1: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:32:57.52 ID:tPmaodda
どんな企画でもそうだが、いきなり現行のデザインのキャラが生まれる訳ではない
現に璃奈の初期シルエットにはボードは無く、ギリギリまで変更が行われていたと思われる
ニジガクには9人中、スクフェス組という企画の中心となる3キャラが内定していた
残りの6枠をかけて大量のキャラクターデザインがされていたハズだ
その中に栞子が居たのでは無いだろうか?
栞子のデザインがミア、ランジュと比べて初期メンバーに居てもそれほど違和感が無いのはその為かもしれない
2: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:33:40.16 ID:tPmaodda
璃奈のデザイン変更の経緯を考えると、キャラの見た目と設定はある程度別に考えられていたと思われる
例えば、あなたを慕う幼なじみの枠に歩夢のデザインが当てはめられたという具合に
そう考えると、栞子の性格や設定と相反する八重歯の存在にも説得力が湧いてくる
では栞子は誰になれなかったのだろうか?
3: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:33:43.45 ID:AQtFyykj
まあ、普通にそうちゃうの
4: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:34:38.31 ID:tPmaodda
唯一のコンペ3年枠でモデルの朝香果林
1人しか枠が無い3年生は狭き門ということもあり、デザインが他に回る可能性が最も高かったハズ
もしかしたら現在の宮下愛は朝香果林候補だったのかもしれない
栞子の見た目からして3年枠は初めから狙ってないのは明らかだろう
5: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:36:52.04 ID:UVAdGTey
アイマスでも銀髪と沖縄女は初期の没キャラって設定あったな
6: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:37:24.63 ID:tPmaodda
現行の栞子と同じ設定の1年生枠はおバカキャラと無表情キャラの2人
八重歯と言えばおバカキャラの証、栞子は中須かすみだったのだろうか?
はたまたまだボード設定の無かった無表情キャラの天王寺璃奈だった可能性も十分にある
9: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:40:46.33 ID:fe5PrEpp
>>6
りなってぃー可愛すぎる
51: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:16:49.53 ID:NmlwLZbY
>>6
160りなりー……ありだね!
57: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:59:42.69 ID:sotoaAhk
>>6
可愛い
7: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:38:38.62 ID:tPmaodda
そして最後に行き着くのは2年生枠
3人と枠が多かったこともあり、あぶれた1年デザインや3年デザイン候補の受け皿にもなっていそうだ
8: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:40:13.26 ID:tPmaodda
先に書いた宮下愛も朝香果林デザインから2年に降りてきたキャラに見えなくもない
栞子も1年生としてデザインされ、2年枠も視野に入れていた可能性もある
……が、
栞子は身長が高く、寧ろ初めは2年枠を狙ったデザインだったのかもしれない
現行の栞子がやたらと2年生と絡むのも気になるところ
11: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:42:25.91 ID:tPmaodda
2年生のメンバーは幼なじみとギャルと生徒会長
設定のみで振り分けて細かい性格を後から決めたのなら、栞子は上原歩夢でも通る
髪のリボンといい、八重歯といい、幼なじみとして王道デザインでは無いだろうか?
ギャルの宮下愛は語るまでもなく、栞子のイメージから外れるだろう
そして残るのが、生徒会長の優木せつ菜だ
12: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:44:09.45 ID:tPmaodda
せつ菜と栞子には共通点が多い
新旧生徒会長なのは勿論、丁寧な言葉遣いや真面目な性格、デザインも稀に姉妹と間違われるほど似通っている
もしかしたら栞子は最後まで残った優木せつ菜候補だったのかもしれない
15: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:44:58.34 ID:tPmaodda
だとすると、追加メンバーが一度優木せつ菜になりかけていた栞子に決まった段階で
優木せつ菜の設定を分け与えようという考えに行き着くのも不思議では無いハズだ
学年は元と被るのを避け、一つズラす。一年生の生徒会長という無理矢理な設定にも説明が出来てしまう
17: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:47:10.21 ID:XevRYWCo
せつ菜の没デザイン説はマジでありそう
18: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:47:12.48 ID:tPmaodda
更にはメインストーリー
2年生の上原歩夢と優木せつ菜(生徒会長)が中心となるシナリオだったものを
後者を途中から栞子に置き換えた為に滅茶苦茶になった可能性もあり得る
元々の菜々の性格や設定をそのまま栞子に置き換えたのでは無いだろうか?
そう考えるとスクスタでの菜々の存在意義の異様な薄さにも納得が出来てしまう
20: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:48:44.35 ID:Nd/6Cl34
ドヤ顔腕章ポーズほんと腹立つ
22: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:20.23 ID:d8XsEci/
マジで絵が可愛くて草生える
23: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:28.25 ID:tPmaodda
以上をまとめると
・栞子のデザインは現在の栞子の設定から生まれたものではない?
・栞子はかすみ、璃奈、歩夢、せつ菜辺りを狙ったデザインだった?
・栞子はせつ菜のデザイン候補に選ばれた後に、現在のせつ菜に負けて没になった?
・途中で栞子を10人目として迎える為に元々の優木せつ菜から役割を拝借した?
・現在の栞子は優木せつ菜の生徒会長の姿である菜々をまるごと移植したもの?
となる
はんぺんの下りもアニメ同様、スクスタでも菜々が鬼の生徒会長の裏の顔として見せるイベントだったのかもしれませんね
25: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:49:51.93 ID:xIJZN6D3
生徒会長は栞子からせつ菜に貸し出された説見たけど結局あれが正解だろ
26: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:50:25.48 ID:vmF7Tm9H
しおちゃんボード世界線もあったかもしれないのか
いや、その世界でもりなちゃんボードか
27: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:51:25.32 ID:tPmaodda
おまけ
この仮説を当てはめると、メインシナリオのどこからが後付けとなるのだろうか?
1章の全員集合からいきなり怪しくなる。今でも槍玉にあげられるその内容は
栞子に役割を譲った菜々をさっさと消化させる為にねじ込んだのでは無いだろうか?
栞子関連(8~9、13~14、17章)の雑さも急遽ねじ込んだものだと考えれば納得が行く
(スクールアイドルを目の敵にする理由、過去、薫子関連の適当さは目を覆いたくなる)
28: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:51:49.23 ID:vmF7Tm9H
栞子が何らかの意志で生み出されたものだったとしても敵キャラorpサポートキャラのままでいてくれたらこんなことになってなかった
31: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:52:39.28 ID:tPmaodda
本来は序章の仲間集めやAqoursμ'sの絡みと、
何らかの理由で同好会を目の敵にする菜々がメインの話だったのかもしれない
そうなるとせつ菜の加入が異常に遅くなる=既に人気のあったせつ菜の加入が遅れるのは問題に
ならば栞子という全くの新キャラで代役を立てて、菜々の役割をやらせようと判断したのかもしれない
せつ菜に事前人気が出なければ栞子は現れず、絵里のように終盤加入の流れだったのでは無いだろうか
これは先の話を覆す『せつ菜の都合で栞子が生まれた』説である
いずれにしろ、最初の9人になれなかった栞子をねじ込んだことで
全てがおかしくなった可能性が高いことには変わりないのだが……
33: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:54:14.50 ID:tPmaodda
おまけのおまけ
これまでの話をスッパリ忘れ、設定ありきでキャラクターデザインをした場合も想定してみよう
その場合もやはり優木せつ菜の没デザイン、
又は優木せつ菜になる過程のデザインだった可能性が高いのではないだろうか?
優木せつ菜は変身アイドルだ。そして栞子には姿の似た姉が存在する
薫子だ
34: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:54:23.80 ID:W8L97FOc
生徒会長設定は元々栞子のもので、せつ菜敗北のシナリオから逆算して中川に貸し出されただけでしょ
スクスタ運営からして見たらアニガサキで中川が生徒会長続けてる方が異質
37: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:57:12.23 ID:xIJZN6D3
>>34
実際アニメ化の予定がなくて後から決まってるもんな
36: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:56:07.96 ID:tPmaodda
改めて見てみると、この薫子も優木せつ菜と呼んでも違和感のない見た目をしている
もしかしたらせつ菜の元々のデザインは薫子で、栞子はその生徒会長モード
つまり優木せつ菜では無く、中川菜々の没デザインだったのかもしれない
(髪の長さは栞子としてリファインされた時に短くなった?)
以上、これで本当に終わる
お疲れさまでした
41: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 22:59:20.76 ID:dUkIYhfL
元々はせつ菜↔栞子だった説
ウィッグ付けて胸盛ってまでやると流石に見た目が変わりすぎだから菜々が生まれたとか
44: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:02:37.59 ID:whI7CLtB
紆余曲折経てこの愛しい菜々が誕生したんなら
栞子に感謝しなきゃなぁ…
45: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:05:35.34 ID:IcO2kVjK
栞子に悲しき過去
46: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:06:16.29 ID:F1+/ywVq
これは有力、絵も可愛いんだ
47: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:09:01.44 ID:m7BenU2Y
栞子→虹ヶ咲の落選者
もえぴ→Aqoursの落選者
ハマり役やね
50: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:16:01.52 ID:yugSlX8Q
何が面白いってこんだけ熱く語ってるけど全部妄想なんだよね…😰
54: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:47:07.97 ID:w5I9Mznj
絵もあるしなかなか面白い読み物だった
途中から読んでないけど
55: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:56:03.85 ID:hXbUWdYr
もしこの説が本当だったら栞子を没にしなかったのは多分正解だったよな
出し方はちょいアレだけど普通に可愛いし
ってかこんにゃく絵めっちゃ上手いな
56: ときめきたい名無しさん 2021/02/18(木) 23:58:39.49 ID:i/YUakG5
右月、左月も没キャラ説
59: ときめきたい名無しさん 2021/02/19(金) 00:21:07.06 ID:K/rYNybN
同人の妄想だと思えば面白い
65: ときめきたい名無しさん 2021/02/19(金) 03:19:09.16 ID:WyaKcxGj
普通に新キャラとして栞子ちゃんを作ったんだと思うよ
没キャラはまた別だと思う
67: ときめきたい名無しさん 2021/02/19(金) 06:46:53.58 ID:yQGTVRZ2
生徒会長属性から考えただけの
キャラ被りを考えなかった結果のキャラデザなだけだとおもう
73: ときめきたい名無しさん 2021/02/19(金) 14:09:31.55 ID:qdPlSEFg
正直最初はせつ菜に似てるしなんか関係あるのかなって思ってた
74: ときめきたい名無しさん 2021/02/19(金) 14:34:56.12 ID:+Ad2F3GO
せつ菜は初期の分室時代では正体隠しと家でのオタク活動の充実を両立してるし
そもそもせつ菜の正体は別に秘密のままでいいって結論でてるところまであった
正体とか親・生徒会長周りに関しては初期設定から変わってんじゃないかって気がする
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1613655177/
矢野妃菜喜
バンダイナムコアーツ
2021-02-25
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ランティス
2021-02-24
注目記事
- 関連記事
-