引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1605362162/
≪ クリスティーナ:石見舞菜香 支倉かさね:千本木彩花【ラブライブ!虹ヶ咲】 | TOP | 【高知競馬】璃奈ちゃんボード特別【ラブライブ!虹ヶ咲】 ≫
彼方の曲今までと雰囲気違って良かった
スタッフさん 神回しか作らないで食うメシはうまいか?
彼方ちゃん関連で描いて欲しいこと全部描いてくれてて良かったわ。それ故に少し駆け足感があったのが少し残念。
彼方推しになったわ
姉力がしっかり描写されててよかった
あとMVが良すぎる
彼方ちゃんも遥ちゃんも可愛すぎる
どんだけ姉妹想いのできた子たちなんだよ…
今までで彼方回が一番好き
いい話だったけど、正直、出来でいえば今までで一番悪かったまであると思う。
代わりにMVと曲はめっちゃ良かった。
というかニジガク史上最も彼方のキャラクターが描かれたかもしれんので、彼方推しとしては満足しかない。
※1
俺も同感
彼方ちゃんの曲の振り幅に可能性を感じたわ
MVが強すぎるな
彼方のバックボーンからスクフェス関連もガンガン拾ってきて良かったぞ
前回がきれいに問題解決しただけに今回はもやり感がだいぶ残ったなぁ
結局経済的に困窮している状況は変わらなくて、かつそれが一番両者の夢を妨げてるのに「お互い助け合う」っていうふんわりしすぎた落とし所で終わっちゃったのが引っかかる
簀巻き彼方スキ
今回の話,彼方が眠る背景(アバン)→練習見学で姉が無理してたことに気付く遥~アイドル辞める宣言(Aパート)→彼方の相談~ライブ~二人の和解(Bパート)って話の展開的には纏まってたんだけど,どうしてもあっさり感というか,はよ解決しすぎやろ感は否めなかった感じがするね。そうだねって頷いてたら気が付いたら終わってて,印象に残るシーンが無かったかな。ただライブのところはこれまででもトップクラスに良かった
ふんわりしすぎって・・・まぁ受け取り方はそれぞれ違うけどね
アスペクト比を映画っぽくしたり絵のタッチを変えたりMVの演出は相当にこだわってただけに、本筋のストーリーが今回は残念だった
愛さん回に似た中途半端さを感じた
もう無理だよアンチ君、負けを認めなさい
正直今までで1番微妙で草
悩みも解決もふわっとしすぎ、てか結局解決してるのこれ?
彼方はバイト掛け持ちのままだし、単に家のことお互いにしあうだけで解決は意味不明
てか彼方はスクスタですら楽な掘り下げなさすぎだしアニメでも今までほとんど寝てただけだったから今回バックボーンが足らなすぎて今までの話の中で1番薄いわ
これはアニメスタッフが悪いと言うよりどの媒体でも彼方の扱いちゃんとしなかったのが悪い
まあたまにはハッピーじゃない、ベターなエンドがあってもいいと思うよ。
※9
実際に兄弟や姉妹がいたりすると結構ああいう解決多いよ
姉妹愛とて家族愛だからね、気持ちのところが大事だったりする
根本的に解決しなくてもちゃんと支え合うって家族間だと大事だし、最初は負担が大きくなったって遥がしっかり家事さえすれば最後には彼方の負担は軽くなるしね(なお遥の料理)
毎度神神って本気で言ってるのか?
これが神なら、さすおには神を超越した存在?
※15今まで彼方ちゃんがお姉ちゃんだからという理由で遥に手伝わせないで全部一人でやってたってことアニメ見てれば分かると思うんだけど
2期のランジュ回も楽しみ
※2
美味しいぞ!!(コウ並感)
うーん、単純に1番つまらなかったな
てか彼方のあの喋り方、連発されるとうざいな、ヨハネよ!に似たウザさを感じる
曲は京アニが関わってたのもあって映像クオリティ凄かったけどそれだけ
話の内容が陳腐すぎる、これ解決になってないし悩み自体が2人でどうこうできる問題なの?って感じだし
劇中で「お金が無い」とか「貧乏」とかそういう言葉が出てきてなくて、そういう直接的な描写から制作陣が逃げてしまったように感じた
だから問題に対して向き合った答えが出ていなくてモヤモヤが残ったのでは?
片親で経済的に困窮してても高校生の娘2人に出来ることなんてたかが知れてるからな
彼方の負担が大き過ぎるのを遥が気にやむなら分かれる負担を分担しましょうってオチが無難でしょ
曲とmvは神 あとはgm
※25
それは無い
しずく回最後だって言ってたやつ誰だよwwwww
彼方ちゃんの既出の背景を単に詰め込んだだけなのが残念
新しい1面とか何もなかった感じ
遥ちゃんとか東雲とか出して、せっかくの彼方ちゃん回なのに彼方ちゃんの存在が薄まった感じ
遥ちゃんとセットの印象が強くしたので、この後も遥ちゃんが出続けないと違和感が出てくるんじゃないかな
はっきり言って話的にクソ回過ぎるだろこれ
この話では今までの回と違って彼方の魅力伝わってこないんだが
てかバイト掛け持ちして夜中勉強して日中スクールアイドルもやるとか普通に考えてブラック真っ青の所業だし、それを妹が家の手伝いするから大丈夫!まだ解決とかは?としかならんわ
貧困を彼方の眠り姫キャラの根拠するならもっとその貧困問題に向き合ってストーリーを描いてほしかった
それができないならあまり貧困的な描写をしてほしくなかった
これじゃ中途半端すぎる
家庭事情はどうあがいても解決しようがないしな
近江姉妹の問題の完全解決なんて、宝くじで1億当てるぐらいしかないじゃん
6話はりなりーの家庭事情ぼかしてたけど今回は近江家の家庭事情全部ぶっこんできてビビった
やっぱつれぇわ
彼方ちゃん大嫌いだったのに
今日の回を見て大好きになった
忙しすぎて死にそうって、まんま鬼頭さんだ
言うほど解決になってないか?
疲労ヤバいから負担分担しましょうって別に何もおかしくないと思うけど
彼方自身の魅力が全く伝わってこない回だった
せっかくの個人回なのに、今までと違ってなんか彼方が苦労してますよーって描写を無理やり詰め込んだだけだし遥とか東雲学院出したのは良いけどそれぞれを扱いきれてない感じ
これならラピスリライツの方がまだ面白かったわ
問題解決してないって言うけどそれなら高校生の集団が出来る貧乏の解決策教えて欲しいわ
内容はろくに見てないから何とも言えんけど、一つ言えるのはやっぱ嫁にするなら彼方ちゃんって事だな!
あと遥ちゃん可愛いかったw
35
なってないだろ
家のこと分担したからってそれでそんな劇的に変わるかよ普通に考えて
バイト掛け持ちは続けるし夜中勉強はするしスクールアイドルも全力でするって、それで家のこと手伝うだけっては?ってなったわ
遥ちゃん思ってた3倍ぐらい出番と台詞あってびびった
なんなら彼方ちゃんより台詞多かったんじゃないか
※26 じゃあ全部gmか?
※36
眠そうになってる彼方ちゃん前もって描写されてましたけど?
いきなりアイドルやめるってキレて部室飛び出す遥ちゃんヒスりすぎじゃない?
まああそこでちゃんと話し合ってこれからは家のこと分担しようで終わっちゃったら何のドラマもないけど
※40
それでいいと思うぞ
38
解決できないような問題を作中に持ってくるのが間違ってるし、扱いきれないなら出すなって話になる
てか今回の話は中途半端すぎる、彼方個人の魅力が伝わってこないしこんな話じゃ
40
今まで1人でやってたこと2人に分けたら十分楽になると思うけど…働いたことある?
※38
メンバーだけで解決できない問題ならそもそもそんな深刻な問題を描くなって話なんですが…
※43
多分言いたい事そうじゃないと思うんだがww
※40
じゃあ他の方法言ってみなよ今すぐ、何かあるのか?
内容を粗をMVでねじ伏せるのμ'sっぽいってのわかる
エモけりゃ勝ちなんだよ
辞める理由を語るときに
「このままだとお姉ちゃん病気になっちゃう」とか「このままだとお姉ちゃん倒れちゃう」
的なセリフが無かったから感覚的には理由として弱く感じてしまうのが残念っではあった
まあ、あえてそういうセリフを入れなかったのかもだけど
※43
普通に全部良かったよ
※47
貧困舐め過ぎかよ
※52
あれ、言ってなかったか?
OPEDと曲除いて18分ぐらいの中で話作るから多少は止むを得ないか
かすみんのところも初見いる?って感じだったけど最後のスクールアイドルでもライバルって所に繋げたかったんだろうし
円盤は右肩確定だし配信は呪術にボロ負けでオワタ
※51
それまさに先代2作品の悪いところじゃん
虹でそんなマネはしてほしくなかった
10月から毎週土曜日の22:30になると2分後には23:00になってるのワイだけ?
璃奈回が良すぎた反動もあったけどそれ差し引いても今回はなんかなぁ…て感じ
3話に似たものを感じた、無理矢理悩み事を詰め込みすぎて1話でまとめるにはちょっと尺が足りてない感じ
そう言う話はどっちつかずになっちゃうんだよね自然と
駆け足すぎると話の内容が入ってこない
アンチするのはいいけど呪術とか他のアニメ持ってくるの場違いだからやめてな
先週が良すぎたゆえに少し...
って感じだった。
それでも仲直りのくだりも、ライブのフォローもあって
うやむやで終わったりしなかった点は
過去作品と違ってよかったと思う。
点数にするなら11111216点かな
ラブライブでこんな感じのMVが見られるとは思ってなかった…神
かさねちゃんに声が付いたって事実だけでもう満足だわ
アニメ彼方のキャラデザやべえって発表時からずっと評判だったよね
眠ってばかりいるがシャッキリしてる時はニジガク1番の美女
って設定でもあるんかってくらい美しかった
何となく来週はもっと荒れそう
※58
別に先代もそんな事は無かったぞ
彼方推しワイ、今までにない濃度の彼方回に満足
マジでここまで神回しかないのヤバイでしょ
※52
遥ちゃんに「このままだと倒れる」言われてるぞ
※54
貧困じゃなくて疲労の話をしてると思うんですがそれは
眠り姫的な描写よりも活発なシーンが多くて自分の中でキャラ崩壊が起きてる
虹で一番掴みどころがない人になってしまった
まあ本当に解決しちゃうとしょっちゅう寝るという彼方の個性が失われるからな
今回はほんとアニメスタッフというより彼方を雑に扱ってきた運営自体のせいやね
内容はともかくとしてなんとかうまくまとめようと努力したのが感じられたのが良かった
虹アニメは「薄い」んだよ
一年後には誰も話題にしてなさそう
というか話題性って意味ならスクスタ20章の方が上だしなw
来週は夜なのに昼ドラが見れそうですね...
※73 その通りやと思うわ
解決したら彼方がただのシャッキリ女の子になっちまう
来週演劇部部長にヘイト溜まった後
部長いいやつじゃん!って感じで許されて人気キャラになるんだろうか
あれ、なんかでそんなのいたな...
主題は貧困問題を解決するんじゃなくて、
その中で姉妹がお互いの気持ちを尊重して支えあいながら夢へと進んでいくことだろ
環境自体は変わりないけど、姉妹の絆がより深まって良かったねってオチ
まぁ一話でやるには急だしヘビーすぎる
これなら遥出すのちょっとにして彼方の描写をもっと多くして欲しかった
個人回のはずなのに肝心の彼方の描写が薄すぎるせいで彼方の良さがあまり伝わってこない
同じようなエマの回ではちゃんとエマの心情も決意とか果林との関係性もうまく話に繋げられてたのに
てか彼方自体が今まで寝てる描写しかないし遥も今回初めて出てきたからただのキャラ紹介で終わった感がある
7話まで来たけど、今まで様々な媒体で出たいろんな背景や小ネタを詰め込んだだけのアニメって感想
内容はゼロ
わかってるでしょ感が強く、媚びてる感じ
そりゃ追ってきたやつには好評だろうな
無印やサンシャインに比べるのもおこがましい
また荒れてるのか
なんで荒れてんだ
1人が暴れてるだけパターン?
※82 せやろな
2、3人が粘着してブーブー文句垂れてるだけ
※71
そういう各人の努力や体力で解決できるほど簡単な問題じゃないんだよってことさ
貧困状態ってのは悪循環に陥ってるみたいなもんで外側から手を差し伸べない限り一生抜け出せないケースがほとんどなんだよ
※83
それを止める必要も無いけどな
暴れてる人の主張はなんなんだ
※86
コメント読んでどうぞ
とゆか、分からないなら読め
遥彼方を中心にドルオタ侑ちゃん、にこっちの波動を感じるかすみん、東雲学院の子達と小ネタも効かせた上で今までのテイストとはガラリと違うオシャレな曲で圧倒……紛うことなき神回
※80薄い?特訓中にねてしまう程疲れているというのを上手く表していたのに?
※86 虹で界隈が盛り上がってるのが納得いかないんでしょ
お前たち討論するのはいいけど
30分後は覇権アニメ放送するからそこまでしとけ
※88
流石に神回は言い過ぎでしょ^^;
まぁ、良かったぐらいじゃない?
※91
神様になった日?
話の解決の有無よりその話の内容自体にちゃんとした描写が少なすぎるからそのせいでふわっとしてるんだとおもう
前回のりなりー回が好評だったのは冒頭から璃奈が何に悩んでいるのかをちゃんと丁寧に描写してそれをどう解決に導くかを丁寧にやってたから良かった
対して今回は家庭の事情ぶっ込んできた割になんかそんなんで良いの?感が否めない
※81
先代2作品はそもそもストーリーすらまともに成り立ってなかったから比べるのも失礼な話だよな
貧困絶対解決マンは近江家のポストに毎月生活費突っ込んでこい
※93
神さまの言うとおり
※90
その程度で暴れるバカは居ないだろw
寧ろそんな事を気にしてる君の方がおかしいんじゃない?w
※81
別に内容は大して変わってないだろ3作品ともいい意味でな
お前らアニメ見るのに命でもかけてんのかよ
どうでもいいけどエマが立ったときビビったわw
低い声で手出すんじゃないかと思った
もちろんキャラ的にそんなことしないけどwww
貧困が解決されてないとか言ってるのはさすがにネタだよな?
お前ら今日も楽しそうだな
さすがラブライブ!界のけもフレ2だな
※100
違うだろ、ラブライブだからだと思うぞ
アニメ見て批評するのがお仕事の方ばかりだからしゃlない
今回は神回って言えるほどか?
むしろ今までと比べたら割と雑だろ
先に言われてるけど彼方の扱い自体が今までどの媒体でも酷かったせいで話作りにくかったんだろな感が出てたわ
せつ菜の回もそうだけど元が酷すぎるといくら頑張って良くしようとしても必ず粗が出るからな
※95
それは無い無理ありすぎ
※103
祭りだな!
まぁさすおにより面白くないのは事実だが
※103
祭りだな!
東雲学院の子たちを出してあげようというファンサービスが裏目に出た気がする
彼方ちゃんの魅力にフォーカスしきれていなかった
虹がけもフレ2ならサンシャインとかどうなってしまうん
割と本気で微妙やった
3話と似たものを感じるっていうの凄く分かる…でも3話はストーリー的に重要な部分が多かったし尺足りないのもまぁ…って感じだけど今回は解決もふんわり、彼方の掘り下げもふんわり、pvだけガチって感じやな…
Twitterじゃ神回扱いなのに
このコメ欄だけ否定的なのは草ですよ
祭りの場所はここかァ?
※102
解決しきれない問題をシナリオに入れるなって話だぞ
ちゃんと読んだか?
※115
Twitterは良い事だけ言って無いと駄目って風潮があるから、こっちで不満垂れてるんだよw
それくらい察してあげなよw
※115 逆張りキッズ集会所だからしゃーない
マイノリティが集まって抵抗できるのがここくらいしか無いんだもん
やっぱ毎回毎回1話完結にしようとすると無理が出てくるなどうも
今回の話なんか絶対1話で終わらせて良い話じゃないし、なんか東雲学院とかも無理に絡ませようとするから彼方自身の描写が少なすぎる
個人回なら今までみたいにそのキャラに徹底的に焦点当てて欲しかった
※113
そいつアンチだろ真面目に返信しなくていいぞ
大丈夫だ全部神アニメだよ
先週より盛り上がってなくて草
りなりー回が良過ぎたししゃーない
内容はさておきワイは作画が気になったんやけどワイだけ?所々不安定に感じた pvはそんな事無かったけどな
ほんまにpvだけの回やわ…すまん
マイノリティ大好きッズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
※119
あれ、ノイジーキッズさん!?
お久!
まーた中身のない話をしに来たのかなwww
普通に良かった
悩みも無理なく解決したし地味ではなく盛り上がりもあった
7話は微妙なのは微妙だけど、これまでの6話分で十分良いものが見れてるから正直「こういう回もあるわな」程度で流せてしまう
ただ今回みたいなことがこの先連続するとマズい
※123
途中で彼方ちゃんがやたら太ってたよね
マミさんかよって感じで
微妙って言っただけでアンチは草
ファンだからって全話肯定する奴ばっかりとは限らんぞ
毎話神って言ってるのは表面の話やで
うん、作画は確かに...怪しいよね
00:30から覇権アニメ放送します。
議論はしばらくの間止めてください
何もかも無理やりすぎた
てか別に個人回に持ってくる話か?ってなった
良い姉妹だねって話にしたかったんだろうけどなんかなぁ
無理に解決に持っていかなくて良かったんじゃないか?ってなる
それこそせめて2話くらい使うべきだった
話が駆け足すぎて感情移入できねーよ
※131
だから、それ神様になった日?
平均点高いから今回が悪く見えるのはあるだろうな
粗はあるけど70点くらいはあげられるかな
※115
Twitterで他人がどう言ってたとかじゃなくて自分がどう思ったか自分の言葉で話したほうが楽しいぞ
ふんわりってさっきから言ってる人達兄弟いないでしょ?
姉だからだけが頑張る→姉妹同士で分け合って作業するって思ってるより大きな進歩だよ?兄弟がいる身として感動したよ今回
鬼滅どころか呪術にすら話題持ってかれた模様
虹さんもうサンシャイン馬鹿にできないね
神だったら神って騒ぐし微妙やったら微妙って言う
それだけの話やで 今回は微妙やった pvは神 ただのすやぴソングじゃなくオシャレな路線でスゴく良かったわ
皆で原っぱで座ってたシーンで彼方ちゃん立ち上がった時の顔が璃奈ちゃんボードみたいで笑った
かすみんが特別扱いすぎるな
毎回、見せ場がある
歩夢とか今回、空気すぎる
テーマは貧困では無くて,その中で生きている姉妹の「妹に無理させたくない+お姉ちゃんぶりたい彼方」と「姉に無理させたくない+妹扱いされたくない(というか姉の支えになりたい)遥」のところだからね。解決策が彼方が遥の想いに気付くこと,お互いに支え合っていくこと自体なのは妥当
ただ滅茶苦茶シンプルなテーマの割に背景が重いから,えっそんなんで良いの?ってなる人が出るのは理解できる
ノ・ノ・ノ・ノイジー
ノイジーマイノリティ♪
ボリューム満点激安ジャングル~♪
鬼滅や呪術と比べてんのほんましょーもなくて草
てか呪術昨日やし()
神様になった日
さすおに 来訪者編
トニカワ
呪術廻戦
虹もまあまあ面白いけど これらのせいで覇権アニメができないのが惜しい。
とても微妙とは思えなかったけどねぇ、同じアニメ見てないんじゃない?アンチさんは
悩み自体は結構重いのに、なんか解決までの過程が前回までと違って軽すぎるのと、今までの話と違って彼方自身が結局どう言ったキャラなのかを描ききれてなかったな
だから余計微妙に感じた
トニカワが覇権…?
※137
対立煽りかお前
※144
分かる、神様はマジで今期覇権だよなぁ
※40
そもそもかすみん以外空気すぎて新規で虹キャラの名前全員覚えた奴いないだろ
彼方ちゃん全体的に作画が大人びてて彼方ちゃんというより彼方さんだったな。先週は可愛いの暴力だったけど今回はそういうんじゃなかった。悪い意味ではなく
トニカワ覇権は草
※148
た・い・り・つwwwwwww
流石に煽りはあっても対立じゃないだろwww
全肯定兄貴Twitter行ってきてどうぞ
※146
卵焼きの時に彼方が料理が上手い、勉強している場面で意外と勤勉な所があるって分かっるはずだけどねぇ
※129
君は頭が悪いね~
それぞれがそれぞれのタイミングで神回と言ってるだけ
全話肯定なんてしてないけど?
1話が神回と言う人と2話が神回だと言う人がいる
それを全部神回扱いなんておかしいって顔真っ赤にしてるのは正直ダサすぎるよ
トニカワはあかりん信者ぐらいしかw
※148
だろうな基本的に全シリーズが好きという奴が大半だろうしな
みんな暇なんやな
俺も暇やが
※156
君もちゃんと理解出来てるか怪しいなw
この話神回とか言ってる奴は流石に盲目信者すぎるわ
そもそもさすおにより話題にならないんじゃない?
ワイもふんわりに感じたンゴね…
というより問題自体が小さい 。そんなに悩むことでもないし2人で家で話せや、出終わってしまう。元々 周りを巻き込む必要がないんよな 。それを無理矢理虹ヶ咲メンバーと絡ませて…ってやったからこうなった
元が薄いんだからそりゃ出来た作品も薄いわなさ
※153
???
さすおにキチ自演はキツいて
そもそもさすおにの方が話題になってないゾ
なんか、こんな詰め込みすぎるなら東雲学院とか出さなくて良かったわ
入れたい描写をとにかく詰め込んだせいで一つ一つの描写が薄すぎるし駆け足すぎる
※155
やっぱ、君ちょっとズレてるよw
多分言いたい事はそうじゃないってw
ここは嘘偽りない本音を語る場所
肯定しかできない雑魚はTwitterにどうぞ
みんな話ばかりgmって言ってるけど作画もなかなかgmじゃなかった?
Twitterでは泣いた…とか言っておく
本音はここで吐く。これが気遣いってもんやな()
※168
別にTwitterでも探せば不満言ってる奴はいるぞ
ここでしか本音語れない方がどうかと思うぞ
もっと自分を発信していけ
※168
噓偽りない本音を語る場所ってww
なんかスクフェスモブとか、ファンサービス入れてくれるのは構わないけどこの回じゃなくて良かった
それぞれの良さが伝わってこない回だったわ
アニガサキにしては珍しく雑な話
話も薄いし作画も崩れがちだしpvしか褒めるところねぇ…
あと遥ちゃんの声が良かったなーぐらい
璃奈ちゃん回に力入れ過ぎたのかね
ライブで鬼頭さんがあの衣装着ると思うと胸が熱くなる
もっと自分を発信て…やろうと思えばできるけどそれは水を差すって言うんやで…感動してる彼方推しの前で言える訳ないだろ
彼方ちゃんの掘り下げ少なくなるぐらいなら遥とか東雲学園出さなくて良かったわ。
※153
明らかにファンどうしが対立するように
煽ってるように見えるぞ
妹と出番分け合った感があって物足りなく感じた感
来週は変に部長が出しゃばってこないと良いけど
せっかくの彼方の回なのに、無理矢理周り巻き込んだ話にしたせいで彼方の良さだしキレてなかったな
エマの回はちゃんとエマと果林にだけ焦点当てたんだからああ言う風にして欲しかったわ
家事分担って結論に無理があるってより
誰でも一番に思いつく解決方法が分担なのに、そこ飛び越えていきなり辞めるって言い出すのが急なんだよな
だから視聴者は分担じゃどうにもならない負担なのかと思っちゃうし
それで結局分担すれば大丈夫ってオチになったら本当にそれで解決するの?ってなるのも仕方ないと思うけどな
※179
あの程度で対立煽りって、沸点低すぎだろ、流石に
※183
いや普通に対立煽りだと思うぞマジで
さすおにOPの歌詞載せときますね
みかんでマッサージ that's雷神んほぉ♡
昼が無い世界 非常な現状 綴った「ぺ」は何十層
イメージ通りなんかじゃ無い 静かに騒ぎ出したホモ
姪の裸体息止まるな でもおしっこはディストーション
自転車ないねいつの間に 見失ってると暴れ出す
深夜のテンション 平和ジジイ
わっちはステップなう 常識なんかいらない
アイス売りやす No No No don't worry123
吹き出す修造のリズム
歯科医まだ悔やんでる それでも行かなくちゃ
君はチン弄ってる ぼくはウナギイヌ
ワタミ行かない 強くクラクションが鳴る
孤独なまま時が経ったって 逃げることを覚えたって
アザラシ焦がしちゃうけど(ある意味ネギトロ)
この長い例え魔法が無くたって 叶えなきゃ誓った
僕はキリト まだ見たい未来あるんだよ
泣きそうでも悔しくてもトマト炒られない
みかんでマッサージ that's雷神んほぉ♡
※184
あんなん放っとけば良いじゃん
それにそんなに目障りでも無いし
これ遥ちゃんじゃなくても良かったんじゃ…とか思うよな。別にメンバーが気付く形でも良かった気がする…
遥ちゃんが出た方が話としては姉妹の絆とかに繋げやすいけどアニメから入った人はスクフェス時代とか知らないわけで…虹ヶ咲メンバーの活躍が見たいアニメファンは微妙なんじゃないかなーとも思う。古参向け過ぎる
さすおにはホモ はっきりわかんだね
彼方を語る上で遥を外せないのはわかるけど
それで彼方を描写を割り食うようにしたらダメでしょ
今回も全回みたいにちゃんとライブしてるって描写だったのにそれまでの過程が雑すぎて今までよりMVに入り込めなかった
ここを嘘偽りのない本音を語る場所とか言ってる奴らが叩いてるんだからそりゃあほくさい掲示板になるわや
覇権声優のキャラをこんな扱いにするとか虹ヶ咲終わってるな
※188
流石です鬼!の略かな?
お、アニメ始まるからノシ
また後でなー
※182
それは遥が姉と同じよう一人で抱え込もうとしたからやめるって解決法になっちゃったんだと思う、確かにはやまりすぎたけどそれは姉の事を常に見ていた裏返しだと考えれば筋は通ると思うよ?
というかここでは本音でしゃべれるって言ってるやつ正気か?どんなラブライブアンチが妄言並べてもおかしくない場所でもあるんだけど
エマ回みたいにあくまで果林とエマにだけ問題の焦点を当てるような展開に持っていったらもっと良かったと思うわ
今回に至っては別に同好会話にいる?ってなったし
姉妹っていうか家庭の事情すぎて東雲学院とか他の要素省いて良かったやろってなったわ
はっきり言ってラブライブじゃなかったら誰も観てないでしょこれ
逆だろ
妄言とかアンチも湧いてるような場所だからこそ吐けるんだよ Twitterとかファンが溢れてるところでは吐くに吐けない
※194
正気か?はお前だよ
何でもかんでも否定してるのをアンチって言って食って掛かるのもどうかと思うけどな
君、前にもAqoursの一般人気がどうこうとか言って人の話聞かなかったよね?
そう言うの直せよ
古参しかわからないネタを次々と投入し
新規をことごとく切り捨てていくスタイル
まあ彼方なんか今までが今まで過ぎて話作る事そのものが難しいわな
これは公式そのものが反省すべき
※194
妄言すらも言えない修羅がありましてね…
ほら、あの青い鳥の
※194
そういうことだろうね。今回の話ってしっかり筋は通ってるのよな
何で微妙回扱いされてるかって,抱えている問題の小ささ(互いに支え合う)とその背景(家庭)の問題の大きさの乖離だと思う
虹ヶ咲の良い所であり悪い所は古参向けに作ってしまうところだな。古参からするとこれってあのネタじゃん!とか盛り上がれるんだけど新規は置いていかれる→新規が付きにくくなる→人気が広まりにくい という事になりかねない
結局はPDPの時から彼方のキャラ付けが無理のあるものだったってことでしょ
アニガサキスタッフですら料理しきれなかったんだからこれは結構根深いぞ
※197
じゃあ妄言とかアンチも沸くような場所なんだから誰がここで本音でしゃべっているのかなんて分かんないじゃん、全部妄言かアンチかもよ?間違いなくそうだろうけど
?何が言いたいのかイマイチ分からんけどワイは本音をここで吐いてるってだけで全員が本音で話してるなんて一言も言ってないけど…あくまで「ワイは」他のやつなんて知らんわw
そもそも新規で全員のキャラの名前覚えてる奴いるの?
無印サンシャインは良くも悪くもみんな目立ってたのに虹はかすみん以外空気すぎ
妄言でもアンチでもアニメの内容について語ってくれるなら別にいいけど
アンチ認定はアニメの内容と関係無いから控えてほしいっすわ
でも最終的には裏切るんだけどね
※208
妄言とアンチは黙ってた方がいい
小さく丁寧に作るか、大きくざっくり作るか…虹は前者、無印とサンシャインは後者っぽい。丁寧は丁寧、見所も沢山ある…けど話自体が小さいしネタも古参向けの小さな範囲…どっちがええかは人次第やろ
真面目な話、今回の7話が微妙…というかイマイチすぎる。。
(これまでは及第点以上の良回or神回だった。3話・4話の賛否はあるにしても)
原因はというか…結論づけると「彼方のキャラ性」に尽きるんだよな。
(ちなみに、7話の担当脚本は田中ではありません)
妹思いの優しい姉なのは解るんだけど、これまでの言動見てると「寝ること」の思考に行き着いて、MVを見てじゃあ彼方推すわ!となると何だかねぇ~?
無印の高坂姉妹や綾瀬姉妹(サンの黒沢姉妹)を見てれば尚更で、MVは良かったけど、カタルシス効果が7話に関してだけは逆効果に働いてる。
ここまでで「これこれ!ラブライブはこれや」ってなったの1話と6話だけや…他はなんか面白く無くはないけどラブライブ見てる感が薄かった エモさで殴る感じがラブライブや
ストーリーは多少破綻しているが、大きく動き心を揺さぶるのと
辻褄が合うように丁寧に作って平穏無事に淡々と進む
何を求めるかだけどね
さすおにで荒らしてるやつさ、お前が世界の劣等生だってわかってる?ウンコ創ることしか出来ん劣等種がいい加減にしとけよ?ただの劣等種だからな?
※213
そうか確かに前2作と比べて少し緩い感じはするが
基本的にはいつものラブライブだって思ってるが
辻褄が合うように丁寧に作って大きく動き心を揺さぶるというのが一番の理想なんだろうね、それがまさに鬼滅だったのかもしれない
そういう意味では虹ヶ咲はまだ強烈なパンチが足りないかもしれないねぇ
小ネタは時々あるから面白いんであって
璃奈ちゃん回以外は見返す気分にもならないな
本編で一言も近江家が貧しいなんて言ってなくない?彼方ちゃんが勉強とスクールアイドルをやりながら家事まで任せちゃって大変だから、これからは互い助け合って一緒にやっていこうって話でしょ?最高の姉妹回じゃん!
あとさすおに信者何回も出てるけど暇なの?
りなりー回はおぉーってなったけど今回はひたすら淡泊というか
3話より悪いとは言わんけど神回とは言えんし、微妙回?
印象的なBGMがなさすぎる
圧倒的にBGMが弱い
花陽の決意みたいなものをくれ
※219
週5のバイトはなんのためにやってるんですかね
貧困でなければやる必要ないですよね
今回を神回というのは流石に神に失礼やぞ
※202
それ、君の意見だよね?
君の意見=総意じゃないからな?
分かって無いよね、それを
※194と※202は同一人物だな
自演までやるのかよ・・・
※217
ストーリーが9割の冒険譚とキャラが7〜8割のアイドルコンテンツ原作作品を比べるなんて無理な話だよ
それでもシリーズアニメ化するなら相応の物語が必要にはなってくるけどね
※219
それを彼方から言ったのが結構違和感ある
彼方の事情を色々察して遥の方から家事も手伝うと言ってくれた方がな
というより貧困じゃないなら子供に1週に5日分もバイトさせる必要なくないか
※224
そいつが言ってるんだからそいつの意見に決まってるだろ
いちいち「個人的には」とか付けないと分からない人?
さすがに7話が神回(もしくは良回)というのは問題外レベルだわ。
まだ、賛否両論レベルであった3話のほうがマシだわ。サンシャインの3年生組の回(1期7話?)のに比べたら。今思い出すだけでもブチギレるレベル。
※228
こいつには言っておかないと、以前にも似たような話で揉めたんだ
悪いがこいつには言わせてもらう
1話で描くならこうなるだろうしこうするしかないわなって感じ
良くも悪くも期待は裏切ってこなかった
東雲ライブのところはちゃんとフォローするシーンを入れたところは丁寧だと思った
もはや神回のハードルがちゃぶ台くらいにまで下がってるな
※230
いや、どこに前話したやつだって確証があるんだよw
そういうのはラ板でスレ立ててやってもらえんだろうか?
アニメ新規だけど、今までギャグっぽく寝てたの全部過労で倒れてたってことだよな
数少ない持ちネタの睡眠ギャグ殺されてないか?重すぎて
※227
手伝うって先に言ってたのは遥だぞ。
でも彼方が頑なに断り続けて全部一人でやろうとしてるから今回の衝突があって、最終的に彼方が遥の提案を受け入れるようになれたから彼方から手伝ってねって言えただけで
※233
まぁ、違うやつかも知れないが、返信時の※〇〇に特徴があるからな
十中八九間違いないと思う
既出の背景や小ネタが中心だろうから
今後のしずく回や果林回も大体内容の想像がつくし
大きく外れることもなさそう
期待できないな
※233
スレ立てて、俺が対象とするやつ来るまで待てって言うのかよwwww
君らみたいに暇人じゃ無いから無理だぞwww
そう思うとこんなに神回をかるーく使うオタク達ですら批判した20章ってヤバない?というかスクスタストーリー全般ヤバない…?
正直話としては6話に比べて衝撃度は少なかった。駆け足気味ってのもわかるし、根本的に貧困の解決になってないのもわかる。ただアニメスタッフの丁寧に辻褄合わせようとする努力は伝わった。これ以上家庭の話に入っていったらラブライブの範疇を超えるしな。彼女達のできる範囲で、解決への一歩目を踏んだストーリーって事で、自分は納得した。
まあスクスタ メインストーリーより全然完成度高いのでぶっちゃけ問題なし
荒れるの覚悟だが、今回は悪い意味で一番サンシャインっぽい回だったと思う
キャラありきで筋書きが成り立ってて、そのおかげで脚本自体に矛盾や無駄な要素、煮えきらない部分が出てくる
今までのは逆算してストーリーが作られてたから納得がいったのであって、今回みたいな突飛な要素詰め込み方だとやっぱり腑に落ちない出来になっちゃうんだろな
か(み回って程ではないけど)み(れない程ではない)回
※238
とにかく迷惑だから失せろ
待て!スクスタストーリーと比較しだしたら終わりだ!
オブラートに包まずここはハッキリ言ってやる
クソつまらんかった
※243
君が失せろ
※245
日常パートはまぁまぁ良くなかったか?
繰り返してるがこれは題材=そもそものキャラ付けが悪手すぎる
一番のアイデンティティであるすやぴキャラも理由付けのために(家事や勉強中の所含め)活動的なシーンばかり見せてちゃ本末転倒だし、どうにもならなかったよ
※246
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※249
どうしたどうしたw
大丈夫かww
※117
その理論だとサンシャインが根本からひっくり返りそうになるけどあれは廃校になるとこまで描いたからいいのだろうか?μ'sは解決出来たけどAqoursは解決出来なかったよな
正直スクスタ のせいでハードル下がりきってるんだよね。あれより辻褄あって良ければ何でもオッケーの精神だわ。
あまりwを使いすぎるなよ バカに見えるぞ
実際バカなんでしょ
※253
じゃあ
どうした草
大丈夫か草草
で良いか?
ライブ中に倒れる(眠る)、くらいやっても良かったかもな
やり過ぎかもだがインパクトはあるし…全体的に盛り上がりに欠けるし…保身に走りすぎ感はあるな
背景が悲惨だからもうすやぴをネタにできないな
彼方ちゃんの唯一の特徴をつぶしていくスタイル
彼方ちゃんに恨みでもあるのかよ
※254
すげーなwを使ってたらバカになるのか
よくわからない同人ゲームのシナリオと比べられるのはアニメのスタッフが余りにもかわいそう
いや、彼方ちゃん自体は眠る時間が少なくて眠い〜って言ってるキャラだしな…そこの設定は同じやぞ
※248
そもそも睡眠キャラという個性自体が失敗だった気がするわ
まともにやったらドラマ作りようないもの
※257
これも深刻だな
今後すやぴしたら貧困が嫌でもちらつくし、かと言ってすやぴしなければ特徴ほぼ皆無なキャラになるし
個人的に今回良かった所はpvと璃奈ちゃんボードの使い方だな。pvは文句なしだった…彼方推しの好きな感じの雰囲気って感じ。璃奈ちゃんは7話からずっとボードで顔を隠すのでは…という不安があった、キャラ的には問題ないけどそれだと人気が出にくいからね…でも大事な所だけ使う、という感じで安心した
てかさてかさ、どうでも良いけど、毎週アニメスレってここまで伸びてんの?
※256
それいいな
で、ベットで目覚めた彼方と手を握り見守る遥
お互い泣きながら詫びる+感動的なBGM
っていうのが好き
話は良かったけどmv以外の作画の崩れは気になった
曲とPV超おしゃれで新境地開いた感あるのに、ストーリーの粗叩きでコメ欄が埋まるなんてよっぽど有問題ラ!だったんやな
アニメ感想だけはラ板よりまとめチャンネルの方が荒れるのなんでなん
りなりーの素顔もうpvで見納め説あったから良かったわ…見納めだからあんな気合い入れてくれたのか…?とか考えると辛かったんだよな ボードが嫌な訳では無いけどあの顔を隠すのは勿体ない
彼方は眠ること自体好きだからすやぴは今後もするでしょ
※268
単にコメントし易いからだろ
※270
するかどうかじゃ無くて、スヤピが複雑って事じゃ無いか?言いたいのは
経済的な問題の解決なんてできるわけないだろ
本当に解決させるなら2人はスクールアイドルをやめ、高校を中退して働き……というルートしかない
でもそんなのラブライブに求めてないんで
俺が見たいのはラブライブ でありスクールアイドルなんだよ
つくづくPVの出来が良かっただけに本編の至らなさが惜しくてたまらない
これでりなりー回並のカタルシスが来れば確実に6話を超えてたと思う
それくらいのクオリティだった
まぁさすおにより面白くないのは事実だが
※273
それはそれで面白そうだけど、駄目か?
※276
駄目だろ
アルバイトも週2週3で分けるとかしても良かったんじゃぁ…とは思った そこが過保護のままじゃ結局そんなに変わってなくね?と。遥ちゃんも唐突に辞める発言じゃなく何でも一人で背負わないでよ!ぐらい怒っても良かったよな
※273
だから貧乏であるってことを描くべきじゃなかったって話よ
作中の空気感に釣り合わない重い問題なのにどうしてすやぴの問題の根源にしたのか
※257
まあ確かにスクフェスのモブ時代に苦学生設定有ったっけってなったからなあ
ナルコレプシーとかでクッソ重い話にすれば良かったんじゃね
※277
駄目なのかよ
※274
本編普通に面白かったぞ
ここもつまらなかったなんて感想は殆んどないし
※273
そもそも貧困設定を描写するなってことでしょ
矢澤家や松浦家も何か裏がありそうだけど決定的な描写はせずにあくまで想像の域だった
でも近衛家は描写したことにより確定してしまった
※282
逆にいいと思うのか
璃奈ちゃん(金持ち)の後に彼方ちゃんなのなんか…ね…
でも彼方ちゃんの家の方が暖かそうなのがまた…
※285
俺はそう言うシリアスな展開になるのも良いと思うけどな
そんで時々出てくるみたいな、ラブライブであるまじき展開を見てみたい感あるわ
眠ることが好きって気持ちに影が刺された感あるよね
純粋に寝るのが好きってより睡眠が足りないから欲しているように見えて
戦後の子供のチョコレート大好きみたいで同情の目で見てしまう
※283
面白かったらこんなに荒れてない
そもそも彼方ちゃんは家事もバイトも負担なんて毛ほども思ってないわけで遥ちゃんの後ろめたささえなくなれば良かった お互いがお互いに気を遣った結果のすれ違いだからいざこざの解決はしてる 家事の負担が減る分彼方ちゃんの睡眠時間も確保できるし
※280
スクスタで理由付けの為に特待生の設定付けて今回で尾ひれが付いた感じか
※290
家事の時間減っても、その他諸々考慮してもちょっとしか変わらん気がするけど・・・
※258
使ったらじゃなくて、使いすぎたらって書いてるやん
よく読みましょうね
まあ、バカには何言っても無駄か
サイナラ
※258
使ったらじゃなくて、使いすぎたらって書いてるやん
よく読みましょうね
まあ、バカには何言っても無駄か
サイナラ
なぜか連投されてる
申し訳ない
※294
ご丁寧に2回も書いてくれてどうもw
明日早いんなら、もう寝なw
お休み
※286
ある意味幸せ=金ではないっていう象徴にも見えるからそこに救われる部分もあると思う
※283
アンチでもないがハッキリ言わせてもらうと、7話はイマイチ!
しずく・果林の個別回がまだとはいえ、俺推しランク付けするなら現時点で最下位。この先も変わらないんじゃないかとw
※289
別に内容がつまらなかったで荒れてるわけではない
なぜか連投されてるって書いてるのにな
やっぱりバカだな
個人的には面白かったけど、確かに今回少し粗があったから、重箱の隅を突いて嬉しがる寂しい人間が湧くのも、様式美っていうか、まあいつものラブライブで仕方ないかなと思う。
本当の粗ってこんなレベルじゃ無いぞ。基本設定を丸ごとひっくり返してくるんだぞ。
※300
君、ラグって分かる?
そんな事も考慮出来ないって、君も十分馬鹿だね
※301
確かにその通りだ
良かったんだけど何故かなんかモヤモヤする
なんでだろ?
※300
バカには関わらない方がいい
※292
そのちょっとって割と大事だよ
※305
自演乙
※301
ゲームでもアニメでも同じような事がずっと起きているよな
決めつけキッズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
※301
粗を突くのを嬉しがるって、どんな捻くれた見方してんの?
納得がいかないから皆こぞって書きに来てるわけだし、それでいい解釈に出会えればプラスにもなるでしょ
まあ次回以降も睡眠ギャグやるならちょっとじゃ足りないってことになるわけだけど
※309
急にww
※301
そもそも虹ヶ咲のアニメは基本設定というか根本のストーリーがないよね
未だに何を目指してどこに向かっているのかが不明っていう
※287
つ四次元殺法コンビAA
貧困描写するなっていうけど、これはそもそもスクスタ時代からの設定だし彼方の掘り下げをするならそこしかないだろ
それを避けるなら特に理由もなくただお昼寝すきで練習にも遅れるレベルの睡眠キャラにするしかない
そもそも近江姉妹はどの媒体の話でも家庭環境を問題にしたことはない
今回の話で貧困描写やめろってのは本質を見誤ってる
松浦家に関してはそんなに貧困のイメージ無かった
親が骨折した(?)とはいえ自営業で店を休むのは相当貯金が無いと厳しいだろうし、ダイビングのスキルがあって身体能力が高い果南ちゃんが手伝うっていうのは納得はできる
※314
別にキャラ作りで言うなら、ただ睡眠キャラでも良かったのでは?
ただそこに貧困描写が入って来るから重くなるから嫌だって事でしょ
決めつけの刃かな?
全肯定!信者の呼吸!
東雲の前に彼方がライブをやった事についてもそうだけど、最後に母親についてメモ書きでフォローを入れてるところアニガサキって感じでよかった あれがあることで彼方ちゃん達の境遇が不幸なものじゃないって感じられるし家事なんかも自発的に行ってるものだと分かる
※310
別に納得がいかないってレベルじゃないだろ
※317
鬼滅キッズ湧いてて草
貧困をキャラクターの根本に据えるならそれ相応の深堀りを劇中でしてほしかったってだけだぞ
もしそれができないなら無理に描くなって上で繰り返されてるんだが
※310
上でも書かれてるが本当の粗ってこんなレベルじゃ無いぞ
※316
重くなるのが嫌だとか頭お花畑のガキじゃあるめえに
そもそも彼方程度の境遇で重いだの不幸せだの言ってる奴らはニジガク以外見たことないのか?
あのレベルが気になって話に入り込まないとかメンタル豆腐以下のやつ多すぎだろ
※318
意地悪な見方をすれば、娘の初めてセンターとして立つ晴れ舞台にすら見に行けなかったっていう家庭の闇もあそこから読み取れるから素直に良い描写とは言い難いわ
※310
え?嬉しがってないの?
自分は他人よりこういう指摘ができて凄いとかいう、悦に浸ってる様に見えるわ。細かいことにネチネチと。
※323
すまんな、正直俺は重くなろうがどうなろうがどうでも良いんだが、そう言う事で言ってるんじゃ無いのかと思って発言しただけだ
よく分からんが寝るのが好きだからレッスン中にもお構い無しに寝る、のと普段の頑張りのせいで疲れて眠ってしまうだったら後の方が良くないか?自分から入った部で理由なく寝たいから寝るって方が訳分からんだろ
※321
まさにしただろその掘り下げを
二人で頑張っていこうって話だっただろ
どっちかがスクドルやめろとでも?
というか現状身体壊したり誰かが病んでるほどの切迫してないんだからあの程度でいい
※327
でも、そんなおかしな行動をとるキャラも可愛らしさがあって良いと思うが?
※322
いや、粗のレベルどうこうは別の話じゃね?
※301は平たく言えば「批判はすべてアンチ」みたいな暴論だから問題提起することを悪く言われちゃ元も子もないって話だろうよ
※329
可愛いよりも「なんだこのキチ」って評価下されて終わりでしょ
※328
いや姉の体調が切迫してると思ったから辞める言い出したんだろ
※324
いや次のライブは絶対教えてね書いてあるだろ これだけで彼方達からライブのことは知らされてないって普通にわかるだろ… 何が家庭の闇が読み取れるだよ 理解力0じゃねえか
※331
事情が判明する前の6話まではそういう評価だったってこと?
※331
それはそれで一つの結果だろう
別に陰でこうだからって知っても仕方ないでしょ
※325
それこそ病的な偏見じゃんか…
他の人がどう考えてるか知らんけど、少なくとも自分は問題点を上げてどうこう感想言うときにそんな悦の入り方はしないわ
する人もいるかもだが、みんなそうとは言い切れないだろ
※329
確かに愛らしさはあるけどスクスタの時点で特待生で寝る時間を削ってる設定はあるからな…それに3年生でお姉ちゃんキャラだからそもそもそんなに意味の無い行動はしないイメージあるんよな(最後のはわいだけかも)
※331
お当番回が来た上でただのお昼寝キャラだった場合のもしもの彼方、で話してるのにその発言は的外れでは
※333
ライブのことが知らされていないのがそもそもね
で、ライブ教えてねってことを置き手紙で伝えるって家族の会話ってないの?
※336
それもそうだな。失礼しました。
めっちゃレスバしてて草
※333
ん?あれ「教えてね」って書いてあったのか?
それならスマン読み違いだったわ
でもだとしたらそういう晴れ舞台を見てほしいのは姉だけじゃなくて母親だってきっとそうなのに、言い出せないほど母親も多忙(夜勤で日中は起きられない)なのはそれはそれで悲しい気もするな…
※342
近江家って今回の姉妹仲の問題よりも母親と学校のことを話す時間もないって方がちょっとアレだなw
彼方に関してはゲリラっぽい状態だったからともかく遥のライブは事前に知っててもいいはずなんだけど
そもそも彼方のキャラ的位置づけが微妙すぎるのが根本の問題だと思うな。
その結果が7話のストーリー自体がダメすぎた。
・主体性のある、存在感の強いキャラ性じゃない。睡眠好きキャラ<根本的要因>
・妹がいる。妹思いの優しいキャラ(→これ黒澤ダイヤさんですよね?<姉妹設定>)
・苦学生、経済的に貧しい家庭。(→これ矢澤にこ回で見たよね?<経済的家庭事情>)
これで彼方の魅力が十分に伝わったとは客観的に見ても十分に思えないんだが
基本的には良かったが彼方のあなたLOVE描写がなかったのが残念
今回は姉としての彼方描写メインだったから仕方ないが今後どこかで入れて欲しい
甘える側になるのも彼方の魅力なので
基本眠そうでゆるいが、やる時にはやるし、時折お姉さんになり世話を焼くギャップが魅力のキャラの掘り下げに、7話のストーリーは眠そうである理由付けだけで終わってしまった感はあるかも。
※345
うーん、出来たらそれはエマに甘えるくらいで勘弁して欲しいな・・・
高咲侑にはあまり出しゃばって欲しくないし・・・
※345
それをやるとしたら2期だろうね 基本遥ちゃんに甘々だけどあなたちゃんに関しては譲らない嫉妬する彼方ちゃんも魅力的よね
※345
みんなに膝枕してもらって甘えてるじゃん
エマ回でも膝枕で頭撫でられてたし
家事や勉強と両立して頑張ってることを魅力として描きたかったんだと思うけど
どうしてそこまでしてスクールアイドルをやるのかってほうを掘り下げてほしかったな
cメ˶ˆ ᴗ ˆ˵リ侑ちゃんの次の出番は嫉妬を爆発させた私の回だから楽しみにしててね
高咲侑のどこがそんなに良いの?
※342
家事を自発的にやる程だから気を遣っていわなかったんだろうね 姉妹のわだかまりも消えたし次からはちゃんと伝えるかカレンダーにでも書くでしょきっと
個人回を加入に使わないキャラが半分を占めてるせいか、確かに動機付けの部分が弱いのはあるかもしれない
スクスタで説明されてるのもエマくらいか?
まあプロアイドルじゃないしなんとなく楽しそう、やりたいことやったもん勝ちみたいな動機でもいいけどさ
てか本来部活なんてそんなものでしょ 楽しそうだからやるで十分だわ
※355
そう言う点で言うなら、μ’sやAqoursのメンバー加入は結構ガチガチだったよな
グループアイドルならみんなで一緒に頑張るのが楽しいみたいな仲間ありきの動機でもいいけど
虹みたいなソロ路線だと個々のアイドルやりたい理由を描いてほしい
特に事情がないキャラならいいけど
彼方みたいな本来なら部活やってる余裕がない設定のキャラは
それでもスクールアイドルやる動機を描写したほうがいいと思う
というかそれがドラマになるんだと思う
※356
μ'sやAqoursみたいに加入までに9話使うか加入はあっさりでも個人にスポットを当てるかはもう好みの問題だね
彼方ちゃんがスーパーの品出ししてるシーン、1回目は品物ちゃんと綺麗に並べてて、2回目(遥にアイドルやめる言われた後)は乱れてるのが細け~と思った
加入までに9話…?
細かいところだけど遥が怒って部室を出て行くシーンのアニメーションがすごく良かった。というか今回は全体的に絵の演技が凝ってて、ちょっとジブリとか京アニとかの雰囲気がした。誰が描いたんだろう。
遥ちゃんと彼方ちゃんの姉妹愛がズキュキュンと伝わってきた
悪者のいないアニメっていいね
ハートがボカボカするよぉー💖
スクフェスのモブをアニメ化したら良いという結論
家事とバイトやってる彼方は大学生くらいの姉ちゃんに見えた
「虹ヶ咲を選んでスクールアイドルやってる理由」とか気になる点はあるけど30分でうまくまとめた回という印象 遥と彼方いっしょに過ごしている日常も見れて良かった
花田信者も雨野信者も夜中に元気やね
寝てる間にこうなってるとはwww
個人的に一言。
姉妹間の問題は、完全に解決できないってことはよくあること。
それぞれの気持ちの落ち着きどころをお互いの話し合いで決める
ことが大事。
それが出来れば、彼方の負担が変わらないことはこの際問題ではない。
お互いがお互いをおもいやる気持ちがお互いのやりたいことへの
終着につながれば良い。
彼方ちゃんならもっと効率よく稼げる場所があるよ
ぐへへ
※367
そういうもんだよな
なんか「根本的に解決出来てない」みたいなスレ立ってたけど
こんな短期間で解決できるような話なら遥はスクールアイドル辞めるなんて言わないわな
こういう風に少しずつ変わっていくそのきっかけというのでいいんじゃないかと
ストーリーの粗ってことなら身近で痛いほど体感してるしな…
※356
別に悪いとは言わないし図らずもというのはあるけど
廃校を救うっていう十字架は重すぎる
メインキャラクターが裏切ることに何のフォローもいれないスクスタw
アニメ1000回見直して勉強しろ
対立 衝突 解決がないから薄いアニメに見える
サンシャインですらそれは出来てた
伸びすぎわろた、遥彼方推しの自分にとっては大満足の神回だったよ
神回だったな
毎回クオリティが高すぎて笑うわ
Twitterでは盛り上がってるとかいうけどその割にフォロワーは増えてないし新規が全く増えてないのがわかる
さらに言うと円盤は右肩、配信は爆死
サンシャインより失敗でしょこれ
配信が爆死ってどこ情報?
6話みたいに高評価の話はそのまま動画の再生数に反映されるし、7話の評価もこの1週間で明らかになるだろ。
μ'sの映画の興行収入を見事に半分にした
大コケなAqoursさんの失敗を超えるなんて無理ですよww
矢澤枠かすみんすき
懐かしい気持ちになった
スクスタが酷すぎてハードルが地に落ちてるんだよなぁ
※372
また対立煽りか?
※378
また分かりやすい...
ラ板にお帰り
すごい伸びているね。彼方ちゃんがバイトしていたなんてビックリだよ。
今回はドキドキハラハラした。遥ちゃんが彼方ちゃんにビンタするかもと思ったから。
彼方ってなんでスクールアイドルやってるの?
家庭の事情を考えるとそもそも部活やる選択肢自体浮かばなさそうなんだけど
1年の頃からスクールアイドルやりたかったけど
部活する時間を作れないから諦めてたところ
高校生になって姉を支えられるようになった妹の後押しで加入
みたいな加入話で良かったんじゃないかね?
すやぴ=過労を問題点にすると睡眠キャラやりづらくなるし
家庭の事情って....
お前らニートか?
あれぐらい普通やぞ
どんだけ親の脛かじりながら生きてきたんだ
面白いんだけど何かが足りない
※376
配信では虹はトニカワ以下だぞ
※386
普通のことで大騒ぎした遥がアホだと
同好会メンバーが彼方の家庭の事情を察して気付く感じの方が圧倒的に良かった
普通に良かった
同好会メンバーあれだけいて見てるだけ感強いのがね
390
あっ...(察し
すやぴにショック受けてた遥が大袈裟なのか?
大したことじゃないと流していた同好会が薄情なのか?
※394
例えばりなりーの表情とかよりもその辺これまでかなり緩めに描いてきたから今回のシナリオとのギャップがあるんだと思うわ
大袈裟にしても薄情にしてもズレがある
リアルに考えたらヤバイ症状だけどギャグ描写だからと軽く流して見てたら、ガチで心配するキャラが出てきたせいでどういう目で見ていいか分からなくなったな
姉妹愛エモくてちょっと泣きそうになった
と思ったらここでは不評回なの?面白かったけどなぁ
あと新規を気にする古参の方がよくいるけどキャラをまったく知らない自分としては個人回を続けてキャラを深掘りしてくれるのはめっちゃ有難いです
俺もアニメ新規だけど
キャラの掘り下げにとって個人回が一番のマイナスだと思うわ
それまで掘り下げの無かったキャラが実はこんな悩みがあったとか事情を抱えたと言い出すのが唐突感あるし
無印サンシャインみたいにまとめてでいいんで最初のうちから全員の掘り下げするべきだったよ
半分終わったのに未だによく分からない奴いるもの
※398
個人回なかったキャラがいることや二2期の希回を知ってて言ってるならお笑いだわ
400ゲットだぜ!( ^∀^)
※399
個人回が無くても虹よりキャラ立ってたじゃん
ヨハネよbotや大食いbotも※401みたいな奴には需要があるのか
目から鱗だ
神回ではなかった流石に
良い回ではあるけど
彼方自身のスクールアイドルに対する思いっていうかバックボーンが見えなかったせいでなぜ彼方が無理してまでスクールアイドルやりたいのかとかそう言う思いみたいなのが今までの回と違って無かったのが少し物足りない原因だと思うわ
前回までならちゃんとキャラ一人一人がなんでスクールアイドルが好きでここまで頑張ってやりたいかをちゃんと丁寧にやってたから余計
遥のために無理をしてたってシーンだけで終わったのがダメだと思う
てか仕方ないんだろうけどこう言う話自体普通2期とかでやる話だと思う
彼方ちゃんに俺のお尻を見せてあげたい
喜んでくれるかな?
※404 きたねぇケツだな! スパーンッ!
※402
そうやって個人の感性を認めない
のはよくないぞ
※406 ブーメラン
※404
おぉ、無礼なケツだ…
405
ヒィィィィ!
気持ちいいイヨ!!!!
もっと、俺の汚いケツを殴ってクレェケェェェェェ!!!!
お金ならおじさんがいくらでも払うから!
スーパーで働く必要がないくらいおじさんが払うからああああ!!!!
※409
どう、JKにア○ルいじられる気持ちは?彼方ちゃんがア○ル童○奪ってあげるからねぇ~
相手はこのぷっちょのケースだけど~w ムリムリッ
※403
俺もそこ気になった
410
それでもスーパーの店員の軽く10倍くらいは稼げるんだろうなぁ( ´Д`)y━・~~
※407
誰か他の奴と勘違いしてないかマジで?
※403
ほんとそれ
結局彼方は何で無理してまでスクールアイドルしたいの?
【悲報】アニメから入ったワイ、どの子も素敵すぎて最推しが決まらない
※414
スクールアイドルが好きだからという理由だと思われるけれど、それをするには理由が弱い。
近くに応援することしかない侑がいると余計に。スクールアイドルが好きなことがスクールアイドルがしたいになりえない。
※415 みんな推そう(提案)。まぁでも、君が男の子なら「致した」回数が一番多い子が最推しだと思うよ。本能は正直だから
※417
わかった
じゃあ、りなりーを今後は推す事になります
※418 お、おう…
今回の話で一気に彼方ちゃんに傾いた…理想のお姉ちゃんすぎてつらい
※418、419
草
ことりの留学騒ぎに関してはほぼ非が無かったのに責任を背負わされて
傷心の余りやめると言った穂乃果を海未がビンタしたなんて流れがあったから
それに似たような息苦しい展開にならずに済んで良かった
※417
マジかよ。今まで愛さん推し自称してたのに俺もりなりー推しにならないと駄目じゃん。
そもそも「えっちしたい」って「この人との子孫残したい!」ってことだし、あながち間違いでもない…?
MVの彼方ちゃんが普段の印象と違くて誰だこの美女は!?ってなった
※417
俺もかすみん推しだけど1番子種を吐き出したキャラだとりなりーになってしまう...
ロ○コン(?)多スギィ!
むしろなんでそこまで出しておきながらその子を推さんのだ…(汗)
俺もアクアで推しに困ったけど、一番出したのは花丸さんで、結局は花丸推しになりました
全くお前らのロ/リコンぶりには恐れ入ったぜʅ(◞‿◟)ʃ
今回の話、ずっとニコニコしながら見てた 尊い
※428
愛と肉欲は違うんや...
※432 ほんとぉ?でも、好きな子の方が気持ちいいんでしょお?
普段の眠たげな感じとは違うパッチリと見開いた瞳…MV最高だった
※433
栞子は嫌いだけど、栞子ちゃんで抜いてる人も多いみたいよ
※435
男なら「クラスの女子全員をオカズにするチャレンジ」に挑戦した事あるだろうから、それ自体は変な話じゃないと思う
※435 それ、ホントは好きなパティーン
好きな子の方が出がよくなるとは聞くな…
※377
良いと思った視聴者ならその回以降も継続して見ると思うけど
今回のMVでFuture Bassというジャンルを初めて知ったわ
バイトはいらなかっただろ。出ないと思ってた遥が出たのは良かったけど、ライフデザイン学科の発表会の話とかして欲しかった。
≪ クリスティーナ:石見舞菜香 支倉かさね:千本木彩花【ラブライブ!虹ヶ咲】 | TOP | 【高知競馬】璃奈ちゃんボード特別【ラブライブ!虹ヶ咲】 ≫
Author:よしまる
Follow @lovelivematocha
Aqours 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 SS 画像 μ's スクスタ ラブライブ! 高海千歌 ラブライブ!サンシャイン!! ライブ 津島善子 渡辺曜 黒澤ダイヤ 逢田梨香子 松浦果南 上原歩夢 黒澤ルビィ 桜内梨子 中須かすみ 優木せつ菜 小原鞠莉 桜坂しずく 国木田花丸 高咲侑 絢瀬絵里 天王寺璃奈 小林愛香 伊波杏樹 スクスタ毎日劇場 高坂穂乃果 矢澤にこ 園田海未 Saint_Snow 宮下愛 近江彼方 朝香果林 楠木ともり 鈴木愛奈 アニメ 南ことり 動画 グッズ エマ・ヴェルデ ラブライバー 斉藤朱夏 星空凛 小宮有紗 スクフェス 西木野真姫 小泉花陽 三船栞子 諏訪ななか 東條希 大西亜玖璃 高槻かなこ 降幡愛 鹿角聖良 管理人の戯言 前田佳織里 相良茉優 あなたちゃん 鹿角理亞 声優 新田恵海 鬼頭明里 矢野妃菜喜 内田彩 三森すずこ 久保田未夢 ハロー!!!ラブライブ! ラジオ 指出毬亜 村上奈津実 田中ちえ美 ランジュ グラブル ラブライブ!スーパースター!! 南條愛乃 楠田亜衣奈 ぷちぐるラブライブ! 徳井青空 近江遥 渡辺月 田野アサミ 生放送 飯田里穂 浦ラジ Pile 久保ユリカ スクフェスAC 中川菜々 佐藤日向 小泉萌香 ニュース にじよん A-RISE 高海美渡 ミア 高坂雪穂 ミア・テイラー 絢瀬亜里沙 高海志満 ニジガク 綾小路姫乃 佐倉綾音 演劇部部長 唐可可 澁谷かのん 平安名すみれ Liella! ニコ生 荻野由佳 副会長 鞠莉ママ 中川奈々 葉月恋 サスケ 水樹奈々 流しそうめん同好会 綺羅ツバサ ことりママ 法元明菜 エマ 漫画 黒沢ともよ ランジェ 千歌ママ しいたけ 本田圭佑 畑亜貴 スクパラ 青山なぎさ 支倉かさね 浅希 コペ子 内田秀 Liyuu 雨宮天 東山奈央 芹澤優 Shadowverse 水瀬いのり 指出毱亜 金元寿子 スクコレ Liela! クリスティーナ 本渡楓 鍾嵐珠 ドラマCD 川本美里 QU4RTZ 女子高生 藤黄学園 はんぺん なかやまきんに君 嵐千砂都 今日子 監視委員 三船薫子 岬なこ ペイトン尚未 コッペパン同好会 オフィーリア 矢澤こころ お盆 色葉 ことり母 Aqours_LOCKS! 山本希望 大橋歩夕 優木あんじゅ 統堂英玲奈 松永真穂 理事長 ぽきもそ 櫻川めぐ ゲーム 桜咲しずく LOCKS! 善子母 いつき 芸能