引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1606130369/
≪ 【Liella!】葉月恋ちゃん お誕生日おめでとう!【ラブライブ!スーパースター!!】 | TOP | 【画像】声優・相良茉優さんの私服、大人の色気漂いすぎ【ラブライブ!虹ヶ咲】 ≫
3,8話は批判されがちだけど好きな人も少なくないから本当に良いアニメだわ
キャラデザ最強は圧倒的に愛さんなんだがなあ...
勿体無い
8話は難色を示してる人の中にしずくガチ推しがそこそこいるのが痛いな
客観的に見てもりなりー人気が爆上げした六話
8話2〜3番目に好きなんだけどやっぱ少数派なんだな
6話が1番なのは納得。
神回だろうが微妙回だろうが自分は全部好きです
評価が低い回でもちゃんと好きな人たくさんいるあたりアベレージ高い中での優劣なんだなって
全体的に見て現状ほんとにいいアニメだと思う
縦のつながりは9話後半あたりから作り始めるだろうし期待したい
8、6、2、7、5、3、1、4の順だわ。
ちなみに好きなキャラは
かす、しおってぃー、りなりー、歩夢、しずく、侑、エマ、愛、彼方、果林、せつ菜の順(外人2人は出たばっかで判断しかねる)
4話、せつ菜、璃奈、彼方、しずく
の抱える問題点をちゃんと描いて伏線貼ってるし
虹が先達とは違ってのソロ活動に向かっていくきっかけになるしで
良かったと思うんだけどな。
※8
昨日せつ菜推しって言ってただろお前
口調とか変えてもわかるぞ
推しが活躍している回ならどれもいいんじゃないかな
個人的には1話と6話が好き
8話はペルソナが好きな自分にとっちゃ楽しめた
光と闇が合わさる演出もよかった
ぶっちゃけ3話は作画が良かったら普通に良回以上ではあった気がする
3話の前半部分いつ作画崩れるかハラハラして中身が頭に入ってこなかった
2話以降はかすみんの見せ場が毎回あるから好き
3話はスクスタの影響
8話は描写不足
4話は?
3話は直前のかすみ回の出来が良すぎたのがなぁ
8話は丁寧さがなかった
ストーリーがオタク受けしやすくMVも頭ひとつ抜けて豪華
ズルイと言わざるを得ないけど6話が1番
※10
多分それ別人やで
俺せつ菜が好きになった事一度も無いわ(せつ菜好きの人ごめんね)
ちなみに8話が好きな理由は自分としずくの悩みが同じだったから。後は曲。短調(特にEm)の曲が俺は好きだから。
キャラの推し具合とか抜きに話だけで見れば6話が圧倒的
ちゃんと冒頭でライブやりたいと宣言してそこまでもっていく流れも何から何まで完璧すぎた
最初にりなりーがどう言う悩みを抱えてるかも分かりやすく描写してたのもでかいし愛に救われたってわかるのもいい
俺もせつ菜好きになった事一度も無いけど
菜々で抜いたことは十回以上超えてる
6話だな
8話の何が賛否両論って演劇と絡めたせいでしずこの悩みの描写が分かりにくすぎるし結局最後どう思ったのかよくわからないままだったのも悪い
りなりーと似たような物ではあったけど、いかんせん薄すぎる
1話だなあ
歩夢が歌い出して花びらが舞ったとき、本気で感動した
※18
人違いなら申し訳ない
昨日このサイトでやたらと8話擁護する人と話してる内容が似てたから間違えた
※23
ええんやで
まあ人によって合う合わないはあるからしゃ〜ない
まだ文句言ってる馬鹿がいるのか呆れる
何度でも言わせてもらうが批判してるのこのサイトのやつらだけだぞ?
TwitterもニコニコもYouTubeも高評価
お前らが間違ってるのはデータとして出てる
正しいか間違ってるかの話なんかしてないんで
※24
ありがとう
合う合わないは全くその通りで8話擁護を許さないとかそういうつもりはないんだ
ただ例のそいつは公平な評価とかせつ菜推しだけどとか余計なこと喋ってたから目に余ってたんだ
どれが一番好きかって話でいいのにいちいち順位つけたがるオタク特有文化ほんと気味が悪い
8話は冨野作品みたいな抽象的な描写が多いのが好きな人間にも
うけたんじゃないかな
これは6話やなあ
ワイ6話を見る前はりなりーともう一人を両推ししてたんやけども6話見てからはりなりーに傾いて来てるんよな・・・そのぐらいグッとくる物があったし推しって人も絶対増えたと思う。
あと1話ははじめってこともあって好きな回ではある
6話と8話にも言えると思うが、抽象的というか何で悩むことになったという過程を直接描写しなかったのは不満だったかな。
ちなみにあんまり上がらないけど5話は出来が良かったと思うんだけどね。構成も含めて。
他にもコメントあったけど
8話は無印サン寄りで、せっかくの虹の良さがなくなってたのが評価低い所
※31
6話は大絶賛なのに8話がイマイチ扱いなのは何でなの?
8話は各所の考察見て回ったら印象変わったな
やたらカラフルなパンケーキにも意味があったりしておもろい
※33
悩む過程を直接描写してないと言っても、りなの悩み(無表情)は視聴者から見ても分かりやすかった、それに対してしずくのは分かりにくい。悩み事態が分かりにくいとどこが成長したのか、どう解決したのかがよく分からなくなる。。。って感じでかなり差があるとワイは個人的に思ってるで。
あと最後のシーンも8話は割とあっさり終わったなって印象やった。
6話はりなちゃんボードが誕生して終わるから印象に残るのはどっちか、って言ったら明らかやと思う。
※35
なるほど
印象の差があったわけね
イチワダケナンテエラベナイヨー
まだ4話ほどあるが今のところはかすみんりなりーが優勢か
1話が神回だよね
ゆうぽむはやはり最高
泥棒猫の話はいらない
個人的には8話。
推しが歩夢だからどうしても1話の評価が甘くなるけど。
ここまでなら、8、6、1、7、5の順。
2話は悪くないけど感動って意味で微妙。
あとは3、4話揃ってストーリーが微妙。
2話が一番好き
ゆうかすもっといちゃつけ
※40
昨日のせつ菜推しじゃねえか
何度も同じこと言ってて感動したよ
※42
おう!俺はブレない男なんでね
いやさすおにより面白くないけど
1、6話かな
歩夢が自分からスクールアイドルやりたいって言い出してアカペラからの固有結界ステージやってゆうぽむの会話やって~からのEDの流れが完璧だった
6話は言わずもがな
≪ 【Liella!】葉月恋ちゃん お誕生日おめでとう!【ラブライブ!スーパースター!!】 | TOP | 【画像】声優・相良茉優さんの私服、大人の色気漂いすぎ【ラブライブ!虹ヶ咲】 ≫
Author:よしまる
Follow @lovelivematocha
Aqours 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 SS 画像 μ's スクスタ ラブライブ! 高海千歌 ラブライブ!サンシャイン!! ライブ 上原歩夢 津島善子 渡辺曜 黒澤ダイヤ 松浦果南 逢田梨香子 黒澤ルビィ 桜内梨子 中須かすみ 優木せつ菜 桜坂しずく 高咲侑 小原鞠莉 天王寺璃奈 国木田花丸 絢瀬絵里 スクスタ毎日劇場 小林愛香 伊波杏樹 近江彼方 宮下愛 園田海未 高坂穂乃果 朝香果林 矢澤にこ Saint_Snow エマ・ヴェルデ アニメ 楠木ともり 鈴木愛奈 動画 グッズ 南ことり ラブライバー 斉藤朱夏 星空凛 小宮有紗 スクフェス 三船栞子 西木野真姫 小泉花陽 諏訪ななか 東條希 大西亜玖璃 高槻かなこ 降幡愛 鹿角聖良 管理人の戯言 前田佳織里 相良茉優 あなたちゃん 鹿角理亞 新田恵海 鬼頭明里 声優 矢野妃菜喜 内田彩 三森すずこ 久保田未夢 ラブライブ!スーパースター!! ランジュ ハロー!!!ラブライブ! ラジオ 指出毬亜 村上奈津実 南條愛乃 田中ちえ美 グラブル 徳井青空 楠田亜衣奈 近江遥 ぷちぐるラブライブ! Liella! 生放送 渡辺月 飯田里穂 田野アサミ 中川菜々 浦ラジ 久保ユリカ Pile スクフェスAC 小泉萌香 佐藤日向 ニュース にじよん A-RISE ミア 高海美渡 ミア・テイラー 副会長 綾小路姫乃 絢瀬亜里沙 高坂雪穂 高海志満 ニジガク 佐倉綾音 唐可可 法元明菜 平安名すみれ 澁谷かのん 演劇部部長 葉月恋 ニコ生 浅希 荻野由佳 鞠莉ママ 色葉 今日子 中川奈々 しいたけ サスケ 水樹奈々 ことりママ 綺羅ツバサ 青山なぎさ 流しそうめん同好会 エマ 漫画 ランジェ 黒沢ともよ 千歌ママ ペイトン尚未 本田圭佑 嵐千砂都 畑亜貴 スクパラ 雨宮天 東山奈央 指出毱亜 コペ子 ショウ・ランジュ 支倉かさね 内田秀 水瀬いのり 芹澤優 Liyuu Shadowverse クリスティーナ Liela! 女子高生 ドラマCD 鍾嵐珠 本渡楓 岬なこ なかやまきんに君 右月 左月 伊達さゆり 監視委員 三船薫子 はんぺん QU4RTZ コッペパン同好会 藤黄学園 金元寿子 お盆 スクコレ ことり母 松永真穂 Aqours_LOCKS! 山本希望 大橋歩夕 優木あんじゅ 統堂英玲奈 理事長 善子母 ゲーム 芸能 矢澤こころ オフィーリア 櫻川めぐ ぽきもそ いつき LOCKS! 桜咲しずく 川本美里