引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1611680457/
≪ 【画像】渡辺曜ちゃんは巨乳か否か?【ラブライブ!サンシャイン!!】 | TOP | ラブライブ!キャラに乗って欲しいMS(モビルスーツ) ≫
むしろせつ菜が原因の廃部騒動から始まって、終盤でいきなり話が飛躍してSIFにもっていったあたり同じプロットを使ってるんだなって感じだったんだが。
スクスタベースやろ
俺はバカだ、何がライナーァァァァァァァだよ恥ずかしい、諌山先生、コメント欄の皆さん、申し訳ありませんでした
スクスタとか1章の時点で既存の部員はサイコじみた加入しかしないし他は人数合わせのために高速勧誘されるし
とてもアニメとしてそのまま世に出せるものじゃないぞ
サンシャイン!!と同じくμ'sアニメネタ要素も多かった
折り込み方がよりうまいと思った
スクスタやってるヤツは今すぐ腹を切れ
恥晒しの糞信者が
そもそもスクスタは1クールアニメのなん10倍も尺に余裕があるんだから普通ならメインストーリーでのキャラのスポットに幅広さがでて当たり前なのに
それすら満足にできないスクスタシナリオじゃ絶対1クールアニメにまとめられない
アニガサキが雨野脚本だったら倍は盛り上がったとか言っている奴本気かよ
スクスタのあんな雑な部員加入見せられたら大不評だろ
アニガサキ無かったら地獄だったな
スクスタしか供給ない中で生放送とか雰囲気ヤバそう
雨野はシンプルにヘタクソ。彼の言語感覚や語彙力、文化的背景が
透けて見えて、どのキャラも雨野の腹話術に見えてくる。
監視委員会なんてちょっと現実を調査すればNGってわかるだろ…
田中仁が上手いのは「田中節」みたいなのを表に出さない点。
シリーズ構成はどのみち脚本家一人で決めてるわけじゃないから
10~12話が駆け足なのは全体の問題だな。
それと立ち絵1枚のゲームでも上手い奴は上手いよ。
雨野は完全にスキル不足。何年もゲームの脚本書いててこれはない。
選んだ蟹にも問題ある。
スクスタの酷さといえば20章や栞子編ばかり上がるけど思い返せば1章もかなり酷いからな
同好会を数週間放置して演劇部で修行するとか意味不明なこと言ってるしずくとか
同好会に一切顔出さずに保健室で寝てたうえに同好会が廃部のピンチだというのに勉強優先で助力を拒否した彼方とか
エマの手紙を怪文書呼ばわりして最期まで放置したかすみと行方不明と思ったら帰国しただけでしたのエマとか
雨野が選ばれた原因はダカーポ(μ’s声優)とのつながりだろう
縁故採用ってやっぱりろくなもんじゃないな
アニメはせいぜい良作レベルの出来なのにスクスタのシナリオが酷すぎて相対的に神格化されてる感じはするな
μ's、Aqoursと同学年にした設定がそもそも無理がありすぎる
>10人でも大杉なのにあと三人増えたらどうすんの?
>1クールが個人回で埋まって収まりがいいな
ある意味で完璧
最初から2クールあればここの小グループや学年ごとの掘り下げも出来たからやっぱ尺の問題よ
※16
まるでラ!やサ!が掘り下げできているような書き方だな
個人回すら無かった人もいるというのに
そうだ、細谷伸之を参加させてみよう
※17
私が言いたかったのはラ!もサ!も2クール×2で放送すればいいと思っている
※14
それは別に何とも思わん
※17
正直、愛しずく辺りは個人回やってもあんまり掘り下げられた感無いし
個人回無くても無印サンシャインのほうがキャラ立ってたよ
アニメはやりたい展開の為に特定のキャラをsageず、ちゃんとキャラの魅力を引き出したから、アニメスタッフは普通に有能だわ。2期もこのスタッフ達に作って貰いたい。
雨野が脚本だったら、10~12話の歩夢の成長の所、無駄にシリアスに走ってせつ菜辺りのキャラに性格悪いクソムーブかましてたと思う(歩夢にビンタしたり)。
後、よく6話ばかり言われてるけど、9話も普通に神回だったと思う。果林ちゃんの、言うべき所はビシッと言えるかっこいい所を出しつつ、少し抜けてたりパンダが好きなかわいい所もしっかり出してたし。9話後半のみんなでハイタッチする所とかもよくそういう演出考えたなあって改めて感じたし。
普通にアニメ虹ヶ咲は良作。
ストーリーの本筋をしっかりと描くならライブシーンが多過ぎ尺取り過ぎ
結局個人のショートエピソードの羅列に精一杯でファンムービーになってしまった
でもキャラ一人一人にスポットを当てる虹ヶ咲では他にどうしようもなかったと思う
アニメが正史だからスクスタ滅んでほしい
キャストのギャラを犠牲にしても厭わない今すぐサ終にしろ
正史厨まだいたのかよ
※25
すくすたはくそだからアニメは正史だろ
認めろよ
>>83
歩夢とせつ菜と一応かすみ以外が全然メインストーリーに絡まなかったからな
よりによってアニメ前から人気の高かったこの3人がメインに選ばれてしまった事で
前2作以上に人気格差がよりエグくなったしまった印象
個人回だけだと人気の足しには限界があるんだろうけど
当番回が良かった璃奈でさえ歩夢せつ菜かすみとの間には壁がある印象
メインストーリーにはどのみち関わらなのだったら
ズラズラ言ってるだけで存在感を示す的なのが虹にもいても良かったと思うの
ラブライブ!に決定的に欠けているものの一つがストーリーの整合性だったから、それをクリアしたアニガサキは十分尊ばれるに足る存在だと思ってる
2クール以上あればってのは確かにそうなんだけどこのご時世じゃワガママすぎる願いか
>>30 ラブライブ!に決定的に欠けているものの一つがストーリーの整合性
幾つか例を挙げてほしい
ラブライブの欠点は2期がつまんないところだからアニガサキはそれを払拭するために2期やってほしい
田中仁の担当回はしっかり面白いんだよなぁ…
個人回はまだいいにしろ10話からは全部田中仁が描くべきだった
お兄様より面白くないのは確定だね。
10話からは田中氏じゃないのか
らぶらいぶにホモサピエンスがない
※35 12と13が田中仁だった
10と11で変なこじらせ入れられてそれをどうにかしなきゃだったから田中も困惑してそう
※37
教えてくれてありがとう、助かる
あー、10、11のヤンデレ的展開は違う人が書いたのか
なんでまたその2話だけ違うんだろ…
10、11は挿入歌入れる縛りがなくある意味簡単(?)な為別の人に回されたとか
≪ 【画像】渡辺曜ちゃんは巨乳か否か?【ラブライブ!サンシャイン!!】 | TOP | ラブライブ!キャラに乗って欲しいMS(モビルスーツ) ≫
Author:よしまる
Follow @lovelivematocha
Aqours 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 SS 画像 μ's スクスタ ラブライブ! 高海千歌 ラブライブ!サンシャイン!! ライブ 上原歩夢 津島善子 渡辺曜 黒澤ダイヤ 松浦果南 逢田梨香子 黒澤ルビィ 桜内梨子 中須かすみ 優木せつ菜 桜坂しずく 高咲侑 小原鞠莉 天王寺璃奈 国木田花丸 絢瀬絵里 スクスタ毎日劇場 小林愛香 伊波杏樹 近江彼方 宮下愛 園田海未 高坂穂乃果 朝香果林 矢澤にこ Saint_Snow エマ・ヴェルデ アニメ 楠木ともり 鈴木愛奈 動画 グッズ 南ことり ラブライバー 斉藤朱夏 星空凛 小宮有紗 スクフェス 三船栞子 西木野真姫 小泉花陽 諏訪ななか 東條希 大西亜玖璃 高槻かなこ 降幡愛 鹿角聖良 管理人の戯言 前田佳織里 相良茉優 あなたちゃん 鹿角理亞 新田恵海 鬼頭明里 声優 矢野妃菜喜 内田彩 三森すずこ 久保田未夢 ラブライブ!スーパースター!! ランジュ ハロー!!!ラブライブ! ラジオ 指出毬亜 村上奈津実 南條愛乃 田中ちえ美 グラブル 徳井青空 楠田亜衣奈 近江遥 ぷちぐるラブライブ! Liella! 生放送 渡辺月 飯田里穂 田野アサミ 中川菜々 浦ラジ 久保ユリカ Pile スクフェスAC 小泉萌香 佐藤日向 ニュース にじよん A-RISE ミア 高海美渡 ミア・テイラー 副会長 綾小路姫乃 絢瀬亜里沙 高坂雪穂 高海志満 ニジガク 佐倉綾音 唐可可 法元明菜 平安名すみれ 澁谷かのん 演劇部部長 葉月恋 ニコ生 浅希 荻野由佳 鞠莉ママ 色葉 今日子 中川奈々 しいたけ サスケ 水樹奈々 ことりママ 綺羅ツバサ 青山なぎさ 流しそうめん同好会 エマ 漫画 ランジェ 黒沢ともよ 千歌ママ ペイトン尚未 本田圭佑 嵐千砂都 畑亜貴 スクパラ 雨宮天 東山奈央 指出毱亜 コペ子 ショウ・ランジュ 支倉かさね 内田秀 水瀬いのり 芹澤優 Liyuu Shadowverse クリスティーナ Liela! 女子高生 ドラマCD 鍾嵐珠 本渡楓 岬なこ なかやまきんに君 右月 左月 伊達さゆり 監視委員 三船薫子 はんぺん QU4RTZ コッペパン同好会 藤黄学園 金元寿子 お盆 スクコレ ことり母 松永真穂 Aqours_LOCKS! 山本希望 大橋歩夕 優木あんじゅ 統堂英玲奈 理事長 善子母 ゲーム 芸能 矢澤こころ オフィーリア 櫻川めぐ ぽきもそ いつき LOCKS! 桜咲しずく 川本美里