1: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:18:29.22 ID:VQvZaCyw
個人的には1人喋りとかなら何も反応が無いとやりにくいだろうから意義も理解できるが十分な人数がいるなら耳障りなだけで全く必要ないと考える
2: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:19:06.70 ID:sWzsrB9M
じゅんぺいの声がないと物足りないわ~
3: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:19:33.35 ID:hKhSzX0g
愛奈ちゃんの笑い声のSEにすればいいのに
12: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:29:20.67 ID:RFek4q10
>>3
これいいね
24: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:48:58.81 ID:eLmOGEtL
>>3
ベストアンサー
26: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:55:56.38 ID:+l1iO3nV
>>3
これでええやろ
4: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:20:39.99 ID:wRKGQQCh
あれ無いと地味にきついわ
5: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:21:16.45 ID:BBBPAKF9
吉原の笑い声は作家笑いってわざとやてるんだからやめるわけがないだろ
6: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:21:39.57 ID:so4T/DiP
一昔前のフジテレビのバラエティみたいでええな
8: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:23:57.19 ID:8qeUJAvX
作家笑いに場があったまって盛り上がる笑いとそうじゃないものがある、じゅんぺいは後者
13: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:29:53.75 ID:62LNPrkP
ダウンタウンの番組じゃないんだし不要
14: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:30:25.79 ID:h88R9TLl
オハハハハwwwみたいな声すき
15: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:42:25.15 ID:8whnBmI5
笑い方がわざとらしいしちょくちょくタイミングおかしいのどうにかしろ
16: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:43:02.33 ID:9rc7Fm9m
おっさんの笑い声で現実に引き戻される
17: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:45:33.67 ID:MdRQeeRk
ドワッハッハッハーーー
18: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:50:56.79 ID:X0+BlNCD
作家笑いっていって~とか言う奴が必ずいるんだけど、その作家笑いが下手だから不快って言ってんだよ
つか企画も代わり映えしないしメール選びもちょくちょくクソだし良いところ何があるんだこいつ
19: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:57:10.12 ID:oymjbzH1
面白いこといってないのに笑い声はね
20: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 21:58:46.71 ID:oymjbzH1
むかーし見てたシカちゃんのソロラジオとか同じ作家のちょろいラジオはギャグも面白かったから作家笑いも気にならなかったな
一緒になって笑ってた
21: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:20:46.25 ID:tPin4FV+
つーかアニメであんだけ男排除したのに生放送で男が目立ってどうすんだ
22: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:34:53.84 ID:RL4SBYYw
否定派ではあるけどLiellaには合った方がいいと思う
Liyuuが喋ると間ができるからそういうの極力減らす意味で
23: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:46:49.93 ID:uJUEKNhk
別に初代からだし
25: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:51:17.56 ID:UjyHpO/2
ガチで要らんわ
27: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 22:56:29.25 ID:7KNgUPEF
久保さんかそらまるが死ぬほど面白いこと言って作家は爆笑してるのに他二人は冷静に流すというギャップが面白かったにこりんぱな
28: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:03:30.77 ID:gNo1VBBz
じゅんぺいさんはなぁ、笑い声とかメール選びとかコーナーとか台本とかそういう表に出るとこ以外が有能なんだよまあ素人さんには分かんないかもしれんが
44: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 13:17:04.63 ID:828d9utA
>>28
表に出るとこ以外有能じゃなかったら俺らは無能と判断せざるを得ない
29: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:03:45.10 ID:1wexqhqa
昔の伊福部はパーソナリティよりでかい声で笑って本当に邪魔だった
30: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:05:36.62 ID:fqMYRMHp
>>1
これよ
演者が一人なら分かる
複数人なら不要
32: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:12:15.50 ID:ZujugXAi
内輪ノリは視聴者が不快になるだけ
スタッフはでしゃばるべきじゃないよ
33: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:20:50.42 ID:jgCPg1Zg
いらない
うるさい
34: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:22:07.91 ID:cgfVHAlN
ドリフ大爆笑
35: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:38:01.71 ID:5Y4rcUNs
笑い声はほしいけど、奴じゃなくていいわ
36: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:45:53.04 ID:MsETNM4z
アメリカのコメディとかで流れる奴に差し替えたの一回見てみたい
37: ときめきたい名無しさん 2021/03/14(日) 23:53:12.53 ID:5UhOA8Ts
こいつの笑い声がウザいから生放送とか見るのやめたくらいには不要だった
39: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 05:44:01.90 ID:p4WOdpad
うるさくなければok
41: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 11:47:35.76 ID:/FsZvvZb
女しかいないキャスト中で男性が自己投影できる存在は必要なんじゃないですか?知らないですけどw
42: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 12:15:25.99 ID:eZsnOiYL
前からだけど最近特に押し付けがましい台本ボケ増えたと感じる
43: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 13:11:42.17 ID:8j/Kapjm
笑い声無ければキャストの心が折れるからだろ
芸人でないのに無理に面白いと思うことをひねり出して盛り上げなきゃならんのだから
静かなスタジオで延々喋ってても悲しくなるだろ
46: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 14:27:14.41 ID:oWgVMfcI
マジレスすっと、チー牛にはわからんだろうけどラジオの笑いってのはかなり高度な技術できてる
日本ラジオってのは世界でもかなりレベル高いしな
で、誘い笑いは日本ラジオの発明なのよ
レベル低い声優ラジオしか聞かないとセンスがわからんだろうけどレベル高い芸知らないと恥ずかしいぜ
47: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 14:39:59.05 ID:3ZGcgCYZ
不要
48: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 14:40:56.66 ID:3CoSyhLa
女の子の笑い声でもお前ら嫌なの?
50: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 15:03:59.95 ID:AJcwLYnS
昨日もうるせぇなと思いながら見てたわ
51: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 15:31:18.59 ID:iYzKwzUo
番組のためにも必要悪なんやろなーって感じに思ってるけど
不快に思う気持ちもわかる
52: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 15:35:02.94 ID:IBcU2DRW
正直じゅんぺいの笑い声だから不快に思えるところが大きい気はする
他のラジオ(特に一般)では全然気にならないしな
53: ときめきたい名無しさん 2021/03/15(月) 16:02:25.50 ID:R3ajigZa
いや笑い声いるなら他のキャストで間に合ってんじゃん1人2人だけでやってるわけじゃないんだし
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1615724309/
注目記事
- 関連記事
-