1: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:34:12.37 ID:+lD9ngu6
やっぱ色々と便利なお台場かね
2: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:35:21.57 ID:3/SYJW3N
お台場って人がいすぎてブランド価値がないんだよね
3: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:36:43.70 ID:osjBBU2e
言うほどいるか?
5: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:38:35.02 ID:Fwg1CmWp
お台場は居住者数5600人で内浦は600人だからいすぎだな
4: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:37:58.75 ID:0B6f2ROB
お台場で選ばれし子供たちになるわ
6: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:46:04.33 ID:jOYl9d6N
>>4
フジテレビ見たらテンション上がるヤツw
29: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 20:00:42.40 ID:LfLLXjnw
>>4
リメイクで武蔵小杉になったぞ
7: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:47:26.95 ID:wRHYy5Le
その二択だったらお台場一択だろ
勝負にならん
8: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:47:48.40 ID:KYJslLM/
そりゃTOKYOに決まってる
9: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:48:17.22 ID:RuZwja+b
家はくれるのかって聞いてんのよ
10: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:48:35.23 ID:mO44wVc6
家賃考えないならお台場
11: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:51:46.02 ID:QIIXC70b
内浦にヨットとかあるから金持ちが住んでいるのかな
12: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:54:26.50 ID:uBMyESFu
内浦は住みたくはないわ
めちゃ不便そう
14: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:55:55.76 ID:FyCk7Eif
豊洲ってお台場?
18: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:00:56.18 ID:T2wJ7gTp
>>14
厳密にはお台場じゃないけど最近は旅雑誌なんかだと含まれてる
15: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:58:50.02 ID:xgbyd2PP
内浦選ぶやつおらんやろ
17: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 18:59:38.57 ID:vEHY+wdj
内浦は車ないと生きていけないから無理だ
19: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:02:18.65 ID:KjW5iMVu
内浦に娯楽はない
20: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:02:30.83 ID:iTVi0/wv
どっちも観光ならいいけど住みたくはない
21: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:02:53.55 ID:gs1ewk1w
内浦は流石にあれだけど沼津駅周辺レベルならお台場より住みたい
22: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:14:35.91 ID:d0JWExgH
静岡なんて田舎には住めんよ
23: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:15:19.73 ID:HL2qByvY
お台場のタワマン
24: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:17:56.37 ID:UxHPyONy
内浦に住むのはさすが厳しい
金があったら良いけど
26: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:44:15.84 ID:NlJCZjST
運転できない俺からすれば内浦とか論外過ぎるな
言うてお台場も災害に弱そうだからあんまりだけど
27: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:51:59.65 ID:UxHPyONy
凄い金があったら内浦
金があったら表参道
庶民的には大阪に住みたい
28: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 19:59:27.09 ID:QeCnoBBP
釣りするから内浦1択
30: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 20:25:28.24 ID:QQoGsDN9
どっちにしろ今住んでるとこより都会になるからどっちでもええな
31: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 20:28:18.48 ID:OmdNQlr+
災害に対する脆弱性はどっちもどっち。
お台場は液状化や高潮のリスクが高いし、内浦は東海地震の大津波が揺れてる最中に来るような立地。
32: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 20:57:32.78 ID:bqBe2Xl7
内浦‥…?
33: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 21:11:27.81 ID:ZjY8xH+V
東雲>神田>沼津駅>>>お台場>>>>>>>>>>>>>>>内浦
34: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 21:12:47.63 ID:R6J7q5VR
お台場はどのあたりイメージしてる?
有明のタワマンは車無いと生活できないぞ
虹では存在を秘匿されている有明ガーデンなら買い物も娯楽も
中だけで済むがステータスシンボルで車がいるw
35: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 22:02:09.62 ID:NlJCZjST
マジだそこらへんの住宅街より店とか少なそうで草も生えない
駅近住宅街住みのワイ車必須とか恐怖で震える
36: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 22:50:21.78 ID:wXciQGmQ
家の資産価値が違いすぎる
37: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 22:53:31.78 ID:8Z5Br7ud
沼津ならまだしも内浦は厳しい
38: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 22:55:47.52 ID:f8Qep7OD
レインボーブリッジを見渡せる場所に住みたい
40: ときめきたい名無しさん 2021/03/05(金) 23:15:03.03 ID:qej2MCdj
お台場で仕事してて辛い想い出しかないので絶対に住みたくない
42: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 00:27:21.64 ID:f76ZK+il
まぁ沼津に住んでいても内浦に行く人は少ないよな
トンネル貫けたらみんな左折するし
43: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 00:55:33.09 ID:f4iTGpL/
西宮北口
44: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 01:34:06.44 ID:I27ZecLU
老後なら内浦
47: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 02:11:16.12 ID:4IDD/GBm
内海はたまに行くからいいんだよ
住むなら愛鷹山の麓あたりがいい
49: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 03:16:53.18 ID:/75r2xrz
お台場にしろ内浦にしろ海に近いとこに住む気はしないわ
51: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 06:01:08.80 ID:rlNoPnU4
お台場の範囲広くないか?
いや内浦も広いのかもしれんが
52: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 06:28:16.53 ID:Oe1fgpUo
お台場のどこが便利やねん
なんもないやん周り
53: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 07:57:50.92 ID:dTYltldi
侑と歩夢が住んでる住宅街がいい
54: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 08:10:10.09 ID:9X+m4FuH
沼津のヨーカドーも閉店か…
55: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 08:23:19.91 ID:hx20/xfK
間とって函館にするわ
58: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 10:12:32.00 ID:vwExkkVb
>>55
函館はハンバーガーとうに丼が美味しかった
56: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 08:45:42.32 ID:PaBbSMdN
地元民からするとお台場とかごみの島でハエが大量発生したきたねぇ土地だからなぁ
そのイメージは抜けん
湾岸エリアにあたる東雲枝川巽あたりもチンピラ多くて治安悪いイメージしかねえし
57: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 09:24:15.02 ID:9QCWHvfJ
田舎好きなんで内浦
59: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 10:16:17.24 ID:Nf2Kla77
内浦なんて移住するメリット0だわ
60: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 11:10:52.28 ID:AP9DUg1k
内浦に住んでAqoursが見ていた景色の中で過ごしたいだろ
62: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 12:56:00.97 ID:yen1CXui
>>60
アニメだと内浦より他のとこに居た時間の方が長い
61: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 12:42:37.38 ID:dTYltldi
移住ランキングだと静岡が1位らしいぞ
72: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 22:41:46.97 ID:GsTiaXEQ
>>61
徳川家康が隠居先に選んだ頃からずっと静岡は人気やなw
静岡県中部の静岡鉄道通ってる辺りは最低限揃ってて都会慣れしてる人でも住みやすいと思う
63: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 13:51:40.82 ID:9tHYY2oa
学校に行くならお台場だけど
住むなら内浦だな
景色と空気が綺麗でのどかな場所に憧れてるんだよな
64: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 14:57:26.41 ID:PEylAIFB
オタクが田舎ののどかな場所に住んでも苦痛しかないぞ
65: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 16:04:13.74 ID:n11YU6AS
内浦は沼津に出れるまともな道路がない
台場は東京に出れるまともな鉄道がない
67: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 16:18:49.66 ID:thr8Uqd0
どちらかならお台場、月島豊洲にしたい
田舎に住むのはキツい
68: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 16:30:36.81 ID:pHqWEYUK
埋立地は真っ平らだし海沿いだから強風とかで住みづらそうだわ
69: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 17:38:56.68 ID:XFo+//mU
内浦は車ですぐ沼津市街いけるからいうほど不便でもない
70: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 20:08:31.20 ID:PFc1PN0W
お茶の水に住んでいるから、災害に弱そうな台場も、何もなさそうな内浦もどっちも無理。
71: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 22:16:54.23 ID:4gGCZAP0
データセンタのある地区は地盤が比較的強固
新豊洲とか天王洲とかのマンションにしとけ
73: ときめきたい名無しさん 2021/03/06(土) 23:46:35.41 ID:M/YT1ARF
海と街の夜景が好きだからお台場それか函館
75: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 08:45:19.36 ID:A9JW4DDH
静岡県民だけど実際問題住むとなると
内浦はちょっとな・・沼津中心地ならいいけど
お台場の方がいいな
76: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 09:31:31.99 ID:GSBaCZDs
わりぃやっぱ毎週末ぬいぐるみ抱えたオタクがゾロゾロやってくるところに住むとかつれぇわ
77: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 09:43:29.71 ID:aAzT1szC
お台場
内浦
82: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 17:04:19.78 ID:gE4+MPQE
>>77
せんうた~
78: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 11:12:10.32 ID:+kaNR6m+
せんうたのおぱんつ見れるから内浦にするわ
79: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 11:37:21.07 ID:EzQGwayh
千歌ちゃんの為に内浦にしよう
80: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 11:50:49.99 ID:pCbwESj/
この巨大千歌ちゃんその後どうしたのかな
廃棄されちゃったのか今でもどこかに眠ってるのか
81: ときめきたい名無しさん 2021/03/07(日) 15:35:59.15 ID:SpCBmLpw
どっちも津波怖い
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1614936852/
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ランティス
2021-03-24
注目記事
- 関連記事
-