VuuJZ
ペイトンがMCで高校生いるか聞いて誰も反応なかったらしいがそうなら若年層取り入れられなかったってことでNHKで放送したのマジで失敗じゃん
22: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:00:04.57 ID:UDiLTrAH
>>20
新しい客層取り入れたがってるようなことする割に
円盤購入シリアル前提のライブ連発とか既存の太客から絞るような展開
どっちに舵切るべきか決めかねてるような状態が続いてるあたり迷走してるよなぁ
23: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:00:28.11 ID:iMoWY3ST
>>20
裏番組に人気番組が多数じゃ勝ち目ない
21: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 11:59:35.86 ID:zszF2Ax+
自分が小学生の頃なんてNHKくらいしかアニメやってなかったが今時の子はネットでなんでも見れるだろうしなぁ
24: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:01:54.59 ID:EUl4UAL7
というかNHKってそんな高校生とか大学生の層見るんか?
中学生とか小学生とか見てても現地ライブに2万とか払えないし親にライブ行きたいって言って連れてきてもらえるとも思えんし
25: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:03:36.27 ID:cXn7lHJB
流行ってるアピール
26: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:03:40.14 ID:rh2d9bEH
ハクはつくでしょ
そのコネで紅白出れるかもしれないし
28: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:10:04.10 ID:YkZYAOGE
紅白出たから何やねん
年寄りしか喜ばんぞ
31: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:13:32.02 ID:1cWkSiQb
むしろ紅白だけがメリットだろ
想像以上に流行らず出れなかったけど
33: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:16:40.45 ID:9SaSLQE0
今年も来年も紅白じゃなくてカウントダウンライブやりそう
27: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:07:38.40 ID:OtM7vopl
実はあんまり無い
29: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:11:11.17 ID:u6psK/EO
一期の時散々語られたが明らかにメリットよりデメリットの方が多い
30: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:12:20.26 ID:Bj5M4N4/
俺がカスミンとかさくらとか見てたのが今のガキはラブライブに変わってると思うと感慨深いがな
34: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:19:49.48 ID:s062cfbG
メジャーとかナディア見てた頃と同じ感覚でラブライブを
これはこれで面白い
35: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:21:19.17 ID:g7/Z+ueG
夕方ならともかくゴールデンタイムにラブライブ見る家庭はねえだろ
36: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:22:36.36 ID:0noQZaXL
NHK貢献で紅白に......
貢献って本当に意味あるのか?今度NHKライブラリとウマ娘がコラボして特番やるけど、NHK貢献してないだろウマ娘
39: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:25:05.90 ID:bjab6mbQ
>>36
競馬界を盛り上げてるじゃん
NHKは競馬のスポンサーだぞ
37: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:22:50.15 ID:Qf6NnVpc
5時半とか6時ならまだしも7時は飯時と被るからやなんだわ
サザエさんとかと被らせたくなかったってのはあるだろうけど
38: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:23:19.22 ID:t39gZzJM
社会派アニメだからな
41: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:25:46.02 ID:4C27GjFX
小学生→見てたとしても金を落とすようになるのが早くて6年後
それまではせいぜいグッズ買う程度
中高生→勉強(塾)や部活でそもそも家にいない
そもそもリビングで見れるような時間帯ではない
詰んでね?
42: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:27:29.86 ID:Eysn5qiQ
Eテレとか電波の無駄使いだろ
専門家に売却してその分受信料下げろって言われるレベルのとこで放送してもなあ…
43: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:30:05.41 ID:UEhuHdLH
NHKでも別に良いけど日曜19時ってのがキツい
50: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:42:23.16 ID:zoEOAVsR
10時に寝る独身オッサンの俺しか得しない
52: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:43:26.85 ID:DC9dEsOw
CMが無いのは良い
MXで見るとソシャゲのCMだらけでげんなりするし
地上波はCMが糞長い
54: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:55:59.84 ID:jKFCgA1/
>>52
ソシャゲのCMウザいはわかるが
アニメ本編で新曲直後にランティスCMとかBD発売CMとかもできてないじゃん
アニメの内容置いといても発売日頭に入らないしけっこう数字に出てないか?
56: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:59:13.03 ID:s+gHx6nn
あの程度のCMが耐えられないってどんだけだよw
55: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:56:51.72 ID:GShLCNAC
そもそも配信ならCM無いし大差ないんだわNHKは配信が遅れるのが問題
今の時代のアニメは同じタイミングで見てSNSで話題にさせるのが大事なのにリアルタイムで見れなかったら配信は後日とか
ましてやオタクがイベントで見づらい時間帯なのに
58: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:00:52.20 ID:5/NJDkaC
普通のバラエティならうざったいけどリアタイするほど好きなアニメならCMで一息ついて実況ツイート軽く見たりしたいわ
57: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 12:59:44.14 ID:Rau9QcmJ
同時刻にようつべでも流せ😡
60: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:04:13.32 ID:CRPioRr8
せめて進撃の巨人くらいの時間帯で放送してほしい
120: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:47:18.03 ID:xmdfY1OY
>>60
平日の朝10時とかじゃ無くて良かったな
61: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:04:39.23 ID:R0iFOMPb
利点ゼロだけど箔がつく、プライドだけは高い運営様らしいね
62: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:05:30.55 ID:xL20wjtH
どの道引っ込みはつかないんだろうな
63: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:05:53.82 ID:u2Qw3UmN
一番のデメリットは配信が遅れること
65: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:06:54.07 ID:P7pnKIyN
ライブ行ったら最新話見れないのほんとうんち
67: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:08:53.34 ID:O1PlyQB3
スーパースターなんてYouTubeで何回やるんだ?ってくらい振り返るから見れないことはないだろ
70: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:10:55.09 ID:u2Qw3UmN
>>67
なお2日後
66: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:08:42.34 ID:ceI/oyGk
トンキン在住だから個人的にはMXのほうが良い(リエラもニジガクも)
68: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:09:31.42 ID:/4zsnJjx
深夜アニメ的キモヲタ臭を排除して品行方正な女子アニメを目指す
69: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:10:24.30 ID:Y50x5cxO
「ブシロードをスポンサーに入れない為にNHKにした!だから脚本はスクスタみたいにはならない!」って息巻いてる奴マジでいたよな
なお
92: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 14:09:20.60 ID:ED/DbaNS
>>69
そもそもスクスタのストーリーはサンライズがプロデュースしているんだから
ブシロ追放云々はストーリーの善し悪しには関係無いんだよなぁ
71: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:12:12.70 ID:ywtcY6pr
テレビ持たない時代だしYouTube同時視聴もやってほしいが
それより聖地関連がちぐはぐなのがね
NHKなので聖地企画は弱めにします!とかならわかるんだが
現状アニメ外ではガッツリ色々と企画やってんのに
アニメ本編は特定の店舗とか出せなくて
かのん自宅・学校・道・公園・神社ばかりなのがいちばん損してね?
72: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:12:30.77 ID:Lbk3c892
品行方正路線にしてはすみれへの当たりとか恋ちゃん関連で既に大失敗してるから無理だらろ
74: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:14:44.49 ID:Gt/0hc3C
既に虹公録とAqoursファンミが放送と被るのほぼ確定だからな
んでリアタイ出来なきゃ配信は2日後
自分のとこのコンテンツ把握できてないのかね?
76: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:17:17.09 ID:tSIlJa9Y
NHK+「…」
77: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:19:28.03 ID:Gt/0hc3C
>>76
表示邪魔
登録面倒
誰が使うんだよ
78: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:20:24.50 ID:SGrQlSOG
大きい声で言えんけど受信料滞納してるけど、スパスタやるなら払うかぁって思ったけどdアニメで見たから結局払わず終い
80: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:24:12.46 ID:ns88wsok
別に絶対リアタイしたいって思わせるアニメでもないからな
スパスタは三次がメインで二次はオマケみたいなもんだしライブまでに見とけばいいだろ
81: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:25:24.45 ID:eApZC68p
やるならテレ東の17-18時台が鉄板だろうにな
次は老人ホームでライブでもし始めるんじゃねぇか?
85: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:29:48.40 ID:SGrQlSOG
>>81
手話の一件あるから驚かねえわ
83: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:27:14.18 ID:NKAkYHEC
NHKでもいいからイベントと被らない時間にしろ
そして同時に配信しろ
86: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:42:20.87 ID:SvFLdBPG
延長した甲子園に触れて他の趣味ができる
90: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 13:51:15.51 ID:ast8KawZ
今だとプラネテスの枠だよな?
プラネテス視聴勢に流れで見てもらえるようなプロモーションしようぜ
91: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 14:02:06.14 ID:0noQZaXL
今のお客さんは傑作プラネテスを見た記憶のまま気持ち良く帰って欲しいかなw
93: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 14:09:38.99 ID:MeUv0UsX
大切なのはNHKかどうかじゃない、面白いかどうかだよ!
100: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:16:54.47 ID:jI7/3syC
全国波で新規のユーザーを取り込める
主に若年層
128: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:40:26.13 ID:Eysn5qiQ
>>100
本気で言ってる?
1期の時点で取り込めてない
102: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:27:45.24 ID:w9TuttbP
強いて言うならNHKで放送すること自体が話題にはなる
他の深夜アニメと正面からぶつからないのは利点かもしれん
それが人気とか新規ファン獲得に繋がるかは別問題だけど
103: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:41:47.79 ID:EpuODwM+
若年層が基本どこおっても見れるYouTubeより毎週決まった時間家にいなきゃいけないテレビを好むわけないんだよなぁ
大学生ワイ的には土曜7時はバイトか飯食いに行ってたから基本2日遅れの配信勢でリエラの歌の恩恵すら得られなかったわ
106: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:54:30.34 ID:jI7/3syC
>>103
ネット見てる子とテレビ見てる子での違いで布教もできるしるいいんじゃね
108: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:07:56.88 ID:EpuODwM+
>>106
NHKが問題というよりはリアルタイムでのようつべの配信が無いのが問題なんだよな
虹のMXがリアタイで配信してたのに星は2日遅れだからNHKのせいで間違ってはないけどさ
109: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:11:05.71 ID:wyaksmkh
>>106
ある程度流行ってないとそういう効果もあまり期待できなさそう
あったら1期がもっと話題になってただろうし
104: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:42:55.95 ID:B7OKZUP/
今時NHKで放送するのが話題になるかな
105: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:54:12.25 ID:SvFLdBPG
一応聖地ビジネスしようとしているラブライブシリーズにとってNHKでの放映ってマイナスしか無く、他でやれない結果としての苦渋の選択じゃないのかねえ
107: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 15:56:23.19 ID:JJUJn1o9
全国放送するのは間違ってないけど別にNHKである必要もそんなにない
とりあえず再放送されるくらい
112: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:39:21.03 ID:jI7/3syC
ライブの裏で放送が毎回始まってることからも明らかに現行のファンに向けてじゃないのはわかる
113: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:41:06.23 ID:/4zsnJjx
家族で夕食時に楽しむのがスパスタの正しい視聴スタイル
117: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:44:30.58 ID:II2/uZxh
>>113
普通の家族はダッシュとか見てそう
118: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:46:31.21 ID:5fk9SFKG
オタクだってこの時間はコンビニ弁当食いながらダッシュ見てる定期
114: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:41:48.96 ID:tlVXmW4p
今更ラブライブのアニメなんか現行ファン以外の誰が見るんだって話よな
115: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:43:28.82 ID:jI7/3syC
実家帰って居間でスパスタ寝転びながら見てたら何見てんのっておかんに引かれた思い出
119: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 16:47:11.50 ID:Qn2py5QL
NHKだから子供に売りたいのかも?というのもなあ
じゃあラブライブの醍醐味を味わってもらえるリアルライブをAqoursや虹と大差ない価格でやるのどうなんだって感じだし
聖地の扱いと同じでちぐはぐだな
123: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:20:38.75 ID:zt0chci6
1期は無理して見てたけど2期はぶっちゃけ期待してないから気にせず録画か配信で見るわ
124: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:23:21.23 ID:YAzuhYeK
マジレスするとNHKとのコネじゃね
地上波の歌番組と紅白ワンチャンあるってのとYouTubeで同時配信だと前者の方がメリット大きいような
デメリットは放送期間の間だけだけどメリットは長期的に得られる
キャストの立場でもYouTube同時配信なんてしなくていいから紅白に出たいと思ってそう
125: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:24:27.68 ID:6WApJVXN
てれび戦士のコネか
127: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:26:13.46 ID:1pmyZRgz
ラブライブみたいな勢いで見る作品ってそんな興味ない人からしたら実況できるかどうかで見れるかどうか変わらない?
あんな内容1人で見てたら真顔になるで
126: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:25:49.33 ID:awbB2j+q
多少なりとも紅白狙いはあったんだろうとは思うけど現実としてはまあキツい
129: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:41:56.74 ID:ZOxVkVvG
紅白は無理だろう…虹も星もマイナーコンテンツだと思う
大宮のアニメイトなんかはラブライブのコーナーすらなくなるレベル
130: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 17:45:17.39 ID:t3RGA++r
紅白はまあ、わけわからん昔の歌手引っ張り出してきたりするから企画次第じゃね
131: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:06:17.40 ID:ryLp+xiM
ぶっちゃけ紅白なしの時点で百害あって一利なしだよな
132: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:13:06.34 ID:HNzrjGn0
まあ確かにあれだけのデメリットがあっても紅白に出しますなら許せるのも事実
だが、あれだけ流行してテレビに出まくったウマ娘ですら「ノー」の時点で
もうアニメはエヴァや鬼滅みたいな国民的アニメや一般向けの以外一切出さない方針になったのは間違いない
今年は新海誠の最新作があるので自動的にそれがアニメ枠になることがすでに事実上内定済み
つまりいくらNHKで放送しようがラブが今後紅白の舞台に戻ることは絶対に「ない」
そもそも運営ももう呼ばれないことを察して去年からカウントダウンライブを入れるようになった
つまり現状、NHK放送はデメリットでしかないんだよね
133: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:15:59.79 ID:s+gHx6nn
紅白より独自でイベントやった方がいい
デメリットを帳消しにするほどの価値は紅白にはないよ
紅白に出るために盛り上がるチャンスを潰したら元も子もない
盛り上がった結果紅白に出るべきだ
135: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:22:17.10 ID:ryLp+xiM
まあカウントダウンライブが出来てしまった以上
運営はもはや紅白出る気はないよね
だって自前でライブしたほうがはるかに儲かると気づいちゃったら
136: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:25:49.29 ID:5EXvpSSQ
煽りじゃないけど紅白をやたらありがたがる人ってまだ結構いるんだよな
137: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:28:09.78 ID:HNzrjGn0
>>136
実際μ’sやAqoursはいまだに紅白のこと言われるもん
どんなに売上が減ってもその称号が消えることはない
138: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:29:32.08 ID:yE9UcC9v
いろんなテレビ局で放送すればいい
虹はMX、星はNHK、次の5代目は日テレでコナンの前にしてくれ
139: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:32:47.16 ID:a7bObqSu
>>138
Vtuberのやつはそれこそテレビ放送なしで配信サイト独占とかでいいんじゃね?
141: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:42:09.43 ID:HNzrjGn0
Vライブは今流行りのネットフリックス独占になりそう
140: ときめきたい名無しさん 2022/03/14(月) 18:37:04.69 ID:Vig3rX2e
ライブ丸被せ配信大手での最速配信なしNHK日曜19時の利点がマジで分からないから毎回紅白の話題が出てくるんだよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1647225197/
注目記事
- 関連記事
-